ちきちき日誌




2004年10月10日(日)
台風一過。

昨晩は凄い雨風でした。
外へは一歩も出ていませんから大丈夫でしたが…。

渋谷で浸水(?)、市ヶ谷あたりで土砂くずれで中央線がとまり、大宮付近も列車がとまり、自宅近くのドカ雪が振っても丈夫で止まらないと有名な単線もとまっていた時間帯があったということです。

うーむ、直撃は最近なかったからなぁ…。
でも台風よりも怖いのが最近ちょっと頻繁になっている地震。

先日のいつだかのは震度4で寝ていたのに飛び起きて「退路確保!」しそうになりましたよ…。
大地震の前触れでないといいんですが。

昔、名古屋にいて阪神大震災の余震を味わった経験があるので、怖いんですよ。大阪−名古屋間はあんなに距離が離れているのにかなり大きな地震が来たんです。離れたところでそんな風だったので震源地はいかなる大きさだったのかと思うと今でもゾッとします…。
それに、震災直後に大阪に行ったり知人の話を直に聞いたりする機会があって、電車の不通や建物の『災害の爪跡』も少し見聞きしたので余計に…。


本日のガッシュですが寝てたので録画したまままだ見てません。
『レジェンズ』は観ましたが。
放映当初しか観てなかったのでお話がわからなかったんですが、最近姉が観出して話を解説してくれたのでとりあえず今回は理解できました。
井上さんがいい味だしてますね。


余談ですが今日大阪でアイアンリーガーオンリーが開催されているので、遠方からの参加者さんの台風の影響が心配ですが、滞りなく無事にいくといいなと思っています。
オンリー参加された方レポート希望なのでよろしく〜!!



2004年10月09日(土)
うぐぁぁぁ〜!!

またやってしまいまいした録り忘れ…。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を録画日間違えて来週にしてました……。

その時、家にはいたんですけどね…久々に取り出したゲームソフトの攻略に燃えてしまい「ビデオ録ってるからいいや」と無視してしまいました…。
あううう〜〜…<(ToT)>

うん、確かに観ないつもりだって前日記には書いたんだけどね…。
…やっぱりどの作品も最初は気になるから……。
でも逃したぁ〜〜!悔しい〜〜!!

とりあえず今度は『ブラックジャック』と『月詠』は絶対のがさないぞう!
(また言ってるよ…)



2004年10月08日(金)
寝ながらエアチェック。

以前の日記にも書いたとおり、体力づくりをしてたんですが、どうも体調を崩してしまったようで寝ています。
うーん、自分では無理なくやっているつもりだったんだけどなぁ…。
意識下では身体と精神が悲鳴をあげていたようです…。うーむうーむうーむ。(悩)


でも退屈なのでエアチェックしちゃうもんね〜。
と、言う訳で昨日見たアニメ番組のレビュー。

『陰陽対戦記』  …いかにもVジャンプだー!!ってなカンジです(笑)。
           怪物、それを自分で操ってバトルする少年。
           低年齢少年系作品の王道設定。ただ設定がタイトル
           でわかるように和風。(現代設定の中で和物)
           …ホントに少年向けです。

『冒険王ビィト』 …どっかで見た画だなぁと思っていたら、「ダイの大冒険」
           の稲田さんだ〜!お話も世界も今ではちょっと古いかも?
           と感じる定番で王道なRPGアニメです。
           観たら昔の勇者達が主人公の為に身を呈して守り、消え
           ていくというお話をやっていて「ダイだ〜!!」と思わ
           ず叫び(笑)。モンスターなんか見るとすごく稲田さん
           です。
           主人公のビィトを演ってるのが木内レイコさんだって知
           らなくてビックリ!!
           ううーん…観るべきか…観ざるべきか…難しいなぁ…。

『舞-HiME-』   …実は先週の初回は偶然観ていたので、お話はわかります。
           でもどんなお話なのかはまだ謎に包まれていてよくわか
           りません(どっちなんだ)。
           ただ、思いっきり男性向けだな〜と思うので、これも観
           ようか観まいか迷うトコロです…。

『ジパング』   …『舞-HiME-』と時間がカブるので途中から観ました。
           うむぅ…かわぐち先生の作品がTVで見られるとは…。
           時代も変わったなぁ…(しみじみ)。
           でも画面暗くて判りづらーい。原作の雰囲気はよく出て
           ると思いますけど…。臨場感がないと退屈で死んでしま
           うアニメですね〜。

『ローゼン    …こっ、コレは……!!ゴス世界炸裂な現代+非現実
   メイデン』   ものですが……ちょっと好みかもしんない…。OP観た
           時からちょっとドキッとしてました。
           題材も「引きこもり(登校拒否)」「人形」「ゴス」
           とリアルな中にも乙女回路をくすぐる設定と可愛いキャ
           ラがたまりません。
           主人公が治兄さん似というのもわたし的には大きな要因
           です。
           誓約が手のバラの指輪にキスというのもなんだか乙女
           ゴコロをくすぐります〜。
           OPが『AVENGER』(観てませんが)の「月蝕グランギニョ
           ル」みたいだなと思ったらアーティストが同じでした。
           結構好きなんです〜「月蝕グランギニョル」(&同ED「
           未来のイヴ」)。
           そういった意味も含めて今のところ『BLEACH』の次に
           関心が高いです。



来週も『ジパング』と『ローゼンメイデン』は絶対観ようっと!
                     

 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]