日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEX|past|will
2006年05月16日(火) |
全国まで勝ち上がってるのに不動峰に部員以外の応援部隊がおらんのは何の了見か。 |
今回はしょっぱなからジャンプ(つうかテニス)のネタバレ。もう火曜日だしいいっすよね。てなわけでコミックス派は回れ右プリーズ。
いや毎度毎度思ってることなんですがコレ(今日のタイトルな)についてツッコミ入れてる記事(日記とか)にまだ一度も会った事無いんで一応言っときました。
鉄とアキラの傷の出所の回想が無かったのがさみちいです。試合が棄権だったつーのは残念だけど、過去に立海との試合をビデオで片付けられた時に比べりゃどうって事無いです。むしろこの二人の扱い、他校の中じゃ格段にいいと思うんですが。 波動球も音速弾もバージョンアップしてるし!! さすが鉄!!元祖波動球は伊達じゃない!!技パクられてもそこで終わらなかった貴方が愛しいです!! そりゃあ銀にいちゃんも試合の真っ最中に思わず鉄の成長に感無量になるってもんで!←私にはそう見えたんですが欲目でしょうか。 アキラもすっかりカッコよさが増してくれて…!!カワイイアキラも勿論好きですが、やはり彼には決める時には決めるオットコマエであって欲しいです。
一番嬉しかったのは彼らのテニスが恒例のありえねえ超人テニスな描写の憂き目に遭わずに済んだ事だったりするんですが(笑)。
扉の対戦カードのイラスト、雅也が明らかに使いまわし(しかも4巻の)なのがものすっげ悲しかったです。
…しばらく峰がご無沙汰してたから単行本買うのサボってましたが、今回の話のはちゃんと買おう。峰のだけピンポイントで残してるんで(こないだだいぶ整理しちまいました)えらく不揃いですがまあ気にせず←テニス扱ってるサイトのくせに
ミスフルが終わっちまったんで読むものが少ないです。ナルトとかアイシはチェックしてますがねー。 最近はムヒョがちょっとお気に入り。まだ誰に嵌まるとかないんで作品を単純に好きって所ですが。ヨイチさんとか今井さんとかちょっといいかも。あと五領とエビスの主従コンビ。ゴリョー様が実は女の子だったらえらい好みなんですがどうなのか。 あとはー…ネウロをようやくきちんと読むようになったくらいか。ヤコちゃん可愛い。やっぱ私の基本は女の子ラブです。
2006年05月14日(日) |
そういや今の職場に入って今日で半年でした。今さらながら雇ってもらえてる事に感謝。 |
本日は先日お誕生日を迎えた鬼ダチのおうちへ遊びに行ってました。朝から即興でショートケーキとか作って手土産に。買っといたプレゼントも忘れない。香水とか香り物全般や、お茶を愛する子なので、気に入ってもらえるといいけども。高2(16歳)の時以来の長い付き合い、好みは何となくわかるようになってきたから大丈夫とは思うがはてさて。遅ればせながら、バースデイをお祝いできて嬉しかったっす。Yちゃん愛してるよ。
2月にウチのロリ服着せて遊んで(笑)以来でしたが、彼女は元気そうでした。美味なハーブティー頂きつつしばし談笑。高校時代のこと、彼女のお友達のインディーズのミュージシャンのこと、それぞれの仕事のこと、闘病生活のこと…。話はちっとも途切れなかった。 気の会う友達と心ゆくまで話すって、すごく気持ちがいいです。彼女と話すと、いつも自分の心が洗われるのがわかって、嬉しいのだ。Yちゃんの人柄かなあ?その一方で私ときたらおちごと話の時に『オレも細木数子みたいに患者にズバリ言ってやれたらどんなにいいだろうなあぁぁ!』などと本音ぶちまけてましたが(笑)。…これはアレか、頂いたハーブティーのデトックス効果ですか。←主にクチに←違うと思う
話してて二人とも実感してたのが、20代で、本当にいろんなことがあったね、ということ。人生の激動の時代ですからねー20代は。学生から社会人になって働く大変さや大切さを知って、人によっては家庭環境も大きく変わって(独立とか結婚とか)、社会的にも責任負うようになって、これからはオヤに頼らずに、自分の5年後、10年後、その先も自分の人生のレールを引いてかなきゃということに気付いて…。それが学生に毛の生えた程度の青二才の身に一気に起こるんだからそら体力も気力も吸い取られますとも。20代後半ともなれば社会的に見る目もいよいよ厳しくなるし。若さで何もかもが許される免罪符時代は終わるわけで。
でも、お互いそんな激動の時代を振り返って、ああ、それもこれも無駄じゃなかったね、と言えて本当に幸せだ。いい事があって感じる幸せじゃなくて、今自分がいろいろあるけどどうにか生きていけるという事への感謝を込めた、穏やかな幸せ。そういうのに気付くようになった。 …トシ食ったというと身も蓋もないですが(苦笑)、ええ具合に年輪を重ねてると信じたいっす。ちなみに私の憧れは渡辺美里と、もっと先の未来の憧れは市原悦子。将来は彼女達のように年輪を重ねたい。
2006年05月12日(金) |
肌の悩みは何かありますかと聞かれて『肌つうか土台全部が』と答えそうになりました。 |
土台の顔の作りもたいがいひどいもんですがその上写真写りがすこぶる悪いという、小細工が最初から効かない人種の緑川です。今日も己のツラに自己嫌悪。
そんなことはさて置き、ルミネがカード10%オフセール始まった上に丸井の赤いカードがリニューアルで(エポスとかいうポイントがたまるらしい)極めつけに東急までセール。とりあえず買い物のチャンス(一応カードなので今手持ちの金が少なくても給料入ってからで間に合う)なのはわかっちゃいるけど、ローンという肩の荷が下りた直後だから際限なく買いそうでイヤンです。えっと、今何とかしたいのは…化粧品と靴だな。あと東急で10%オフで買えるうちに本も買うか。
慢性的な肌荒れがあるもんで化粧品とか数ヶ月周期でいろんなの試してますが(たいがい1本使い切って効果無ければそれきり)。今回はイグニスのイグニスホワイトのシリーズ。肌荒れとニキビが気になるんで、化粧水はコンディショニングウォーター、乳液はリカバリィミルクをチョイス(どっちも通常のよか割高だった;)。 化粧水1本3000円以下で済ませてた緑川さんにとってはどえりゃあ高いです。でも口コミの評価はかなり良いんよ。流石にもうじき大台なんで、童顔じゃトシごまかせなくなるからなー;効果あるといいけども。ひとまず、この子達を信じてお付き合いしてみます。
さらにアフタヌーンティーで雑貨を見繕い、こないだお誕生日だった鬼ダチへのプレゼントを購入。気に入ってもらえるといいな。うっかり自分のものまで欲しくなりましたが予算と荷物の関係で次回に出直し。部屋の模様替え(冬のお部屋プチ改造以来地味に続いてるマイブーム)してる最中だからインテリアとかランチョンマットとかバス・トイレグッズとか可愛いのに夢中なんですが、最近は100円ショップでも結構揃うのでそっちチェックしてからでも遅くは無い。ちなみにキッチンの収納は今の所100円ショップのグッズがほとんどで、それがいつだかネタにしたキッチンラック買うのためらってる理由でもあり。
靴は可愛いサンダルを発掘したのでとりあえずそれに決定。白だからどの服にも合わせやすいかな。何か今、白が流行らしいけどそんなんは知ったこっちゃないです。アウトロー人生をひた走る女、緑川志信でござい。 ついでに買ったワンピースは生地のプリントが可愛くてツボにヒット。ロリータほど使い所のムズイ服ではないんで、夏場に仕事行くのにも着られそう。大事に着ます。えへ。
…今から請求が怖いです…。おそらく支払いは6〜7月。ボーナスを早速使うことになりそう。それまで会社潰れませんように。
2006年05月10日(水) |
同僚に言わせるとウチ近隣の患者は『躾がなってない』らしい。(ついでにジャンプネタバレを少々。) |
連休明けの今週は患者が多いのはわかってる。毎年恒例、たいがいどこの調剤薬局もそう。 駄菓子菓子。 今日一日で120人強患者が来ましたがそのうち30人が薬局閉めるはずの夜6時以降に来やがるのは何の嫌がらせですか。しかも急を要する痛み止めとかならわかるが出たのはただのかゆみ止めとか(その辺のドラッグストアで売ってるレベル)。
……何の嫌がらせ?
挙げ句どの患者も話聞いてると、目の前の病院が閉まる6時の直前に駆け込んだらしい。
かゆくて困ってるんならなぜあと1時間早く来ないんじゃワレ。そこで何故とっとと薬もらって楽になろうとせんのじゃと小一時間。
何でこんなに怒るかというと理由がある。 ウチの調剤薬局の元締め会社、週37.5時間労働(つまり40時間働かなくても減給にならない)のかわりに、定時より1時間半以上残業しないと一銭も残業手当つかないんですよね。 つまり中途半端に待たされると全くのタダ働き。
基本的に金にうるさい性分の緑川さん(昔っから貧乏なので金にはしこたま困ってる)にとってコレはキツイっす。いや逆に言うと早く上がっても減給にならんのはいいんだけど、そんな都合のいい日無い。唯一早く上がるのが土曜日なんだけど、いつも昼の2時くらいまで休憩無しのノンストップ。挙げ句そっから1時間半かけて帰宅すっから3時過ぎまで昼メシお預けなのだよ;金が無いから外食なんて2ヶ月に1回くらいしかしないしなー。
さて愚痴はこの辺にしまして。 ジャンプですよ奥さん!!←誰。
不動峰ーーー!! アタイは君たちを待っていた!! ホントは雅也やたちゅのりや京ちゃんも出番欲しかったけど、峰っ子拝めたのは素直に嬉しいっすv
何かアキラたんと鉄がどこのヤの付く人ですかってくらい傷だらけでしたが。 …ちょっと待って。多分テニスの特訓のせいだよね?今週回想とか無かったけど。一体何したら人斬り抜刀斎みたいな傷物になるの??そういやだいぶ昔氷帝の宍戸も特訓で傷物になってたっけ。 …普通なら痛々しいとか思うトコかもしれませんが緑川さんツッコミに忙しくてそれどころでなく。 でも、正直言うと、傷だらけになっても私にとってはその傷すらも愛しいです。 そこまでズタボロになってもなお魂込めてる貴方の心意気をあたしゃ真っ向から受け止めますわ。今思い出したけどグランゾートのラビに始まって傷のあるキャラはむしろ好きだし(笑)。海火子とかセッツァーとか剣心とか斗貴子さんとか。
あと、深司が珍しく感情むき出しにしてましたね。『全国区の橘さんに迷惑は…』云々のくだりは、ああ深司にも劣等感(つうのかコレは)あったのね、とちょっとビックリしましたが。気にしてたんか、お前。その全国に今自分もいるやろとか一瞬思ってまいました;いやそういう問題じゃないのはわかっとるが。 でも深司にちゃんとそんな熱い一面があったのは嬉しかったり。峰っ子は内側じゃ(だけとは限らんか)人一倍燃えてる黒い軍団ですものね!
鉄…『兄さん』て!! 20.5では妹がいるのは書いてありましたが『兄さん』て!!モノホンの兄弟か、あるいは親戚の兄さんか。実兄弟の方がなんかいいなあと思いますが、それなら何故兄ちゃんだけ大阪に。四天王寺だけに仏教系の学校なんか?←石田家は仏門の一家と信じてる人種です。 そっか、波動球は銀兄さんから教わったんか。 …お兄ちゃんに波動球教わって、『俺も兄さんみたいになるー!!』とか言ってる少年鉄は想像するとなんか微笑ましくて可愛いです。←今も13歳なんだから少年やろ
そして。ラストのオーラ出してるアキラと鉄のひとコマを見た瞬間、コレは…この鉄の眼光鋭い凛々しさはSちゃんが魂打ち抜かれる!!!と思いましたが案の定だった模様です。だって贔屓目抜きでかっこよかったんだもの!!これまでの原作の鉄のなかでもおそらくベスト1!! いかん…惚れる…!!イケメンより美丈夫(ニュアンスでわかってくれい)が好みの緑川さんには、かなりツボでした。
これで金色のオーラとか出してたらセブンセンシス((C)聖矢)みたいでギャグになっちまいますが。
巻き返し、してくれる事を祈ってます。でも峰っ子には超人テニスして欲しくないな(苦笑)。
2006年05月09日(火) |
確率0.1〜5%の低率な副作用は添付文書見ないと気付かない罠。 |
只今、メルクマニュアルと喘息の薬思い付く限りの添付文書(薬の取扱説明書。普通、医療従事者しか読まないつうか解読できん)とくびっぴき状態です。 先日喘息持ちのとある方(ウチの患者ではないんですが)から、度々出血(どうやら鼻出血らしい)があり困っていると相談を受けたのが事の始まり。しかも止血剤(おそらくトランサミン)飲んでからも調子がイマイチすぐれない様子。
普通、鼻血というと鼻ぶつけた時かのぼせた時くらいしか出ないような気がしますが、確かに出やすい人は出やすい。鼻骨骨折なんかの病歴がある人、血圧が常に高い人(鼻粘膜の血管が切れやすい)とかがそう。あとアレルギー持ちで粘膜が過敏に反応する人もなりやすいかも。点鼻薬使ってる人にもたまーにある。
彼女は喘息持ちなんでアレルギーの可能性がある。んが、高血圧ではない。なんせ私と同じくらいの低血圧で、上が100いかない事もしばしばなのだ。 そういや、喘息の薬を何か飲んでるらしかった。商品名がその場ではわからんかったので断定はできんが、テオフィリン系統の気管支拡張剤と、喘息用アレルギー抑制薬と思われる。
…くどいようだが商品名がわからんので何とも決められんが、推理の外堀が埋まってきた気がする。
喘息に保険適応があるアレルギー抑制薬には、副作用に出血傾向(要するに出血しやすくなる)つうのが何種類かある。かいつまんで言うと、アレルギーを体内で引き起こす原因物質のひとつにトロンボキサンつー代物があり、コイツがアレルギーのみならず、血小板が出血時に血を固めてかさぶたにする作用にも関係してる。アレルギー抑制薬の中には(特に気管支喘息でよく使われる)このトロンボキサンの働きを抑えるもんがあり、このため副作用で血が微妙に固まりにくくなり、出血しやすい体内環境の原因になる事があるのだ。 実際に、これらの薬の中には、出血しやすい傾向の患者には慎重に使うようにとか、血液を固まりにくくする薬(代表的なのがワーファリンやパナルジン)との併用は十分に注意して行うようはっきりと指示がなされているものがある。が、それはその薬が直接そういった影響に関与していれば考えられるケースで、中にはコイツと微妙に作用メカニズムが異なって、なおかつ単純に副作用として『出血傾向』とか『出血』とかの確率がごくわずか(0.1〜5%)だけ存在するという、非常に判定の微妙になりそうな薬もあるわけで。
果たして、彼女が普段飲んでた薬は何だったのか。 その薬はいつごろから飲んでいたのか。 んで、今回の症状に気付いたのはいつごろか。
…もうちっと情報が必要だのう。聞いてみようかな。
2006年05月06日(土) |
大親友をマブダチと呼んだりその最上級として鬼ダチと呼ぶのは私くらいだろうか。 |
本日は高校時代からの大親友の生誕記念日です。記念に今日から彼女も『鬼ダチ』にカウントしてもいいかと思います。鬼のように固い絆の、ダチ。流石にダチなんつー言葉を日常的に使うのはキッツイ年になっちまってるので(アイタ)日記の中での内輪ウケですが勘弁プリーズ。そして当の本人のYちゃん事後承諾でスマン。
生まれて来てくれてありがとう。 今日まで生きててくれてありがとう。 今日のこの日を、一緒に祝おう。
そう言えば、彼女からアイケアでお勧めのコスメ無い?って聞かれてたっけ。 …イプサかなあ?目元用のシートパックがお高いけど優秀との話を聞くけど(貧乏人でもそこはコスメフリーク。)。お手軽に済ませるなら、アルコールを含まない肌あたりの優しい化粧水をコットンに浸してローションパックを10分した後、クリーム(乳液は目に入りやすい。入ったらしみる!!)をそっとマッサージするように塗りこむだけでも続けると違ってくると思う。目もとの最大の敵は、乾燥じゃよ。
そんな今日は連休明けという事もあって、患者ラッシュ。思ったほどは来なかったけど(日曜まで休みにして出かけてる人とかいたのかなあ)、しんどかったっす。 てなもんで、腹いせとローン返済おめでとう記念兼ねて、新宿でワニとダチョウ喰ってきました。本当は渋谷か日本橋の店探したかったんだが、イマイチ場所がわからず。今度探すか。 ワニのから揚げは目を瞑って食べたらチキンナゲットと変わらなかったです。鶏肉みたいな味。ダチョウは砂肝だったんだけど、内臓も平気で食せる緑川さんは何の問題も無く美味しく頂きました。好き嫌いの無い自分バンザイ。 どちらも思ったよりいけたんで、いっそもっと変わった食材にチャレンジすっか。とりあえず、ダチョウは肉も卵も制覇してみたいっす。
せっかくの新宿なので、丸井ヤングの8階、マルイワンへ。目指すはロリータブランドのお店。お金無いので買ったのはソックスとかコーム(要は髪飾り)なんですが。メタモルフォーゼの靴が可愛い上靴擦れしにくくて優秀らしかったんですがお値段が;;でも今月丸井のカード更新して割引きくからなー;買うなら今月か。どうする自分。
2006年05月05日(金) |
アークでトッシュ×ちょこで親子ネタなんて描いてもニーズは無さ気ですが描きたいです。 |
3日のスパコミ以降は死んだように眠ってました。ホントは4日にも鬼ダチが参加してたんですが外出する体力残ってませんでした。スマン。夏コミみたくみんな私の行きたいジャンルが同じ日ならええのに。 そうそう、シティの申込書貰ってきたんで、どれか出ようと目論んでます。昔は参加費6000円とかしたのに、5000円になってたのには驚きナリ。もっとも、ウチのサークルはちいとも本がはけないもんで、参加費の元すら取れないんですがねえ(苦笑)。またトッシュ×ちょこの本出したいんですが、30部とかの超小部数でフルカラーつーのはやはり無理ですかね;地道にコピー本で出すかな。まあ先の話なんで検討中。親子ネタ描きたいんよー。
2006年05月03日(水) |
結局前日1時間睡眠でスパコミに出かけてしまった阿呆が一人。 |
連休の谷間の2日間は案の定多忙でした。買い物もおちおち時間かけてられません。
そんなこんなでスパコミに行って参りました。サークル参加は締め切り間に合わなかったのと本が出てないのと両方の理由で見送った為、今回も一般で参加でした。 前日がシャレになんねえくらいの大雨だったので不安でしたが問題なく晴れてくれて一安心。 予告どおり差し入れが貧相(材料費がかさまないもの)になっちまいましたが実質徹夜でこさえたんで勘弁して…はもらえんか(苦笑)。いや寝る時間は設けたんですが無駄にテンション上がって寝付けなかっただけです。まあ2日に職場で休憩時間に1時間ほど睡眠は取ったからそれでなんとかなったような気が。←昼夜逆転な上睡眠時間少な過ぎ お菓子のほうはパウンドケーキは前もってこさえてたんで、前日作成はクレメダンジュとマドレーヌの2種。あと、今回はお菓子の品目が少ないんで、何をとち狂ったか弁当など作ってました。しかも6人分。
今回のメニュー ・アスパラと桜海老のパスタ ・トマトのハチミツ風味マリネ ・モヤシとツナのバター醤油炒め ・デザートに苺 ・ココア味のマドレーヌ ・クレメダンジュ・ラズベリーソース付き ・オレンジピールのパウンドケーキ
そらこんだけ作ればテンションも上がるわ。 一応、夜の10時頃から作り始めて、お菓子を作ってお弁当の下ごしらえまでした頃には既に夜中の2時を回ってました。とりあえず寝るべと思うもテンションが上がっててぼんやりとしか寝付けず(正味20分くらい?)。 いくら料理好きとはいえおみゃーはアホかと自分ツッコミ。
あ、参考までに得意レシピとなったクレメダンジュのレシピを今日の日記の最後に簡略してアップしました。お菓子作るのお好きな方は是非トライ。
明けて当日。 見事に晴れわたった陽気に浮かれて7時半には出発。おかげで8時過ぎには会場に着いてました。サークル参加並みの早さです。ただ、念のため入れてきた保冷剤がすっかり溶けてしまって入場の頃には意味の無い物に;;…一応、同じ物食った当の本人は食あたりはおこしてませんが差し入れ受け取って下さった皆さん大丈夫だったかちら。
久し振りに逢えた皆さんは、いろいろあったようですが(苦笑)、ひとまずお元気そうで何よりでした。 あんなささやかな弁当をバンザイで迎えられるとは思わなんだよ!(笑) マドレーヌ、さましてから個包装したんですが当日の暑さからか蒸気が出てきたらしく、しっとりし過ぎてて申し訳なかったです;幸い、味は好評だった模様ですが…あうあう;;
そういや修羅場明けやら仕事の多忙やらで不健康そうだった方に、『身体に気を付けてくださいね』と言ったら、『緑川さんほど不健康ではないです!』と非常にもっともな正論で返されちまいました。でもこれでも鬱の症状が消えてきた分マシなのだよ;;いや確かに料理に使ったお酒が余ったからって飲んだだけでリバースするほど虚弱ですが。←下戸な上胃腸が弱い くどいようですが何で酒もタバコもやらんのにこんなに不健康なんだよオレはよ(泣)。
それにしても、私の日記、読んで下さってる方は結構チェック入れて下すってたんですね!ビックリしたけど、嬉しかったです。私自身が、他の方のサイトに寄ると必ず日記をチェックするほど日記読むのが好きな人種なので、チェック入れて頂いてるとものすごく嬉しいし、励みになります。うふふ。
何はともあれ、また久し振りに皆さんに逢えて嬉しかったです。当日構って下さった皆様、ありがとうございました!! また元気に逢える事を祈ってます!…次に逢うのが夏コミの方はああ、オレ大台に乗っちまってから逢うんだというヤな現実が迫ってますが(泣)。
上でちまっと触れたレシピはこちら。
<クレメダンジュ> 材料(6個分) ・フロマージュブラン 250g(200gでも作ってみましたが出来ました。) ↑フロマージュブランは、フランス産のフレッシュチーズ。海外物がほとんどですが、日本でも雪印だかどこかが製造してたかと。 無い場合はプレーンヨーグルトを水切りして代用できます。) ・卵白 2個分 ・生クリーム 100ml ・粉砂糖 30g ・レモン汁 大さじ1
・ラズベリー(冷凍でも生でも良い) 80g ・砂糖 40g(ラズベリーの半分の量が目安。甘さは好みで加減してOK)
あると便利な器具 ・茶こし 6個(100円ショップで売っているもので充分。急須にはめて使う直径6cmくらいのシンプルなものがお勧め) ・ガーゼ 30cm×1mのもの(これも100円ショップで見かけます)を1枚(6等分に切って使う) ・ハンドミキサー(無くても出来るけどあった方が作業は断然楽) ・ボウルは3つ以上あるといい。
作り方 1.ガーゼを二つに折って2枚重ねの状態にして、15cm四方くらいになるように6等分に切る。茶漉しをコップか湯飲みなどの上にのせてぐらつかないようにした上に切ったガーゼを敷く。これが、クレメダンジュの型。
2.生クリームを6部立てくらいにゆるく泡立てる。
3.卵白に3回に分けて粉砂糖を加え、固いメレンゲになるまで泡立てる。
4.フロマージュブランとレモン汁をゴムベラでよく混ぜ、2を加えて混ぜる。
5.3を2回くらいに分けて加え混ぜる。最初の1回目は泡が多少潰れても構わないので全体がよく混ざるように。次に加えるときは、出来るだけ泡を壊さないように、さっくりと混ぜる。
6.用意しておいた1の型にスプーンで入れ、こんもりと盛ったらガーゼの余白部分でふんわりと包む。
7.冷蔵庫に入れて、2時間以上かけてじっくり水気を切る(茶漉しの下に水分が落ちるので、これを下のコップや湯のみで受け止めるワケ)。 出来れば一晩置くといい。
8.この間に、ラズベリーのソースを作る。耐熱容器にラズベリーと砂糖を入れ、電子レンジでおよそ2分加熱(600ワットで2分くらい。あっという間に煮立つのでレンジから目を離さない事。)。出来上がったらラズベリーの粒をフォークなどで潰す。レンジが無ければ小鍋に入れてラズベリーの実を潰しながらゆるいソース状になるまで弱火で煮る。 ちなみに、種の粒々が気になる場合は裏ごしするとよい。出来上がったら、冷ましておく。
9.クレメダンジュが出来上がったら型から外し、ガーゼを外して盛り付け。ソースを添えて、完成。 (私はプレゼント用に、よくガーゼに包まった状態のままプリン型に入れて贈ってます。ソースは100円ショップで買ったお弁当に入れるソース用の小さなビンに吸い入れて添えてます。)
2006年04月30日(日) |
通帳の残高が凄まじく少なくなってしまい途方に暮れてます(おかげでローンは終わったんだが;) |
予定通りにローンの返済を完了してすこぶる貧乏。先日かかった病院ではドクターに『本当に全部返済したんですね!頑張りましたねー。』とお褒めの言葉を頂いちゃったり。まあ病人なのによくやったと我ながら思います。 今までいろいろトラブル抱えてきたけど、何とかなるもんだなあと思えるようになってきたのは最近の事で。皆さん、わしのような病人でも(十二指腸潰瘍+鬱病)辛い一時期さえどうにか生きて乗り切ればあとは何とかなるもんです。ガッツの出せない鬱病ですら、生きる事諦めなければ道は開ける!病人緑川が生きて学んだ事です。 …いつか『日常本』って形で本が出せそうです。←需要あるんか
本日はスパコミで逢う方への差し入れの準備。パウンドケーキは今日焼いておけば3日後にはいい感じに熟成されるんで今からこさえてます。うっかりベーキングパウダー入れ忘れたんだけど、それでもちゃんと膨らんでくれましたvまあ良く言えば無添加って事で勘弁してもらうか←そんな パウンドケーキは昔っから作り慣れてるんで、今でもレシピ見なくても作れます。焼きあがった所にちょうどオカンが訪ねてきたので端っこを味見してもらったら、『懐かしい味がする。』と言って貰えました。そう、オカンの味を身体に覚え込ませて来たからねーわたしゃ。これからはご飯ものもきちんと作れるようになりたいもんです。今までが貧乏もあって手抜きしまくりだったからなー(朝飯がパン1枚なんて当たり前)。
…来月の給料が入ったら考えます;;
2006年04月26日(水) |
東京都大田区(最南端)に住んでいながら一度も横浜中華街に行った事が無いのも事実で。 |
携帯から書き込んでみようと試してみましたが、画面イマイチ見づらいのとクッキー保存がされないせいか、アクセス解析なんかが見られないのが不自由で挫折気味。なら昼休み中にこないだ来たネット用パソで日記だけでも書くか。そういやauの携帯でウチの日記見ても解析に反映しない模様。Docomoは認識するんだけどな。そうか、解析とカウンタの周りが微妙にずれるのはそのせいか。
昨日貰った給料で今後1ヶ月の生活費を計算してみた。明日ローンの金を一気に引き落として返済完了する予定なので、それから次の給料までを食いつながなきゃいかん訳で。 電話代は家と携帯合わせて9000円ちょい。 光熱費は水道代込みでおよそ1万(節約しまくりじゃよー。)。 買い物やプロバイダなんかのカードローンが合わせて3万くらい。 今度の金曜日に病院行くのでその分の出費が薬代込みで2000円弱。 オヤへの仕送りは貧乏なので今月は4万で勘弁してもらおう。 トドメにローン一括返済で7桁の金が消えます。
残金4万ちょい。
私はゴールデンウィークを乗り切れるのでしょうか(遠い目)←こげなタイミングで返済決めちまったおみゃーのせい
今自宅が、チヂミ臭に襲われてえらいことになってます。
本日非番だった薬局長が、ワシらスタッフを自宅に呼んでお好み焼きをご馳走してくれた(薬局長はもともと関西人)のがそもそもの始まり。 マンションなのに室内に階段があったり部屋が6つくらいあったりベランダだけでウチより広かったり、挙げ句そのベランダいっぱいのガーデニングの鉢植えに定期的にスプリンクラーの水がかかるという、マンションつーよか『億ション』で、ぶっちゃけいくらでココ買ったんか気になりましたがそれはさて置き。 広いテーブルにたこ焼き器とホットプレートをセッティングして、皆で協力してお好み焼きやらチヂミやらたこ焼き(ダシに漬けて食ったから『明石焼き』だな)やらを作っては食い作っては食い。水曜は何かと仕事が立て込む日なのでその疲れと空腹もありマリマリ食す。本場の味は美味しゅうございました。でもダイエットしなくていいんですか自分(言ったら全員に『その体重で何を言うか』とツッコまれた)。 何かたらふく食いすぎて食べ切れなかった分を持ち帰る事になったんですが。 チヂミのニラとタレのニオイで、帰りの電車の中ですさまじくいたたまれなかったです。 いや、食事は間違いなく美味しかったんだけど、だけど!! お…おらぁニラとごま油とタレのニオイのコラボが、一歩外に出ると凶器になるとは知らなかっただよ。
そんなこんなで1時間半近くの帰り道をその臭いと共にして(仕事場が横浜市にある関係で(自宅は東京)横浜方面から上り線で帰って来た訳なんですが、今日の私の食べ物臭だけ嗅いだ人は中華街でメシ食った帰りだろうと誤解したんじゃないかと思うわけです。)、帰宅してすぐニオイの出所をビニール袋3重にして封印し、風呂入ってる間から換気扇を酷使している現在です。
…このニオイと心中する気はねえよ……(遠い目)。
|