ぱんぷきんのWhatever!
DiaryINDEX|past|will
久しぶりに子供を連れてディズニーランドへ行ってきた。TDLは週の真中あたりだとそんなに混んでいなくて快適!!クリスマスバージョンは毎年とっても楽しみで今年のクリスマスパレードはミレニアムというのもあるのかいつもよりたくさんのキャラクターが出演していたように感じました。トイストーリーのバズやウッディもいた。がおくんうれしそう!プーさんのハニーハントは120分待ちだったのであきらめたけど今度こそ朝一に行って乗ろうっと! やっぱりディズニーランドはいつ行っても楽しい。今度はいつ行こうかな?
幼稚園で毎年11月には市民ホールを借りての学芸会があり、今年は平日とあってお父さんの姿はちらほらだった。子供たちはお遊戯、歌、楽器、年長になるとオペレッタをやる。それぞれのパートの衣装を着て歌ったり踊ったりする。今年のオペレッタは’宇宙人と星の花’。さーちゃんは星の花のパートをうれしそうに踊っていた。年長の楽器は木琴で、これがきれいなハーモニーになっていて聞いていて、幼稚園児でもここまでできるんだと感心した。それと教えていただいた先生達に感謝しました。それぞれの子供が精一杯踊って歌ってエキサイトした(親も)一日でした。
今日は娘の就学前健康診断がありました。来年の新一年生は108人いるそうです。先生の話を聞いているうちにいろんな不安が頭の中に浮かんできて、幼稚園とは全然違う’学校’にまるで自分がいくような気がしてきました。はたして勉強についていけるのかな?とか恐い先生だったらさーちゃんは一生その先生とはおしゃべりしないだろうな、、とか、それと同時に自分の手から子供がまたひとつ遠くへ巣立っていってしまうようなちょっぴりさみしいような思いでした。私だけかな、こんなこと考えているのは。それより机買ったりランドセル買ったり、お金が羽根はえて飛んでいく〜〜〜。お正月はちょっと質素に過ごそうっと!!
ぱんぷきん英語サークルのハローウインの様子が地域新聞に掲載された。 写真は全員が部屋で写っているところでミニーちゃんになっている美しい人はだれ?おっと 私だった(笑) 反響はぼちぼちで 何人か問い合わせがあり、見学したいとのメールがありました。12月からまた一クラス増えて忙しくなりそうです。 クリスマスパーティも頑張ってやらなくっちゃ!
2000年11月17日(金) |
Thanksgiving day ってなんだろう? |
Thanksgiving dayってカナダとアメリカでは家族が集まる祝日だけれど日本人には馴染みがない。そこでカナダ人の友達にメールで聞いてみました。 先日返答がありました。許可を得てここに掲載させていただくことにしました。
In Canada it is celebrated on the second Monday of October. Originally it was a church celebration to give thanks to God for the harvest. Today it is more of a secular holiday. We always decorate the church with all kinds of produce, grain, fruit, vegetables, flowers,etc. The Americans celebrate Thanksgiving on the 4th Thursday of November. The first settlers arrived at Plymouth rock in Massachusets in 1620. They were Pilgrims who had left England because they had been persecuted for their faith. They gave thanks to God for bringing them to this new land. It is a very big holiday in the States, much more so than in Canada.
<おおまかな訳> カナダでは10月の第2週目の月曜日です。もともとは教会の祝事で収穫を神に感謝することでした。今では祝う日いうよりむしろ休息日になっています。私達は教会で色々なものを飾ります。(穀物やフルーツや野菜、花など) アメリカでは11月の第4木曜日に祝います。最初の居住民がマサチューセッツ(Plymouth rock) に1620年に到着しました。彼らは宗教的迫害をうけた巡礼者でイギリスから逃れてきました。彼らが無事、新しい土地に定住できたことを神に感謝し、今日ではアメリカでは大きな祝日です。 ☆ ☆ ☆
あの有名なメイフラワー号にのってやってきたという歴史ですね。こういう歴史背景があったのですね。なんとなく知っていたけど、ただ大きなターキーにクランベリーソースをかけて食べる日じゃなかったんだ。
2000年11月11日(土) |
さーちゃんとがおくんの英語 |
なるべく英語で接している私。ママ英語やめてよ〜!って言われてもママはぜ〜ったいやめません!!
さーちゃん I like you, no, no. (I don't like you のこと) 否定文のNOがいつも文章の最後にきます。マザーグースの歌を私が自転車に乗っているとき口ずさんだりしているので、2曲くらい歌えます。相変わらず、英語で尋ねると答えは日本語です。でも驚いたことに、イギリス人先生の授業見学に連れていったとき、’全部わかったよ’(ほんとかな?)言っていました。
がおくん ABCの歌が歌えるようになりましたが X (イックス)のところにくると、いつも考えこんでいる。そう言えば、電車好きながおくんは成田イクスプレスが通りすぎても’あっ!ナリタイクスプレス’とは言えない。他の電車だと 総武線!やら スカイライナ!などうれしそうにいっているのに。私はてっきり゜成田〜’名前が<長いから言えないと思っていました。そうじゃなかったのね。それと 朝起きると、I love you mommy. ってHUGしてくれます。 フォニックスのテープのリピートを遊びながら、たまに言っています。 ’エー アッ アッポー’など。
子供達って無限の可能性をひめてますよね。。見ていて羨ましい限りです。ちとおばさんくさいですが、子供達のパワーをいただいて生き延びている気がします。自分の子供からもパワーをもらってますが、英語に来てくれている子供達、刺激しあって、上達しているのがとってもよくわかるし、英語がんばるぞ〜という気持ちがすごく伝わってきてうれしいです。
近所にイギリス人の先生で子供達に英語を教えに来ている方がいます。お願いして見に行かせてもらいました。 Native Teacherがどんな風に教えているのかとっても興味がありました。 子供達は小学3年生で、先生のきれいなイギリス英語をちゃんと理解できるレベルです。見ていてとっても自然に授業が進められていて、(私の場合、一人で突っ走るときがあるので)フォニックスで単語を読む練習、発音練習、ゲーム、ゲームに勝つとご褒美にかわいいシールをもらっていました。 テキストはSUPER KIDS を使ってテープを流して、新しい表現を覚えたり、 宿題もあるそうです。授業見学にご協力くださったお母さん方、本当にありがとうございました。とっても勉強になりました!
レンタル日記かりてみました。WHATEVERのページはここに書くことにします。 11月1日は幼稚園の願書を出しに行く日でした。がおくんも4月から年少で入園することになりました。しかし、幼稚園に到着して面接ルームに入ると、大泣きで私の手を引っ張って外に連れていこうとします。普通は一人10分くらいかかるところ、私達は1分で終わってしまいました。このほうが良かったのかな、、?? 私が住んでいる地域は夜中から願書出しに並ばなくても、十分入園可能な地域です。それはとってもありがたいことです。
子供が出来てからというもの映画はビデオばっかりでした。が、やっぱり映画は大スクリーンの方がだんぜんいい!
オータムン イン ニューヨーク リチャードギア主演でとってもプレイボーイなレストランのオーナー役。相手役のWinona Ryderは神経芽細胞種をわずらう女性。ニューヨークの紅葉とクリスマスの雰囲気を楽しめ、二人の愛の結末は、、??
キッド ブルースウイルス主演。この映画で彼の演技うまいな〜と実感しました。彼が演じるのは優秀なイメージコンサルタント。(こんな商売ってほんとにあるのかな?)ラスティ(ブルースウイルス)の8歳の時の自分に出会う。 ファンタジーでノスタルジックな気分になれる映画。
|