SprengerDiary

2004年02月17日(火) トリプルコンボ

▼吐き気・腹痛・ダルさの3連発を頂き、昨日の日記終了後にダウン。久々にキタ。潰れたのが9時で、何とか復活できたのが4時だから、19時間のダウン。携帯も出なかったので、実家から「また倒れたかと」という電話が事務所に直接入る。案の定、倒れていたのだけど。今回は即入院ってほどのものじゃなかったけど、これを繰り返しているとまた病院の厄介になりそう。
▼19時間連続でダウンしていたら仕事は回らないわけで、しばしば起きては仕事に手をつける。こっちの部署に人回してもらって人材育てないと、いい加減やばそうな雰囲気。スケジュールが早くからわかっていれば、仕事の薄い時に休みが取れるけど、いつ入るかわからない状況ではそれも無理なわけだし。「風邪引きました」で休みが取れる部署の人が羨ましい。
▼とりあえず今から弁当屋に行って、薬飲むための食事の買出しに行こうと思ったり思わなかったり。先延ばしにしていた人間ドックも行かないとダメかも。
▼メールも溜まっていたことに気づく。その中で、面白いニュースが一件。リウマチのメカニズムが解明されたとの事。国立相模原病院を中心にした厚生労働省の研究班が解明したとの事。ちょっと辿ってみるとこの研究班、発足は昭和48年。現在の名称は「国立相模原病院臨床研究センター」。沿革に流れが載ってた。メカニズムが解明されなきゃ話にならないのは確かだけど、メカニズムが解明されていてもどうにもならないものも結構あるので、今後の研究開発に期待。ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、クローム、ヨード、コバルト、セレニウム、マンガンを不足させなきゃ、大体は健康でいられるだろうなぁとか思ったり。サプリメントとやらはべらぼうに高いので敬遠してたけど、とりあえずこの4多量元素・8微量金属だけは抑えてみようかな。あ、でも、微量元素以外にもビタミンとかも取らないと……とか考えると、やっぱりあの大量なサプリメント郡にまみれるしかないような。
▼そう考えると今回の自分の症状は、何か明らかに不足した事が原因じゃ無いかと思ったり。味覚障害の時は亜鉛の不足だったから、今回の症状から推測するに……ビタミンB1・B2・B12・C、酢酸、ナイアシン、ビオチン……なんか身に覚えがあるものばかり。要するに魚とレバーと野菜と果物が不足しているという、かなりわかりやすい結論が導き出されるわけで。レバーは嫌いだけど、唯一食べることの出来るレバ刺しを焼肉屋で補充したつもりだったのに。野菜はまあ慢性的に不足で、魚はなにそれって感じだし、果物は100%果汁で取ってるような無いような。ま、とりあえず気をつけよう。
▼んで、弁当はとんかつに決まり。


 < 過去  INDEX  未来 >