日々是無常。(直リンク禁止)
DiaryINDEXpastwill


2008年06月23日(月) どうにか今日は煙草吸いてーとは言いませんでした。本日のグレ指数10点中6点。

本日はイレギュラーに普段来ない病院から処方箋が来たり、普段高齢者ばっかのはずが小児科の粉撒きが結構な量来たり。薬局長と二人でわたわたテンパってました。しかしお隣のクリニックのドクターよ。予約制にしてんのに電話通じないのはマズイだろおい。何か、患者さんが立て続けにウチに『電話が通じない!』って苦情言ってきたんですけど。強引に入ってみたら何やら込み入った電話中(つまりずっと話し中)だった模様。ダメじゃん。
そんなこんなで、お隣からの処方箋は数えるほどしか来なかったわりに忙しかったです。薬暦なんざ書けやしねえ。


それにしても、お隣のドクターが小児科診ないもんだから、子供連れのお母さんは遠くの病院行かなきゃならんのね。気の毒になってしまいましたよ。お薬作るの遅くなっちゃったんで家まで届けに行ったらやたら感謝されましたが、わたしゃおかーさんを偉大だと思います。娘さん早く元気になってな。


介護施設のお年寄り(粉しか飲めないので錠剤は粉砕)が血圧上がったとかで薬が追加になったんだけど、ドクターが腸で溶ける性質のコーティング剤化された薬を「砕け」と言って来たのでおいコラちょっと待たんかと止めてみました。アダラートLやCRは砕いちゃ不味かろう。結局似たような性質の他の薬で何とかする事で解決しましたが、ニバジールも粉砕できたか微妙。カルスロットにしとくんだったか。う〜ん、それとも粉の製剤買うべきなのかなあ?普段使いしないんじゃ絶対余らせて廃棄になるからソレは避けたいんだけど。


2008年06月19日(木) 以前お世話になった薬剤師転職斡旋会社に再度連絡取りました。

果たして今回のオレの行動は気が早すぎるのかどうか。鬱の時って特に結論を急ぐ癖が出るんだよなー、オレの場合。今の会社も見限ったって訳じゃないんですが、相談できる人が身近にいないのが痛いです。AMとかいい人なんですけどねっ。

しかし話聞いたところによると、今の会社は調剤薬局にしては結構いい額の給料くれてる方らしい。やはり場所代にカネを取られるんで、都会より地方とか都会でもバス通勤とかの方が給与いいそうです。ま、オレ今でもバス通勤なんでバスはそんなに嫌じゃないな。電車とバスのコンボだとめんどそうですが。
とりあえず大田区民なので江戸川とか葛飾とかは遠すぎて無理です。大田区、目黒区、品川区、渋谷区あたりかなー。港区はそんなに給料いい所がないそうです。
ただ、データ見せて頂いて思ったんですけど、個人薬局って結構頑張ってるトコ多いんですねー。もっと寂れてるかと思ってましたがどっこい。儲かってるところは堅実に儲かってるみたいです。大手企業だと派手だし社員教育しっかりしてるけど給料安いんで、若いうちかパートで入るべきだとアドバイス頂きました。もしホンマに転職するなら10店舗〜20店舗くらいの小規模で給与いいトコですかね。今年で終わるかと思われた住宅ローンがあと7年あるという衝撃の事実が判明したので金が要るのです。←書類キチンと見て説明しといてくれよチチオヤ。この部屋買ったのアンタだろ!!



…まぁ、転職すると決まってはいないので、今の所は様子見です。まかり間違って今勤めてる店舗がオジャンになったら転職かなっ。ボーナス貰ってハイさようならって感じだろう。
問題は、薬局長に何て言うかだ。多分薬局長はオレが鬱の症状が寛解つまり回復して自力でコントロールできる状態になるまで今の残業ゼロ状態を続けるつもりだろう。ただどこまで回復したら完全復帰させるかを判断できないと思うんだよな。こういう心の病を持ってる医療従事者って結構いるんですけど(精神科医が鬱病になったとかな)、会社に労働組合とかキチンとあってメンタルケアも出来てるトコなら勤めてても安心なんですが、今の会社にはそれがないのが痛い。現場の人間にもメンタルを患ってる人間の扱いに長けた人間が上手い具合にいるとは限らない。実際、以前勤めてた2番目の会社はコレが元でパートから正社員に戻れなくて辞めたし。だから薬局長の判断如何ではオレは永久に今の残業ゼロ(今までより手取り給料4万安い;;)状態なんだよなあ;;残業無いのはいい事だけど、稼ぎが4万も違うと悲しいぜ?働く気力失せるもん。ひょっとしてコレも鬱を長引かせてる原因なんじゃないかと勘ぐっちまいます。ま、今の症状じゃ何を見ても疑わしく映るんだけどね。
だからヘタすると薬局長の善意でしてくれた処置がまたも逆効果だったっつーオチになる可能性があって、それがオレに冗談交じりにも転職の話を言い出せずにいる一因。こないだの失言以来溝が出来ちまってるからなー;薬局長自体はいい人だし嫌いじゃないんだけど、向こうがこっちを嫌う要因は充分だ。

…でも物狂いのタワゴトで片付けられるのも癪だ。


あー…真面目にどうしたもんでしょう。AMにも相談すっかな。
この数日間、気分的にかなり荒んでて、生まれて初めて『煙草吸いてー』とかぼやいちゃいましたよ。あんなに煙草嫌いだったはずなのに。何だ、オレの中では未成年よろしく煙草=グレるなのか?


2008年06月17日(火) 職場のネット環境がぶっ壊れました。見事に陸の孤島です。

何かもう、ハブいじろうがルーター(っていうのかあれは)取替えようがうんともすんともいいやがりません。そういやこの薬局の立ち上げで何が一番苦労したってネットの接続なんだよなあ;普通〜にいつもどおり立ち上げただけなのにうんとも(以下略)なのでヘルプ頼んだら部長がいらっさりました。お隣のクリニック見て、『閉まってたらウチも撤退しようと思ってた』などと不吉なセリフをはんなりと抜かしてたのが気になりますが。でも最新の情報に寄ると、悩めるクリニックに新たにパトロンが現れたらしいです。のでそれでどうにかやってくつもりらしいが…この2週間で結構患者逃がしてますぜ!?
…この調子だとホンマに撤退もあるかもしれんな…。



真面目に転職考えようかなーと事務さんに愚痴ったら、『辞めないで!!』と止められました。それがせめてもの救いです。


あー…それにしても勤務中にネットで添付文書やらの情報を調べられないのでマジ不便です。早く復旧してけろー!!!


2008年06月15日(日) ウチはクリニックとはまったくの別機関なので無事に給料出ました。やれやれ。

お隣のクリニックが『予約制』という微妙な形で再開してます。でもキッチリ数こなしてもらわなきゃ処方箋枚数増えてくれません。幸いウチには他所の病院行っても処方箋もって来てくれる患者さんもいらっしゃりますが、今後しばらく苦戦しそうだなあ。今月の目標には到達出来るだろうか。


ここ2週間連続で日曜教会に出向いてます。兄弟姉妹にチチオヤの病気の事とかオレの仕事の事とか話してお祈りしてもらって来ましたよ。ちょっとだけ肩の荷がおりたかな?何にせよ、すべてのことが無事に運びますように…。


気が付いたら、iPodの収録曲が凄まじいカオスな状態になってます。
TOMさんあたりはわかるとして、微妙に一昔前のアイドルとアニソンが多いのはどういうワケですか。沖田浩之とか新田恵利がラルクやらアルフィーやらと一緒になってるのでそのカオスっぷりたるや推して知るべし。しかもオレのiPodはシャッフルなので、腐り姫のBGMの次にTMネットワークが来たり、燃えてヒーロー(笑)の次にヨヨのテーマ(バハラグ)が来たりでえらいことに。
音漏れしてたら相当恥ずかしいので音量には気を使ってます(笑)。




ニコニコ動画で見つけて密かにお気に入りなのが、以前ジャンプで連載されてた『斬』でして。この漫画地味に好きで単行本まで持ってたりするんですが、この動画の完成度の高さに驚愕です。

『斬』好きさんは周りにいないからちとさみちいです。誰かいないかなー。


2008年06月13日(金) ブラウザ替えたらロボフォームとかいうのが付いてきました。で、何コレ?

何か、パスワードを2度も入れなきゃいけなくなったりでめんどいんですが何ですかコレ。wikiでも見れってか。とりあえず奥さん推奨のスレイプニルとかいうブラウザですが、履歴が画面上にちんまく残るんで(んで、てけとうに消せる)なかなか便利です。でも最初のページは要らないや(笑)。まあIE7で新しくウィンドウ出すたんびにIEがエラー起こしてぶっ壊れてたのともこれでオサラバです。お気に入りもそっくり引き継げた(コレ便利)ので、あとはてけとうにこの子に慣れておこうと思います。ところで認定薬剤師のページは上手く開けるんだろうか。


本日はAM(エリアマネージャー)の応援を頂いてどうにか乗り切り。今日になってヤブから棒に隣のクリニックが再開したんで(でも事務さん不在らしい…)いつも以上に慌しかったです。そういや何か、彼の口から会社の内部情報結構聞いてまったので、ちょっとこの会社大丈夫かと不安に駆られてます。え?また別の鬱要素?2ちゃんとかにウチの会社のスレあるらしいしなぁ…見たことあるけどかなり内容濃かったっす。あな恐ろしや。


2008年06月12日(木) 刻一刻と友人の結婚式が近付いてるつうに体重が減りません。

46kgで停滞中の体重。何故減らない!?バスの停留所一つ手前で降りて歩くか。バスの停留所のが電車の駅より近いからバス通勤にしとるつうに。あと、電車だと台風なんかの強風で多摩川渡れなくなるので。←話それとる


去年浴衣買った呉服屋がまた着物買ってと電話してきてうっさいです。あまりのうるささに耐えかねて着信拒否の刑。こういう買ってくれの催促ってウザイから嫌いなんですが何とかならんもんか。欲しかったら自分から勝手に行くからうるさく催促すんなっての。それに引き換えこの辺良くわかってるエレガントロリータブランドが大好きです。victorian maidenとかそげな催促してこないもんなー。直営店で買ってないからつうのもありますが。だって大阪は遠い…。←いつもマルイワンにて購入。
あ、そういやマルイワンもうるさい催促ないや。良くわかってる、うんうん。メタモとエミキュはハガキが来る程度なので可愛いもんです。



チチオヤの胃ガンの検査が着々と進んでますがまだ概略がつかめねい状態なのでやきもきです。本人は手術はいやとか駄々こねてますが、胃ガンは転移が無い軽いのなら切除が大原則なので却下。むしろ胃ガンは薬効きにくいガンなんだけどその辺キチンと教育するべきか悩んでます。何もわかってねえぞあの呑気モノ。まあそう振舞ってるだけかもしれんがな。薬剤師という職業上知ってる情報が多いのも困りもんでっせ。


2008年06月10日(火) 何かもうどう考えても大厄まっしぐらって感じですな。

こ こんどは

パソコンの音が出なくなりました。

あああああああああ;;;
新しいブラウザをインストールしたりウイルスソフト変えたりした後からどうもおかしいと思ってたんですがニコ動でも音がしないところを見るとマジ壊れたようです。何か、ネットで調べたらデバイスドライバを再インストールしろとか書いてあったけど、そもそもデバイスドライバが何者かがどう考えても解からん。

あ、
コントロールパネルいじってたら直った…。

何だったんだ、、一体。


2008年06月08日(日) IE7がウィンドウ新しく出す度にエラー起こしやがるんですがどうすれば。

ああもうしかも最近は消えるはずのウィンドウが消えずに延々残ってるし!明らかなバグのせいでヘタすると認定薬剤師の講習もままなりません。これはブラウザを他のに変えるべきかなー?オペラとかFirefoxとかのがいいんでしょうか、ねえ奥さん!?←私信


サーチエンジンに登録更新したおかげか、いらっしゃる方が地味に増えてます。ありがたや。トッシュ×ちょこと峰ばっかなサイトですが、楽しんでいただければコレ幸いです。



メール返信。

咲弥さま、初めましてv 深司の夢お読みいただきありがとうございます!
深司のお相手のヒロインはあんなはっちゃけた娘ですが、ネタはまだありますので気長に(こら)更新をお待ち頂ければ幸いです〜vv



そういえば、メール返信で思い出したのですが、過去のメール整理してたら、本やサイトの感想頂いていたのに返信しそびれている方が数名いらしたことが判明して呆然としております。ああああああ申し訳ない!!
つわけで近いうちに数年前のメールの返事とか届いてもビックリしないで下さいませ…!
(いつ書く時間を捻出しよう…。)


2008年06月07日(土) 言葉って難しいよなあ、と失敗してから思うオレはアホと言うことで。

鬱の症状がいつまで経っても良くなりません。金曜日に休み貰って朝寝てたら実家から来たオカンに開口一番「アンタ仕事は!?辞めたの!?
…何故にそうくるかオカンよ。確かにこの年の割りに転職回数多いほうだとは自覚しとるが。
んで午後から病院行って診て貰ったら、『今のままでは悪くなる事はあっても良くなる事は無い。』と言われてしまいまんた。薬でどうこうとかそういう話ではなく、労働条件どうにかしてもらえということです。…でもなあ、この業界で月20時間残業って普通つうかむしろ少ないんだよなあ。コレに耐えられないとなるとソレはかなり深い問題なわけで。いったい回復するにはどの道を選べばよいのやら。セロクエル増やすっつう手もあるがあれは副作用で肥えるからオレが頑なに拒否してるし。せめて7月の友人の結婚式までは勘弁プリーズ。


…という事実をズバリ薬局長に言ったら『オレのやってきたこと(緑川をあれこれ指導してきた事)を全否定する気か!』と逆鱗に触れてしまいあわや一触即発状態に。←つうかその場の空気が凍った

…うん、確かに言葉がマズかったよ。薬局長がオレに『中堅の薬剤師としてこの会社でやっていけるように』ノウハウを一から叩き込んでくれてたのは事実で、まあそれがプレッシャーにもなってたんだけど;なんせ『いつ薬局長になってもいいように』って叩き込まれてたからなあ;;オレ過去のトラウマがあるから責任職はもうこりごりなんでヤなんですが。んなことはさて置きって感じで毎日叱られてましたからねえ;;そらプレッシャーにも感じるし鬱の引き金にもなるわと。でもこの後腰据えて話したら薬局長にもオレがこうなる可能性は感じてたようで、ま、今回はなるべくしてなっちゃったかなあってな事に。
それにしても最初の相談の言葉をもすこしマシなのにしときゃこうもややこしくはならなんだのにああもう。こういうキッツイセリフ吐いちまうのもこの病気ゆえなんでしょうか?自分の病気に一杯一杯で、他社への配慮が欠落するつうか。


んで現在、残業時間をことごとくカットされて、何があっても定時で帰らされてます。確かに身体の負担は減るが………オレ邪魔者扱い???という疑念も無きにしも非ずな訳で。
自業自得とはいえ、こないだまでじゃありえないほど職場の居心地が悪くなってます。休憩時間もちいとも気が休まりませんよあああもう。


…ボーナス貰ったら異動願い出そうかな。←関係修復の努力は


2008年06月03日(火) 皮膚病と闘ってたチチオヤがオレより先に胃ガンになりました。

実家のオカンからチチオヤの検査結果聞かされて、仕事から帰ったその足で実家へダッシュです。明日精密検査でオペか化学療法か決めるんですってよ!


皮膚病で薬飲んだら(ステロイド)血糖値が上がりすぎて食事療法したら貧血になって、んで赤血球の減り方が2リットル出血した時と同レベルだつうんで大腸やら胃やら検査した結果がコレですよ。

…胃ガンでくたばるのは20年後のオレだと思ってたのに…←オヤジ死んで無いから
ちなみにこの『20年後に胃ガンでくたばる』と言い出してからもう6年が経ちます。最初に十二指腸潰瘍になってから言い出したタワゴトですが、やったのはもう随分前だって事ですな(なんせ2002年の話だ)。コレやってからというもの絶対自分の将来の死因は胃ガンだと思い込んでましたが、よもやチチオヤが先になっちまうとは。

…頼むから転移とかしてないでくれよ。ガンだけ切除して済む位の軽いのであってくれ、後生だ。



などとプライベートでバタバタしてますが、おちごとでもお隣のクリニックが手伝いに来てもらってた他所のクリニックの事務員にカネを持ち逃げされて一大事です。刑事事件にするのか、内々で解決させるのかまだ全くわからんのですが、もう金が全く無い状態らしく、昨日からクリニックは臨時休業でタイヘンです。そらまウチの売り上げにも響きますが、それ以前にコレはあまりにもひどい話だよなあ;;有り金持ち逃げしやがったトンズラ野郎は許せんし、ドクター含めクリニックの皆はもちろん、急にクリニックが休みになって薬もらえなくなった患者も被害者だ。これからどうするんだろう。いつ再開するのだろう…見通しはまだ立たないようです。



鬱に拍車がかかる出来事ばっかりだーーーーー!!!!(叫)


緑川 志信 |MAILHomePage

My追加