日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEX|past|will
2006年10月31日(火) |
仕事明けに横浜のランドマークに立ち寄りました。あの動く歩道は横浜博以来17年振り。 |
メイソンが横浜ランドマークに開店つー事で行って来ました。体調不良をいい事に仕事半休で。←鬼 いいんだ、今日の午後はドクターは往診で目の前の医院暇ぶっこいてるって話だったもん。先手打って朝も早よから『午後休むからv』ってメール打っておいたし文句は言わせん。←本当に鬼畜。 ま、定期券で行けたから実現した訳なんだけど。 つわけで喉も痛い上ココずっと平熱37℃なんですが無駄にテンションが上がりました。限定のティースプーン(福袋に入ってた)もゲットしてホクホクであります。 これで当分紅茶には困りません。ストロベリーのフレーバーティーには相変わらずぞっこんメロメロですが、アイリッシュもミルクと合うつー事で期待大。近い内に試そう。ちなみに、ココはスコーンもんまい。大きさは小ぶりだけど(つうかオレ自作のスコーンがでかいだけ)サクふわで幸せになれるっす。喉の痛いのと胃の消化力ガタ落ち状態が完治したらまた訪ねてたらふく頂こう。
ついでにちみっと垣間見たローラ・アシュレイは服よかバッグや生活雑貨のが気になりました。ベッドリネンとかすっげ可愛いけどオレには高価じゃのう;花柄はオレ的に似合わんのでシンプルイズベストですが。ああもうきりきり金貯めますとも。
そんなこんなでちょこっとだけアフターを堪能した後で、残りの時間で何やってたかっていうとインフルエンザの予防接種なんざ受けに行ってたりしました。←熱あるんだろおみゃーはよう。←37.5℃までなら余裕(経験者)
今んトコ打ってから7時間近く経ちますが全然問題無し。強硬手段は成功した模様です。ビバ結果オーライ。
2006年10月28日(土) |
京ちゃんハピバースデーvv あと一週間分の思い出し日記←ついでかよ |
お誕生日はケーキとアスパラのサラダでお祝い。パスタはトマトソースの方が良かったかな。今度仕切りなおしてまたやるか。
えー、ウチの日記をいつも御覧下さる殊勝な皆様にはお察しの通り、体力不調にて仕事時以外はぶっ倒れておりやす。喉が…痛い…。熱はねえけど痛みで体力取られてます。バッドタイミングで27日にゃ健康診断にも行って来ましたが…何か引っ掛かるかも。血液検査とか。相変わらず血を抜かれる事に慣れっこなので注射針がぶっ刺さる瞬間をガン見してもビクともしない自分に可愛くねえなとツッコミ入れつつ、思うだけ。そのくせ初めて受けた婦人科のガン健診ではちいとびびってまったり。100歩譲って『純情なのさ』という事にでもしとくか。救いは担当医が女性だった事か。
ココ最近、食卓が茄子一色になっとります。 叔父貴がオヤんちに送ってくれた大量の茄子を毎日食す状態です。やれ焼いてみたり蒸してみたり、マーボ茄子だの茄子のカレーだの定番は全部試したかな。今回はやんなかったけど、確か茄子って縦半分に切って中くりぬいて、ピーマンみたいに肉詰めにしてもいけるんだったよな。次回やるか。
…先日、オヤんちで今期初の鍋が登場しましたが、さすがにコレには入れなかった模様(笑)。
…喉がやはり痛いです…。 この分だと近い内に発熱の予感。痛み止めはあるんで、社員買いでケフラール買っとくかな。あとインフルエンザの予防接種の予約。
2006年10月22日(日) |
サツマイモはどうにか切れますがカボチャにはいつも敗北する非力さ←我ながらしょぼい |
秋の味覚を堪能しようにも食材の硬さに調理を毎度阻まれる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。ハロウィンも近いと言うに、学生時代に握力17kg(しかも利き手)の上、背筋力60kgぽっち(周りの友人は80kgだの90kgだの叩き出しちょりまひた)だったオレにとってあの硬いカボチャを包丁で切る事はどえりゃあ難儀です。おとなしく実家で食えってか。でもオカンのレシピにはオレの食いたいカボチャのプリンは存在しないのだよ。←デザートかい そんなこんなで本日のS様への差し入れはスイートポテトに落ち着きました。芋ならまだ切れる…。
実はナルトのオンリーに遊びに行ったのは初めてでして。描けねえのが主な敗因かと(サークル参加出来ない運命);ちなみに一押しはリー君、次点サソリでそん次ヒナタちゃん。サソは頑張れば峰っ子よか描き易そうなルックスなんで、覚えたらS様は喜んで下さるかちら。
ココ最近日記を仕事の休み時間に書いて、休日はネットにすら繋げてません。もうね、体力が持たねえの。寝ないと。こないだドクターにも、この時期は普段なんとも無い人ですら調子崩すから、無理は禁物と言われました。う〜ん、秋ともなれば普通なら夏よりむしろ調子良くなりそうなもんですが、メンタル系(オレの場合は鬱。現在は回復期)ってそうなのかな。思えば転職つうか会社を替えたいと行動起こして就活してたのって去年の今頃でした。んで全社面接終わったと思ったら途端に不安になって心も身体もバイタリティ根こそぎ持ってかれたの。 何気にオレにとって10月は鬼門なんだろうか。花粉症の時期である2月〜4月も大概キツイんだが(自分がそうな上に患者もべらぼうに増える)。
そろそろ、テニスの更新とゲンコを始めたいんですが…〜〜〜体力持ちやしねえ。やっぱオレもう一人欲しいわ。
2006年10月19日(木) |
ちなみにコレ打ってる間だけで10回ばかし上半身全部使って呼吸する状態。 |
腹痛にて夜中に起きちまいまして全身ダルダル。苦しい上夜中起きちまうだけでストレスだから、時計見るのもヤな状況だったんで見てないんですがおそらく3時頃だったと思う。やはりタケプロン30mgは常備してなアカン模様。挙げ句肉体疲労のせいか呼吸浅くなってるし。こうなっちまうと、胸や腹どころか全身の筋肉で呼吸しないとマジ苦しいんですわ。
4年位前にレントゲン撮って明らかになったんですが…、緑川さんの肺は、血管の分布が左の肺だけ一部欠落しちょりまして。 左肺って大きく2つに分かれてまして(葉という)、普通ならそれぞれの葉に満遍なく血管が行き渡ってガス交換がされる訳なんですが、オレの場合左肺の中央部だけ太い血管(肺動脈及び肺静脈)が欠落してて、細い毛細血管が無理矢理それを補ってる状態なんだそうです。しかも病気とかじゃなく、産まれ付き。←レントゲンで妙な影が見えて精密検査したらわかった だもんで肺での呼吸すなわち酸素補給能力が人より弱いんだそうな。ああ、だから人より肺活量低かったり変な時に呼吸が苦しくなったりしたのねん、と妙に納得した当時のオレ。←それで良くガキの頃水泳やったり(今もたまにやってる)ブラバンやったり出来たなオイ。
来週の健康診断ではその事も前もって説明しとかねえと絶対引っ掛かるんだろうな。めんどい。
そんなこんなで身体のテンションめっぽう低いくせにかける音楽がモダンチョキチョキズなのは我ながらどういう了見か。
博多の女と新オバケのQ太郎リミックスが脳内エンドレスでございまする…。
2006年10月18日(水) |
昔200件の患者捌いた時ですらスタッフ最低7人はいたからおそらく今回が異常かと。 |
昨日、薬剤師が1人休んじまいまして。午前中は薬局長が投薬(窓口)でオレが調剤、午後は交代と、薬剤師2人で無理矢理100件ばかし格闘してました。まあ午前中だけで60件くらいじゃ前の職場に比べりゃかわいいもんですが、その調剤もれなく全部オレのノルマにされたのは初めてだよ。しかも事務さんも1人は週2回しか来ないパート(しかも入ってまだ一月)なので使いモンになるのは実質1人。 …正味3人だけで100人の患者捌かなきゃいけない状況を想像してみてくれたまへ。ちなみに体験したらオレのように死ねますから。 もうね、小児用の粉薬やシロップ(1人1人年齢や体重で分量が変わるので超めんどい上それが1人あたり4種類は作らないといけないの;;)を5人分連続でやったと思ったら老人の一包化が待ち構えてたり、挙げ句その後6人分の処方箋が積み上がった状態だったりしたおかげで発狂しそうになってました。スタッフにも『今話しかけられたらどこまでやったかわかんなくなるから話しかけないで!』とか念押す始末。
この日はスタッフ全員体力ゲージが1ドットになるまで疲れ果てましたとも。挙げ句夜遅くに終了かけた後に飛び込みの患者まで来るしな(急患じゃなかったくせに。何故もっと早く来れんのじゃボケェ!!)!!
そんなわしらの体たらくを四字熟語で表すとこんなでした。 右往左往→悪戦苦闘→八面六臂→疲労困憊
それでも帰りの電車で寝ちまうと埼玉までドナドナされちまうので寝るわけにもいかず、結局帰宅して早々ろくすっぽメシも食わずに化粧だけ落として寝ちまいまひた。
…まだ身体がだるいのは朝風呂のせいか、はたまた寄る年波か。
2006年10月15日(日) |
13日の金曜が大安だったら日本人ならどっちを信じるべきか←おとついがそう |
築30年のオンボロマンションに居を構えて久しいですが、ついに。 コンセントがご臨終しやがりました。しかも全9箇所中ほぼ半分の4箇所が。
チーン。
いや、そういう問題じゃない。
事に気付いたのは風呂上り。 濡れた髪の毛をドライヤーで乾かしてたら、何の脈絡も無くプチッと切れちまいまして。 しかも同時進行でレンジでミルク温めてたらそれも電源切れてる。
駄菓子菓子、部屋の明かりも点いてるし換気扇も何事も無かったように動いてる。
おやー??と思い、ドライヤー持ったまま脱衣スペースを出て6畳間(普段ココで寝る)のコンセントに差し込んでみると…動いた。
そういやレンジが止まってたっけ。と思い出し、他の電気器具もコンセントに差して確かめる。結果…。
<ご臨終してたコンセント> ・キッチンの流しの前(オーブントースターやハンドミキサー使用時に多用) ・洗濯機のすぐ上(洗濯機とドライヤー用) ・ダイニングの棚の裏(冷蔵庫用) ・6畳間の壁4箇所中一つ(目覚まし用にラジカセを使用中。携帯の充電もココ)
<無傷だったコンセント> ・6畳間の残る3箇所(滅多に稼動しないテレビとエアコン用) ・4畳半の部屋にある2箇所(パソコンと電話用。ぶっちゃけコレが一番重要)
つう事は、だ。 洗濯機はこないだ洗濯したばっかだからまだしも、冷蔵庫がヤバイよどうすんのコレ!!
幸い、使わなくなってしまっといた延長コードがあったので、棚を根性でずらしてコードを引っ張り出し、延長コードで6畳間の電源を繋いで事なきを得ました。フーやれやれ。
んでとりあえず電源を確保した所でふと気付く。
…切れたのって家の北側の、しかもコンセントだけだよな。
………ヒューズの問題じゃねえか?
そう思って配線用の遮断機(ブレーカーとかが一緒くたになってるアレ)を覗いてみる。
ビンゴ。
……しかしだな、オイ。 同時に使ってたのって、レンジとドライヤーと冷蔵庫(コレはしゃあないか)と電話(コレも以下略)くらいだつうのに(エアコンやテレビは開店休業なので普段からコンセント引っこ抜いてる)何故ヒューズが飛ぶか。この部屋にかれこれ10年くらい住んでるけど、ヒューズ飛びやがったのは初めてだよ。ブレーカーなら2回ほど落っことした事があるが。
つうか風呂上りの汗流した側からこげな運動させるんじゃねえやボケェ!!←しかも風呂上りで下着しか着てなかった
夜風が寒いです………。
2006年10月11日(水) |
エミキュどころかシャーリーテンプルの150も余裕で着られる幼児体系(痛)。 |
相も変わらず手当ての付かねえ中途半端な残業に追われる緑川ですこんばんは。←土曜が2時半まで(ただし休憩なし)なので平日は7時半越えないと残業カウントされない。従って平日1時間半未満の残業はオレの職場では数えて貰えませんだーもう;; 木曜は仕事終わったらウサ晴らしに横浜散策でもしようかな。ビブレとか丸井辺りでも。川崎のラゾーナは未だ人が多すぎてゆっくり出来ないので、あの人だかりが落ち着いた頃に林屋茶園 京・スイーツにて京ソフトを食したい所っす。
鬼ダチから、ちょっとしたプレゼントを頂きました。 黒が基調の可愛いワンピvvスカートがふわふわで、ロリータを愛好する私にはうれちい限りのキュートなお洋服で。。←ネット上では第一人称『オレ』とか抜かすくせに。
うわーい、ヨ様ありがとうvv大切にするねvvv同封してくれたちょこたんのイラスト、めっちゃキュートでしたわvv
えー………。 実はコレ子供服(150)だったんですが問題無く着られたオレを誰が責められよう。←ちんまい上幼児体系。 さすがだぜ自分。9号展開当たり前のロリータ服(アパレルの知人の話だとVictorian maidenあたりは8号とかなんだそうで。7と9の中間サイズなんだってさ。)ですらユルイだけの事はあります。
ちなみに、私服では最近エミリーテンプルキュートが好き。アリスとかの童話物のプリントのワンピは可愛いったらないです。欲しいけどすぐ売り切れるんでなかなかゲット出来ませんがね;;←通勤服に金をかけずにこういうトコで散財してる模様。
2006年10月10日(火) |
もう一人オレがいればなぁと本気で思う日々。アシつうかオレ募集。 |
アクセス解析をサイトに付けて久しいですが、明らかにテニス関連でいらっさる方の多い中で、たまにアーク関連の方がいらっさると、ああやっぱアークサークル辞めらんねえ〜と思う訳で。 しかも今日。 『トッシュ×ちょこ』で検索して下さった同士(おそらく)を初めて発見致しました!!! わ…わー!!!(歓喜) どうもその方は小説をお探しだったようなのですが(ごめんなさいいいい!!ウチ、まだサイトには絵だけなんですよ;;同人誌なら在庫たくさんあるんですが(通販インフォメページを作れ)。
ああもう。
夢小説はリク頂いたしネタもくさってるから書かなきゃだし。 テニスで来年のイベントサークル申し込みしちゃったから頑張って本出さなきゃだし。 トッシュ×ちょこも書きたい事まだあるし。あるし…。…。
そういや昔読者の方から感想を頂いた折(ありがとうございます!!)、同人誌で書いた物もサイトでいくつか公開してみては…というご意見も頂きました。 う〜ん…やってみようかな。 小説で発行済みの物を手直ししたいつうのもあるし、漫画で書いたのを小説に起こしてみんのもおもしろいかも。うむむむ。
連休明けで仕事は今ちいとハードなんですが、ちょっと考えてみます。
一番心配なのは…、 ウチのサークルの読者の皆さんって身内以外男性ばっかなので、テニスにサークル移ったらお客さん誰もいなくなるつう事でして(いやアークは辞めませんが)。
見切り発車にも程があるってもんです。
2006年10月09日(月) |
TKのネーミングセンスって実は凄いんじゃと思ってみたり←アンタ今まで何だと。 |
鬼ダチのブログにてこちらの姓名判断サイトが紹介されてたんでやってみました。自分の名前そっちのけで峰っ子で。 つわけで各自で確認してもらってもよかったんですが、せっかくなのでココで紹介します。別ウィンドウにしようかと思いましたが、見るのめんどいと思ったので全部のっけちまいます(笑)。オレ一人で一喜一憂すんのも悔しいので誰か分かち合お。
〜らしすぎて笑っちまった人〜 橘さん・深司

 この2人の当たりっぷりには気味悪いモンすら覚えました。まんまやん、まんま。
〜一部ハズしてるがわからんでもない人〜 アキラ・京介

 アキラが服装のスマートさにこだわるつーのはわかる気がしますがなりそこなってる気がするファンはオレだけでしょうか。それでも可愛いからいいけども。 京介に『嫌われたら最後』ってのはど真ん中ストライクでツボに嵌まりました。らしすぎるよ京ちゃん(笑)←京ちゃん言うな
〜個人的にうれちい結果〜 辰徳
 GJ姓名判断!!こげな森君理想やわーvv
〜見た瞬間、正直引いた(スマン)結果〜 鉄・雅也

 鉄の結果が橘さんとまんま一緒なのが切ないです。コピペじゃねえんだからよう。 雅也はーー…長兄的つーのはまあいいとして、”強すぎる自己主張”に激しく違和感。少なくとも世の峰同人ではそういう雅也はおらん気が。つうかね、コレ激しくオレの心のマイナスのツボを押すのだよ。激しい性格とか、押し付けがましいとか、挙げ句に破壊とか。あああああもう。
あ、蛇足ですが自分のも思い出したようにやってみました。PNの方だけココにも紹介。思ったより当たってまひた。
「緑川 志信」さんはこんな人 しっかりしていて、落ち着いたやさしさと思いやりを感じさせますが、併せて、口数少なく何を考えているか判らないような、暗さも持っています。物事の表面的なことに流されたくない気持ちが強く、疑い深い面を内に秘めています。自分の本心を表さないので、あまり人づき合いは上手ではないですが、真面目に信頼関係を築いていこうとする人です。変化の激しい環境では、力を発揮しません。
「緑川 志信」さんに気に入られるには? 自分がしっかりして、他人を指導していきたい、面倒見ていきたいという気持ちの強い人です。信頼して、何事も相談する態度で接すると、粋に感じてくれます。しかし、論理的なことしか信用しない内面を持っています。調子の良い、上っ面のいいかげんな対応は禁物です。大雑把な進め方をする人は軽蔑されます。
気に入られるには、はおおむね当たってますねえ。理詰めで物言うからなオレ(女らしからんかもしれんがコレがナチュラル)。こんな人、の方は本名よりは当たってました。うん、確かに人付き合いヘタだよオレはよ。
2006年10月07日(土) |
野郎にはわからん悩みなのはわかってましたがオナゴでもわからんヒトが結構いるのが切ない。 |
コミックシティにちみっと顔出して来ました。本買う為じゃ無しに逢いたい人がいるのとイベント申し込みしたかったのとで。本当なら恒例の差し入れなんなりとこさえたかったんですが図らずも乙女の日到来で下腹部の激痛と吐き気と頭痛にて撃沈。メフェナム酸(病院用で言う所のポンタール。ちなみに一般の薬局にも置いてある。すっげマイナーだけどな。)にて撃退しようにも一日目と二日目は最大量飲んでも痛みが引きません。いつもの事だからこうなるとはわかってたけどそれにしたってイベント前夜に来なくたっていいじゃねえの。 まあ、オレの手製菓子を喜ぶ奇特な人はそうはおらんと思うが。 つわけで今回はメイソンの紅茶贈っときまひた。おそらく今までで一番マトモな差し入れです。ネタとしてアイラブカフェのリップも添えちゃったけどな(笑)←ちなみにローソン限定のフレンチカフェの香り。 彼女がジョークの通じる人でありますように…。
えー、
今までアークでイベント参加しておりました緑川ですが。
勢い余って来年のコミックシティ(1月と5月のスパコミ)テニスでスペース申し込んじゃったどうしよう。 もちのろんで不動峰ですが。
…BL無しのオールで需要あんのか果てしなく謎ですが今のトコ相談した皆さん漏れなく『やっちゃえば?』的意見だったので、無謀承知で決行します。
誤解無きよう言っときますがアークサークルは辞めません!! 峰も描きたいだけなんです!!
あと、こないだの日記にガセ書いちまった事が発覚して(失敬!)ちみっと補足。 日本橋の三越に寄って散策した所、無いと思ってた化粧品売り場を初めて発見しました。要するにオレが気付いてなかっただけです(バカヤロウ自分)。つっても本館1階のほんの一部のスペースで、しかもヴィトンとエルメスに囲まれてたのもあって通常のデパートのそれほどは存在感無かった模様。いつも新館経由で中に入るから(東京駅から歩いていくモンで)、三井口の辺りにあったのを気付かなかったんですよねえ;ぬかった;; でも目ぼしい買い物はー…今の所特に無いかな。愛用コスメはイグニスをメインにしてるんで。それにしてもアルビオンのスペースって、なんでエクサージュはあるのにイグニス扱ってない店が多いんだろう??同じメーカーなのに不便だよ;;ちなみにファンデはゲランをちびちび使ってますが(コレも高いんでちびりちびりと;;でもコストパフォーマンスはなかなか優れもの。)ゲランは主に香りモノに用があるんで香水まで全種揃う帝国ホテル店のがよく行ってるかも。
|