日々のお茶

2004年07月11日(日) 
  だらーり、だらーり
今日飲んだもの: レピシエのセイロンティ。煎茶。


今週はあまり天気よくなかったなー。
昨日は両親と友人あねと花菖蒲園とジンギスカン行ったけどやっぱり雨だったし。
その前も雨ぽい天気だったし。
天気が悪いと、なんとなーく気分も落ち込んじゃう。


そんな状態だから、朝からだらーりだらーりとテレビやビデオを観たり、本読んだりというインドア休日。
一歩も外に出ない休日って、久しぶり。


夜には大河ドラマ「新撰組!」も観ました。
あの中では原田左之助がお気に入り。山本太郎さんがわりとお気に入り、というのもあるのだけど...
まっすぐな感じが、すごくいいなぁ。
特に今回のおまさちゃんへのラブレターを近藤勇から返されるシーン、本当によかったな。


あ、最後に。
カウンタ2万ありがとうのプレゼント締め切りましたー。
応募がなかったのが、ザンネンでした。
ということなので、今回のものは、周りのひとにプレゼントしたいと思いまーす。





2004年07月07日(水) 
  カレー
今日飲んだもの:桜フレーバーの紅茶。多分レピシエの。ネスティーのグレープフルーツミントティ。柳桜園のグリーンティ。
柳桜園のグリーンティは、抹茶ミルクで飲むのがお気に入り。


仕事終了後、昔の職場のちんさんと会いました。半年ぶりくらいかな?
何度も試すも、たどり着けないピカンティに行くことになりました。


無事たどり着いて、ちんさんは鴨の、わたしはラムのカレーを注文。
スープカレー食べるのが久しぶりなので、すごーくおいしかった。
先週末できた口内炎(まだ治らず)もなんのその!という感じ。


カレー後、ケーキ屋へ。
閉店までいて、おしゃべりしてきました。
食べたフルーツたっぷりのゼリー、おいしかった。


私信:ちんさん、また遊びましょう。





2004年07月04日(日) 
  ドライヴ!
今日飲んだもの: 煎茶
これはどこのお茶かな...柳桜園?
そういえば...結局柳桜園は取り寄せしました。母は熱湯玉露3袋も買ってましたよ。わたしは、グリーンティのみ。
今度は番茶と抹茶を購入予定。


友だち あね とドライヴ。お供はわんこのニィニィ。
昨日作ったパンでサンドウィッチを作って、音楽を持ってゴー!


道が空いてたことも手伝って、途中中山峠に寄ったにも関わらず、昼前に洞爺湖着。
い〜い天気!
湖畔でお弁当を食べ、スワンボートに乗り、足湯につかり、車に戻る。
洞爺湖を半周して、札幌に向かう道の途中でソフトを食べ、帰ることになりました。
LOVE PSHYCEDELICOやABBAなんかをかけて、ご機嫌のドライブでした。


夕方、家に着いてカレーの準備。
前から試してみたかったレシピで挑戦しました。
楽ちんなのに、おいしー。





2004年07月03日(土) 
  ごはん会 at りん宅
今日飲んだもの: 柳桜園の極昔(抹茶)、一保堂の京番茶
極昔も、我が家の抹茶道具も初めてちゃんとした使われ方されました。
友だちが点ててくれた。おいしかった。


うちの両親がいない、ということもあり、久々のごはん会を我が家でやりました。
いつもゲストで何も作らないので、張り切って作っちゃった。
メニューは...
 ・塩こぶと桜えびの炊き込みごはん
 ・鶏肉のコーラ煮
 ・トマトのサラダ
という、楽ちん料理。全部簡単。
それに友だちがおみやげに持ってきてくれたお煎餅と、買って来てくれた"ル・シュクレ"のスイーツと惣菜。
"ル・シュクレ"で惣菜売ってるって知らなかった。
楽しい時間を過ごしました。


明日は、友人あねとドライブ。お弁当作る約束したので...パンを作成。
2次発酵終わるまではすばらしかったのに...自分で膨らんだパンをしぼめた。
でも焼き上がりはなかなかの出来。
明日の朝、サンドイッチに仕上げます。





2004年07月02日(金) 
  アドレナリン?
今日飲んだもの: 毎度おなじみの抹茶ミルク。SWISS MISSのココア。甘ったるいのでコーヒー混。
親が親戚からもらったものを、さらにもらった。甘いし...しょっぱい!?


中文はお休みでした。
夜は友だちかおりんと約束があったので、それまで時間つぶしにバーゲンへ...と思ったのが、マチガイのような、そうじゃないような。
昨日の日記で書いたウェッジソールのサンダルがオフになっていたのでそれは購入。その他にTシャツやブラウス、バッグや下着も購入。
...買いすぎ。
どうも、買い物している時ってアドレナリンがガーーーッてあがるみたい。


思い荷物を引きずりながら、かおりんと合流。
札幌駅北口から歩いて5分にできたダイニングでごはん。
最近どうよ?という感じで2時間食べてしゃべりました。
久々のかおりんは、あいかわらずかわいくて、おもしろかった。


私信:また、ごはんしよーね>かおりん




   INDEX  


りん [MAIL] [HOMEPAGE]