|
|
2001年06月26日(火) ■ |
|
カルボナーラな夜、テクノストレス |
|
暑い1日だった。 外出せざるをえず、歩いているうちに顔が真っ赤になるのがわかる。 買い物を済ませて帰宅すると、ぐったりと疲れていた。 買ってきたP-inをカラーブラウザボードにセットして とりあえずネットに接続。 ブラウザはこんなものかな。狭いからね。 携帯用のサイトが使いやすい。 メールがなかなかつながらず、肩こり倍増。 頭がくらくらする。テクノストレス。 ----------------------------------- マカロニが食べたいと娘が言うから、 めんどうがって、PastaDoなるものを使ってみた。 カルボナーラ。 ベーコンの代わりにドイツビアソーを炒めて 卵はもったいないから全卵を使って仕上げた。 ビアソーのほうが油が多いから、炒める油は少なめに。 卵は白身の方が煮える温度が高いから、 漉した上で、卵を入れてからちょっとだけ火を入れた。 結果は成功。 卵を溶いたあと漉したのがよかった。 味噌漉しでゴリゴリしただけだけど。
|
2001年06月25日(月) ■ |
|
お子様のためにダッシュ! |
|
ささやかに、いろんなことをしたよ。 それはいいのだ。 やろうとしたことで、間に合わなかったこともある。 まあ、緊急度が低い「たいせつなこと」なので、 あしたには手をつけよう。 で、問題は、古本屋に5分だけのつもりで入ったら、 うっかり15分になっちゃったってこと。 10分のロスが痛かった! おこちゃま(6歳)の帰宅に間に合わないっっっっ! 徒歩25分の距離を猛然と、でも小走りにダッシュッ! 40過ぎてるんだってば。走れないってば・・・・。 でも、わんわん泣いて延々責められるのはいやなの。 晩御飯作らなくちゃならないの。 走った走った走った走った・・・ うまくいけば出会えるはずの場所、ここには到底間に合わない。 こっちなら?あ、だめだ。次のポイント! で、ついにわずか自宅に10メートルというところで捕まえた! 黄色いランドセルカバーと黄色い帽子がひょこひょこ歩いている。 うしろから大きな声で呼んだら、振り向いて走ってきた。 こっちも走ってるから「感動のご対面!」 いや、もう、いきが、きれちゃって、ゼーゼー、ヒーヒー。 顔が真っ赤で、止まったとたんにジーンズの中で汗が噴出した。 ああ、運動不足・・・。
|
2001年06月24日(日) ■ |
|
選挙、トマトと豚肉煮、70年代風 |
|
都議会議員選挙。 小泉人気はわかるけど、 それが都政に直接はつながらないような気がする。 小泉純一郎と、石原慎太郎は、かなり違うと思う。 だから、都議会で仕事のできる人と 衆参議院で仕事のできる人は別だと思う。 午後8時、ちかくの投票所で、今回も「小遣いさんの鐘」が鳴った。 -------------------------------------- トマトを間違って大箱のその上を買ったらしい。 真っ赤で美味しそうだったから、 豚肉を煮てみた。トマトの水気で炒めた肉を煮る。 とてもおいしかった。 ------------------------------------- 子供服の世界も70年代。 6歳の娘に、裾をフリンジにした ジーンズにパッチワークのショートパンツを買った。 普段はトラディショナルなものが多いので、 やたらと気に入ったようだ。
|
2001年06月23日(土) ■ |
|
スコーン、朝顔、疲労 |
|
先日児童館で娘がレシピをもらってきたから、 きょうはふたりでスコーン制作。 彼女がリーダーで、わたしが助手。 6歳って、なかなかどうしたもので、きちんとスコーンができた。 力なくテレテレとまぜたりこねたりしているのを見ると 「ベーキングパウダーが活動しちゃう!」とついつい手が出る。 「このつぎ」もまたある予定なので、次回はさらに任せよう。 もう、そろそろ料理を教える頃だね。 今のところ、白玉とサラダだけ。ゆで卵と目玉焼きか? 娘の料理の決定的な問題点は、「タマネギが大嫌い」。 タマネギ抜きのハンバーグなんてやだ。 わたしはすりおろしてあちこちの料理に入れてるけど、 娘が自分で料理するようになったらバレてしまう。 ----------------------------------------- 朝顔に、やっと支柱を立ててやった。 ------------------------------------------ 眠たい、眠らなくちゃと思うのに、 やりたいことがいろいろあって深夜。 むかしは12時なんて「はじまり」の時間だったけど。 10時過ぎに眠って早朝起きる人になりたい。 朝7時まで飲んでた人の言うことじゃないね・・・。
|
2001年06月22日(金) ■ |
|
若草、柄杓、保存容器はガラスに |
|
お軸:且座喫茶 お花:ううー、不明 お菓子:若草、しょうが糖、山椒餅、豆煎餅、柚餅子
「若草」は不昧公好みだそうで、風流堂のもの。 ネットで調べていたら、彩雲堂というところのものも有名らしい。 この店では、「山川」が有名。ときどき近所のスーパーで売っている。 山椒餅は、俵屋吉冨。ソラマメとえんどう豆の間くらいの大きさ。 とてもおいしかった。 ------------------------------------------- 稽古は柄杓の割り稽古。 前回は身の上話をメインにして軽く柄杓を扱ったが 今回柄杓を手にしたら、もうすっかりまったく全てが抜け落ちていた。 「引き柄杓」釜に水を注いで釜に預けて、すべらせて切り止めを押さえる。 「置き柄杓」湯を注いで釜に置く時。上から節のあたりを持って置く。 「切り柄杓」お茶を立てる湯を注いだあと釜に置く時。手で空を切る感じ。 お湯を汲む時に柄杓を取る手は下からすべらせて。 水を汲む時にひしゃくを取る手は上から切り止めを手のうちに入れて。 ああああーーーーーーー!よくわからない。 ------------------------------------------- 一応の割り稽古を終えたあと、薄茶平点前をする人に倣って 猿真似で平点前を通す。 てんでわからない。 まあ、盆略もぜんぜんわからなかったので、 そのうちわかってくるでしょう。 --------------------------------------------- それから?きのう、首筋が攣るほど凝ったので、 首筋、背筋がバリバリと痛い。 きのうよりマシ。 今日も早く眠りたい。 ---------------------------------------- 保存容器、入れ替え中。 プラスティックの容器は、溝が次第に脂ぎってくる。 溝だけでなく、本体も油がつきやすい。 やっぱりガラスの容器が好き。 そのままレンジにもかけられるところがまたいい。 一応、IWAKIガラスのものにしているけど、 それは好き好き。 清潔感が必要だと思う。
|
|