コバルトの静かな広島生活ブログ  メトロポリタンカメラ  ツイッター  広島カフェ案内  コバルトのプロフィール・サイトの情報  メール  静かな広島生活掲示板


前のページへ月別日記リスト過去の日記リスト
2013年09月04日(水)
モヤモヤさまぁ〜ず2、広島編

モヤモヤさまぁ〜ず2、きのうは広島市、来週は宮島と呉だったんだね!と、いっても、テレビ東京系列での話。テレ東の局がない広島では、リアルタイムに見れない
でもめっちゃ見たい見たい!
どんなモヤモヤスポットが出てくるのやら。モヤさま恒例のあやしい1000円自販機とか、デットストックだらけのおもちゃ屋とか出てくるかな
広島での放送が楽しみ!
(とはいえ、広島では広テレで、3ヶ月遅れで放送してる。その上、土曜深夜1時25分からという、とても残念な時間帯。ついでに、僕が欠かさず見てるタモリ倶楽部の裏番組なんですよねー)


2013年09月02日(月)
コメダ珈琲店でひとやすみ











安佐南区に来ています。ささやかな昼休みに、コメダ珈琲店でアメリカンをいただいてます
さ、煮詰まった頭を少しリフレッシュ。午後からも頑張ります。コメダ、相変わらずお客さんが多いね!


2013年08月28日(水)
あまちゃん、来週は泣いてしまいそう

アキの主演映画・潮騒のメモリーの公開日が、震災の6日前・2011年3月5日だったり、春子が夏ばっぱに、何かあったら心配だからと、ウニストラップのついた携帯電話を買ってあげたり、やっと親子らしくなった春子と夏ばっぱとの、どこかせつない別れのシーンだったり…

刻々と近づく、東日本大震災の日への伏線が、最近のあまちゃんにいくつも見受けられて、僕は見ていて、そのひとつひとつ本当に切なくなってしまう

あまちゃん、来週放送される震災発生以降、いったいどうなるのだろう…

きょうのラストシーン、ウニ丼を春子に渡せなかった夏ばっぱの姿を見て、思わず涙ぐんでしまった。

次の土曜日の終わりに放送されるであろう、来週の予告だけで、僕は泣いてしまいそうだよ


2013年08月27日(火)
今季2回目のカープ観戦は快勝!











今季2回目のカープ観戦なう!先発マエケン、相手はベイ、負けるはずがないぜ!とはいえ、満塁のピンチ!マエケン踏ん張れ!

TSSひろしま満点ママの、棚田アナ、古沢アナ、ボールボーイがいたよー!

































カープ勝ったどー!松山のタイムリーや、石原のホームラン、モヤモヤがすっきり!お立ち台は松山選手。満点ママのメンバーがCCダンス踊ってたよ!カープうどんも食べた

僕がスタジアムで観戦した試合、昨シーズンの4敗が嘘のように、今シーズンは2勝!あと、1、2試合は行きたいな


2013年08月25日(日)
大きなお仕事の案件が終わった














なんとか、大きなお仕事の案件が終わった!怒涛の2日間でした。下準備や段取り決めも大変だった。やっと気が楽になったよー
一緒についてくれたスタッフの女の子たちが、気持ちよくスムーズにお仕事出来るように的確に指示するのが、私の大きな役割。この週末も、みんなきちんと指示通り動いてくれました。まぁ、僕はミーティングでも、まずは自分たちが楽しく、みんな気持ちよく仕事することが一番大切と、スタッフにいつも言っていますが、大変な仕事が終わったとき、楽しかったデス!と言ってくれるのがなにより嬉しい。仕事の成果も、それに比例して満足いくものになるもの。
ただいま、この2日間の出張先の中にある、サーティーワンのトリプルを自分へのご褒美に
^_^ウマウマ


2013年08月21日(水)
仕事で段原へ





















きのうは、南区段原のショッピングセンターへ仕事で出張してました。売り場賑わってた
段原中央のメインストリートから、広島駅まで突き抜けている光景は爽快。暑さは厳しいものの、夕暮れの空を見ると、雲の様子が秋らしい焼けたような赤。街も赤に染まる。
それにしても、7月からずっと、忙し過ぎて、夏の疲れと、ちょっとしたストレスが合間ってちとしんどい。お盆からは、さらにゆっくり休む暇なく、仕事で飛び回ってる
笑顔絶やさず乗り切っているけど…
この週末が山です。なんとか乗り切るぞ


2013年08月18日(日)
仕事で立ち寄った横川の夜













































週末もみっちり仕事でした。きょうは珍しく十日市から横川駅経由で帰ってみた。日曜日のけだるい夜、かなり静か。星のみち商店街も、人気のお好み焼き屋さんだけ、行列で握わってた。すてきな古書店・本と自由に寄った。お客さんはおらず、奥に店主さんが静かに座ってらっしゃった。古書をひととおりみた。ここのバースペースでコーヒー飲んで帰ろうかと思ったけど、疲れてたので、また近いうちに!店主さんとの会話を楽しみに
横川は、夕暮れから夜が似合う街。東京で言う、新橋のようなガード下にサラリーマンの憩いの場所があるイメージと、下北沢のように、アングラなイメージが同居する街。迷宮のごとく、まだまだしらない街
ゆっくりいろんなお店やカフェで過ごしてみたい



コバルト

広島在住
文筆とカメラとここちよい暮らしが好き
ホームページ⇒http://www.geocities.jp/cobaltblue21jp/

文筆依頼、感想などは、メールでよろしくお願いします
メール⇒こちら




My追加