日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEXpastwill


2007年05月12日(土) 薫ちゃんのハピバを祝い損ねましたがきっちり100%ジュースは飲んでた(笑)

皆さんこんばんは、休日出勤とGWの修羅場にて燃え尽きた所に鬱の波が再来していた事が確定しました、21公費頼り中の緑川志信です。アモキサン1日3回に増量ですウワアアアン。つっても通常1日3回飲む薬なんで用量としてはちいとも多くないんですが、徐々に減らしてた所だったからなぁ;ソレがちと精神的にこたえました(泣)。久方振りにあの『朝早く目が覚めたし天気もいいし休日なのに心の充電がゼロになってて全く何もする気になれなくて途方に暮れる(しかも心の中がやたら悲壮感だらけ)状態』に見舞われてしまいましたとさ。4月から新しくお逢いしたドクターにも『心配だからしばらく隔週でいらっしゃい』といわれちゃいましたよええ。幸い、連休中にもうコレは過去のあの状態だと気付いて早々に自分でアモキサン増量してたんで(ドクターにも『その判断は正解だわ。』と言われました…。ただこの辺は薬剤師のキャリアの賜物でもあるんで皆さんにはお勧め出来ない)、今は大分落ち着きました。やれやれ。

…原因はもうウンザリするくらいわかりきってます。
スパコミ用のゲンコに追われてたのも一因でしょうが(苦笑)、もうね、仕事が連休前後で患者増えまくりでてんてこ舞いだったのと、薬局内の改装で棚も薬も書類もパソももれなく時間が空いたら大移動の連続、挙げ句それでも足りなくて休日出勤の憂き目にあったんですから(スパコミの日は根性で休み勝ち取りましたが;;)、そら我が身の逆鱗にも触れるってモンです。つわけでものの見事に精神と肉体に時間差でスト起こされてた訳でして。
いやぁ危なかったれす。



さて、回復したらいい加減更新したいんですが、なんつってしばらくネット落ちしてても怒らないで下さりませ;;;


2007年05月08日(火) レンブラントかシュミンケのソフトパステルをプレゼントしてくれる足長おじさんいないかな。←贅沢杉

案の定の混み混み具合にこっぴどくやられてます。5月半ばまでこの調子かなー;気温も暑かったり寒かったりで体調戻りません。たいへんダルイです…いかん更新が部屋の掃除が(以下延々

などと追われるような日々まっしぐらですが、無性にパステル画が描きたくなってるのはどういうわけなのかオレ。このCG全盛期にひつこくアナログなのはCGが死ぬほどヘタッピなのもありますがどう考えても直に描いた方が早いからです。定着液度々吹き付けて乾燥させる手間考えてもパソでやるより早いんだってば、オレは。あと、アナログならではの紙の質感とか世界が好きなもんで。絵は基本的に目で観るもんですが、やっぱ作品を肌でも感じたいのです。画才の有無はさて置き(苦笑)絵描くのが好きなんだなぁとしみじみ。
いやあのちゃんと更新を優先します勘弁を!!


つわけで夢小説の続きは緑川の体力が回復するまで待って下さりませ…;;


そちてこの時期困るのが、パジャマ。
フリース地のはなんぼなんでも暑いし(流石にしまった)、夏の定番寝巻きの甚平はまだ早いし;実は定番のパジャマをあんまし数持ってないのだよわたしゃ。おとなしく買えってか;
蛇足ですがパジャマは必ず前開きボタン式のでないとアカンつう無駄なこだわりがあるのってオレくらいのもんなんでしょうか!?Tシャツみたいなかぶりタイプのパジャマって好きじゃないんだ。羽織れるのが一番です。


2007年05月06日(日) 鬼ダチの誕生日祝ったりスパコミ行ってきたり休日出勤だったり。

日記ご無沙汰してまいまして恐縮至極ー!!ええまあタイトルまんまのGWでございまんた。
スパコミではいらして下さった皆様、ありがとうございました!
相変わらず閑散としたウチトコですが(はんなりと自分にキツイ)ずっと逢いたかった皆様に無事に逢えまして元気になれましたv
K子様にホワイトデーのお礼も出来まして鶴亀。その節は誠にありがとうございましたvvお礼は自家製焼きたてマドレーヌetcでvところでホワイトデーのお返しって何デーって言うべきですか。←知らんわ
S音様とも無事にお逢い出来て嬉しかったですvS霧様にもどうぞよろしくv
そして今回お昼をご一緒させて下さいましたS様にはもう感謝の言葉と申しますか、通り越してひれ伏して敬礼させて下さいませと申しますか!!←どげなポーズやねん
あああああもう身に余りまくる光栄の極みです皆様皆様皆様…!!!


素直に『生きてて良かった』と言える日でした(感涙)。
ありがとうスパコミの神様、私の為に!!←もうええ
燃え尽きて力尽きて翌日一日中ポヘーッとしてまったのはココだけのお話。もう若くないね(苦笑)。鬱のアレかも知らんが。


本日は、職場の改装工事の後始末に駆り出されてしまいまひた。休日だつうのにおちごとですわよあああもう。
薬もファイルもレセコンもゲルマン人の如くの大移動と相成りましてそらもう埃まみれの肉体労働。雨で肌寒かったはずなのに、気が付いたらたいへん身体があづかっだです。明日以降の地獄の患者ラッシュで死なない事を祈ろう…。

んで疲労困憊のまま、仕事の後に東海道線に飛び乗って帝国ホテルのサロンでメイクして貰ったりしてまんた。ゲランのグロスお買い上げ〜♪←意外な展開


2007年04月28日(土) まだ表紙描き上げてないんですがとりあえず5/4のスパコミのご案内←描け

ただ今トークと文字打ちの為にパソ立ち上げました、スッカリネット浦島な緑川ですこんばんは。こげな状態でも足しげく通って下さった方に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます!!更新滞ってて申し訳ありません;;イベントひと段落したらおいおい何とかします…;;

そんなわけで5/4のスパコミは峰でちまっとサークル参加してまいります。
東5ホール 『ね』 65 b 『Earthshine Blue』 にてお逢い出来たら嬉しいな。
サークル名はサイト名そのまんま。『あ』で始まるからパンフで探すの相変わらず楽です。さすがそれだけの理由でてけとうに付けただけの事はあります。←しょぼいネーミングセンスは昔っからとこの辺で判明

たいへん眠いです……。


2007年04月23日(月) とりあえずトーン貼ってる段階ですがまだ表紙が手付かず。

日記しばらくご無沙汰してましてすみません。言わずもがなゲンコに追われておりましてヘトヘトでして。正味20ページのぺライ本なんざ慣れた書き手さんには楽勝ものなんでしょうが、こちとら年に2冊本出せば超上出来なくらいのへっぽこ同人屋ですからこの程度ですら疲労困憊です。挙げ句絵柄が変わってるし。艶ベタ塗るのちいとだけ慣れたからかな?これまでがゲームジャンルで髪の毛も服もトーンだらけだったから(トッシュとちょこばっかだったんで;)、峰でベタ塗りしこたまやってようやく慣れてきたんでしょうか。相変わらず金取るのが申し訳ないくらいしょぼい代物ですが、5/4のスパコミ当日は無事に新刊出せるように頑張ってます。出さねば!人としてオタクとして!!←最後余計
修羅場中にS様から賜った激励のメールのおかげで頑張れます。
ありがとうS様、私の為に!!(感無量)



そして気が付いたら雅也以上に森君が出張ってきてる気がするゲンコに笑いが。ネタにしやすいんでしょうかね。特にプチシリアスな話で。←プチて。
でも満遍なく全員いますから!今回はRPGネタで1人1ページ費やしたんで描きにくいと日がな嘆いてるキャラも頑張って描きましたとも!
不肖緑川、愛だけは込めましたからそれだけは伝わって欲しい所存であります。あとは無事に発行出来るようにせにゃ。

つわけでもう少し潜伏します。
あ、スペースNOはゲンコがひと段落したら追って日記にアップします。最近iPodの充電の為にしか自宅パソ立ち上げてないの〜;;


2007年04月16日(月) 今気付いたけど左利きの人にとって駅の自動改札はさぞ通りにくいんじゃ。

ようやく下描きが峠越しました。コピー本だから締め切りギリギリまで粘れるにしても今週中にはペン入れまで終わらせないとなあ;問題は、RPGネタなんぞ描いてまったのでいちいち衣装考えなきゃイカンかったつう事実でして。ファンタジー色のある服装なんてゴス系雑誌やらRPGのCDサントラのイラストくらいしか資料ねえつうのに。←同人誌は? 
…しまいにゃ原稿に直接描いたキャラも数名います。誰とは言いませんが。



仕事帰り、駅の改札口から出ようとしたら、
腕が自動改札(切符吸い込むアソコ)に吸い込まれかけました。
原因はハッキリわかってまして。
着ていたスプリングコートが袖口にリボンついてるデザインで、ソイツがいきなりsuicaをタッチしようとした瞬間に例の場所に引き込まれちまったんです。こうね、ゴガガって音とともに。
たまげたっつうか腕がいきなり引っ張られて『え、何コレ!?』ってな状態で。ええ何とか自力で脱出できましたともさ。後ろにいたサラリーマンのニィちゃんも、前にいたオレが改札渋滞作っちまってご立腹かと思ったら同じように目が点だったので、その青天の霹靂っぷりは推して知るべし。

…しっかし、シュレッダーに指を吸い込まれた子供の事件がニュースで騒がれた時期がありましたが、そうするとオレはアレかと、子供かと(泣)。
怪我しなくてすんでマジ良かったです…(遠い目)


2007年04月11日(水) 3ヶ月以上前に友人に貰ったチュッパチャップスをようやく食べました。←舐めたと言え

職場の同僚からイタリアンパセリを大量に貰いました。何でも自分チの庭を畑にしてこさえたらしいがすげえ立派です。シンプルにパスタに使ったら美味しそうです。何つーかレトルトのミートソース使っても高級感出そう!←発想が貧困
それにしてもウチの職場のおばはんがたは何故にもれなく園芸やってはりますかねしかし。かく言うオレはサボテンを枯れさせた前科があるので植物との触れ合いは駄目っぽいです。ごくまれに切花飾りたくなるのが関の山。コスモスとかサーモンピンクのガーベラとか、可愛くて大好きなんだけど。同じピンクでも青みがかった(ちいと紫っぽい色合いね)ピンクよりオレンジがかったサーモンピンクの方が好みです。色なら暖色寄りのピンクと緑が一押しで好きな緑川さんでした。ちなみに服買う時に色違いの服を選んでるとほぼ確実に暖色系を薦められます。寒色系が似合わないつうより、ちんまくて貧素な体系なので余計弱々しく見えるからだそうで。消去法かよ。


そういや、職場に向かう道に関東じゃ珍しいシロバナタンポポが咲いてる所が一箇所だけありまして。あまりの可愛さと珍しさに綿毛の種をちょっとだけ回収してみました。問題は、セイヨウタンポポ(少なくとも関東では主流の黄色いタンポポ。がくの部分が下に反り返ってるのが特徴で、やたら生命力が強い。崖っぷちでも線路の中でもお構い無しに生えてるのはコレ。)に比べると育ちにくい事でして。
…オレに種からなんて育てるのは無理そうです。誰か私の代わりに植えてみません?


2007年04月10日(火) 仕事終わって帰ってくる頃には米屋が閉まってるんですがどうすればいいですか。

兄者に譲って貰ったiPod shuffleにて音楽かけっ放し。通勤時しかりゲンコ描いてる時しかり。好きな曲選んでばかすか入れてたら何とも節操のないデータになりましてしばし驚愕。しかしコレ基本がランダム再生なので、大真面目なラブソングの直後に『盲点』(こないだ紹介した『腐り姫』の曲データ。かいつまんで言うと笑点のパロ)が来ちゃったりで油断がなりません。飽きっぽい気質なので飽きがこないのは助かりますが。そういや今聴きたいのが『F』(昔兄者に借りて読んでたF1漫画)のテーマソングなんですが古すぎて今や中古でも手に入るかどうか。兄者サントラ持ってるかなあ。


洗顔に愛用してたneutの石鹸を使い切ってまいましたので仕事帰りに恵比寿まで買いに。相南新宿ラインにいい感じに乗れれば大船(職場近隣←遠いが)からでも思ったより近かったです。本数すっげ少ないけどな。何はともあれお目当ての石鹸は無事に購入出来まして鶴亀。MODE-PLAN という恵比寿の古着屋にて販売してると判明したので行ってみたかったのだよ。それまでは原宿まで出向いてましたからねえ…って恵比寿と原宿じゃ距離的に大差ないですが。店員さんがものっそい気さくでええ感じでした。また行く。決定。ひとしきり話が盛り上がった時に(初対面だつうのに)教えてもらった洋食屋にも、是非とも足を運びたい所存であります。


そうして今日も今日とて夜遅くに帰宅。職場より恵比寿の方が数段近所なのが笑かしてくれるよな全く!
オカンがテレビ観に来がてら夕飯用意してくれたのが救いでひた。ありがとうお母様、私の為に!!←最近のマイ流行語


2007年04月09日(月) 資料用の本が一冊見つからないままゲンコ描いてるので奥歯にモノが挟まった気分。

皆さんこんにちは、桜井雅也出ずっぱりのゲンコに自分で苦笑いな緑川志信です。なんて自分に正直なんだオレ!いやネタがあったからなんですが。随分昔(確か4年前だぞ;;)辰徳メインの話描いた記憶があるんですがそれと似通ったネタになってまい恐縮です。でも今回は燕じゃなくて花な。動植物を話の横軸にすんの好きみたいです。言わずもがな縦軸は峰っ子の健気さ(つってもこの単語自体は好んで当てはめてません)やら前向きさで。
しかし再三言ってますが描きにくいです少年は!!辰徳に至っては髪型変えて睫毛つけたら女の子になってまうというショタくさい状態に。個人的にショタはあんま好きじゃないからこの状態はキツイです;;人様の絵柄でなら多少ショタくさくても気にならないのですが、どうにかならんのかねマイ絵柄。←練習すれ←そげな暇ありません←いろいろとダメ過ぎ

くどいようですがウチはホモ描かんので(笑)カプ話はありません。誤解無きよう念のため。


相変わらず身体がつうかアタマが重痛いです。痛重い?昨夜はついに目蓋が痙攣し始めちまいました。別に顔面神経痛ではないと思うんですが気に障るのでイヤンです。ミネラル足りてないのかちら。主にマグネシウム。まあ単に寝不足もあると思うんですがどうか。

…豆でも食っとくか。


2007年04月07日(土) 鉄にQUTIE FRASHの服着せてみたらえらい事になってしまい焦った←どんな原稿だ

頭痛で仕事休みました。
いやだってこないだ上司が法事で休んだ分オレ頑張ったし!新入りさん入った事だし慣れてもらうためにも人少ない所で荒療治を←典型的S
つわけで休んでいいよという向こうの発言にコレ幸いと乗りまくって休み久方にゲット。土日連休で修羅場れるってもんです。頭痛?またカロナール無理矢理3錠投与で力技で抑えてます。胃の副作用は今回はタケプロンでより強力に抑えとこう。修羅場中に胃痛じゃ敵わん。


ゲンコは下書きマリマリ描いてます。愛用の水色のシャーペンの芯がいよいよなくなりそうでピンチですが。明日ユザワヤまで出向くか。ついでに選挙も。←ついでかよ
水色の芯だと通常の黒い芯と違ってコピーに出ないからどんだけ描いても気楽です。ペン入れの後の消しゴムかけってめんどいので、印刷(コピー)に出ない画材はありがたいです。そういやベタ塗る場所に×印じゃなくて蛍光イエロー塗ってる人もいたなあ。耐水性インクでのペン入れが必須ですがアレも便利そう。みんな考えてますね。
それにしてもオレのゲンコは下手くそな絵の分際でページごとの人口密度妙に高い上にロングショット描きまくるせいで描いてて我ながらめんどいです。所謂『顔だけ漫画』のが楽なんだろうけど、描いてておもろないからなあ;基本的にロングショットだのキャラがちょこまか動いてる方が描くの好きなんで。難儀な気質ッス。
などとゲンコは大変ですが、昨晩久方振りにお目にかかれた鬼平の雄姿で心はウハウハに潤ってます。やっぱり時代劇はいいですなあ!!鬼平はDVD揃えようとしてあまりの量と高額さに挫折しましたが(アマゾンで調べてみて下さい。総額計算した途端に平衡感覚が失せますから。)。


緑川 志信 |MAILHomePage

My追加