|
|
■ 2002年05月22日(水) ホネホネロック
自慢じゃないですが、生まれながら骨がおかしいです。それも2ヶ所も。それで別段支障が無ければ一切構わないのですが、この世に生を受けて、干支が一回りする頃から、徐々に徐々に支障が出ております。 最初の異変は、小6の春に気付きました。いえ、気付くきっかけがあっただけで、この時はまだ「骨がおかしい」なんて判定は下らなかったんですが。 うちの小学校では、6年生は運動会で組み体操をします。補助倒立だのピラミッドだのと手首に負担が掛かることを色々とやったワケです。で、補助倒立の練習中、勢い余って倒れた時に、手首に痛みを感じました。でもその時は痛みもすぐ引いたし腫れもしなかったので、放っておいたのです。そして運動会も終わり、体育の授業でマット運動なんかしてた時。またしても手首に痛みが。補助倒立、開脚前転、手首に体重が掛かるようなもの全てで痛い。いつまでも痛いので、近所の外科に行ったところ、下った診断は「腱鞘炎」。湿布薬と赤外線照射(要するに温める)で治療することになりました。 それで当座の痛みは引いたのですが、やっぱり時々痛みます。高校に入り、頻繁にワープロ(当時はまだパソコンなんて一般的ではありませんでした)を使うようになると、慢性的に痛み出しました。市販の湿布薬は高いし、こりゃあ病院行って処方して貰った方が良かろう。そう踏んで別の整形外科を訪ねると、レントゲンを撮られました。先生は自らの手も撮影し、私の前に並べて示しました。 「あのね、貴方、手首の、ここんとこの骨が普通より長いのよ」 「はあ」 「こっちが僕の、こっちが貴方のなんだけどね、ほら、ここん所、貴方の長いでしょ?」 「・・・ホントだ・・・」 「だから、この骨が神経に触って痛むのね。治療法は、削るしかないから、なるべく神経に触れないように、長時間無理な体勢を取らないようにするしかないねえ」 何て骨体(茶魔語でお送りしました)! 普通より骨が長い。それってつまり、早い話が奇形かよ! しかも削るしかない、と。削らないって恐いもん!! さてさて、そーゆーワケで痛みを抱えつつ時は経ち、大学3年の2月。俯せに寝っ転がった状態で(またしても)ワープロでレポート作成(しかも温泉で)していたところ、無理な姿勢が祟ったのか酷い腰痛に襲われました。帰京するなり再び例の整形外科を訪ね、今度は腰のレントゲン撮影です。先生は私のレントゲンをしばらく見つめ、こう仰有いました。 「・・・貴方、少し神様が手を抜いたみたいでね、ここ、第五腰椎が、骨盤にもなってみたかったのか、末広がりの形になっちゃってるの。だから、骨盤とぶつかって痛いのね」 先生何ですかそりゃあ!? 私は神様が手を抜いて作ったと? 私の第五腰椎は骨盤にもなってみたかったと? そーんーなーー。 というワケで、両手首+腰に異常を抱えたまま、湿布薬のお世話になりっぱなしの人生を送ることが決定している松本です。だって治しようないもんなー。
**************
・過去の「今日」。
|
|
|
|