妄想更新日記
DiaryINDEXpastwill


2007年03月01日(木) こういうのなんだろね

あー明日は仕事有給なので一杯ひっかけて「探偵ナイトスクープ」のCDみて(マネキン人形のが何度見ても怖い!)まったりです*

あ〜しあわせ(*´▽`)エヘ

先日雪ちゅんから「根菜のきんぴらは冷凍できる」と聞き早速蓮根と牛蒡と人参のきんぴらを作りましたが息子共に大量に食べられ

アルミカップ大判に5つくらい冷凍しました。これでお弁当のオカズが助かる!ちなみにハンペンに煮つけも冷凍した!

そろそろカボチャと煮豆が品切れしそう。ひじきもなくなったしまた自作冷凍品つくらなくちゃね!


ところでうちは旦那は旅行好きで違う場所の景色を眺めたり名所を巡るのが好きなのですが私はそうでもない。

旅行は好きだけどそこの「お店めぐり」とかが好き。博物館とか科学館とかは好き。

あんまり景色に興味ない。

雄大だなぁーとか綺麗だなぁ〜とかあんまり感じない。花畑も。森林も。

そりゃなんにも無感動な訳じゃないけど

「わー綺麗」

以上。


って感じ?


でもなぜかこれが小さな箱庭に植えてるような植物とかは好きなんですよ。

小さな雑貨屋とかみてて飽きないし
インテリアもそうだし

なんか「ちいさいもの」

「ごちゃごちゃしたもの」

が好きみたい。

いっそ金物屋とか「部品や」とかの方が北海道の雄大な景色見てるより何時間でも見ていられるかも。

「へーなんだろ」
「これなんにつかうんだろ」

とか考えないでぼーーっとしてるのって苦手。

いつまでも海をみてても飽きないとかそういう美しい感性がない。

私は絵画や制作品とか色々人の手で造り出されたものすきだけど

雄大な自然画造り出す美が解らないらしい。


そういうのさみしいなぁと思う。

自分ではそういうものが好きでありたいと思ってる。


そういうのに感動する感性をもちたいと思ってる。
でも実際は


山も海も草原も


「あーさむ!」

「あー暑!」

「あー退屈!」


って思っちゃうんだよなぁー

こういうのってなんだろう。

なんでこんなふうなのかなぁー。

つまんないなぁー楽しみが理解できなくてちょっと人生損してる気が凄くするよ。


でも実際はお弁当つくりとかのミニチュアな世界をつくったりするのが凄く好きなんです。


2007年02月24日(土) 保存食、冷凍食、常備菜

みなさんがお弁当に使う常備菜で「これは結構冷凍してる」とか「これは便利よ」とかあったら教えて欲しいです〜。

現在

金時豆の甘煮
カボチャの煮物
ひじきの煮つけ
油揚げの煮つけ
焼きしゃけほぐし

....他に何かありますか?

じゃがいもや大根は冷凍にむきませんよねー?

タケノコとかこうや豆腐はどうなんでしょう?

ハンペンとか竹輪は大丈夫?

こんにゃくは?

マーボー豆腐とか冷凍したらレンジでチンしてもおいしいのかなぁ。

牛蒡とか蓮根の根菜類は?春雨は?もやしは?

卵焼きって冷凍あり?

肉って炒めたの冷凍したらどうなるんだろう。

冷凍食品もいいけど高いから自家製(つか夕飯の残りを冷凍して数日後に出す作戦(笑))をつくろうかとおもうのですが迷うわ。


こういうのってみんないちいちチャレンジして結果を得るの?

それとも常識?

市販の冷凍のお惣菜ってあれは過程でやるのとなんか工夫があるのかなぁ。餃子とか家の冷凍するのと絶対違うよね!

市販よりまずかったらなんにもならないしなぁ。


今日は

肉じゃが
まーぼー豆腐
法蓮草胡麻あえ
もやしのカレーツナ炒め
味噌汁(えのき、牛蒡天、油揚げ、チンゲンサイ)

昨日は
高野豆腐の煮物(肉団子、いか天、厚揚げ、たけのこ)
豚肉の生姜焼き
ナムル
味噌汁(わかめ、小松菜、豆腐)

一昨日
とろろ汁
手羽先から揚げ
かぶの酢の物
フライドポテト
がんもと大根のツナ煮

先一昨日
豚肉鍋
もやしのおかかあえ
ひじきと挽肉のだし巻卵
水菜の漬け物


ちなみに明日の予定
椎茸の肉詰めフライ
カボチャの煮物
大根おかかサラダ
卵中華スープ(わかめ、えのき)

明後日はよくわかんないけど
ホットプレートでお好み焼きとつけもの程度でお茶を濁そうかなぁ〜(笑)

この中で冷凍できるものって何?!フライとか空揚げとかかぼちゃ煮物くらい?お好み焼き!?

はぁ〜...。まだまだ当分弁当作り続くよね。

我が家公立高校に行って欲しいと願ってるんだけど公立って学食ないんだってね(母は大学と併設された私立なので学食も購買も自販機もかなり完備されていた)当分弁当つくりは続くから覚悟して学んでいかなくちゃ〜〜〜!!



メルフォ


2007年02月23日(金) ぜいたくすぎる!

本 文
去年はいったうちのパートさん。もと幼稚園で主任クラスまでいった方だけあり使える使える!今や私の大事なお友達(でもひとつ先輩)です。

その人がみせてくれた前に勤めていた幼稚園のHP


いや、びっくりした、うちみたいな小さな貧乏な園、行事もとりくみも少なくのほほーーんとしてるところに来たら実力がもったいないんじゃないか?


サッカー教室あり、陶芸教室あり(自分の所の大きな窯まである!)温水プールに絵本4000册という図書館。


それらのものすごい規模の施設全てが

そこの園児のためだけ

に、用意されているのだ。

他には卒園生以外使用してはナラナイ。

....ちょっと話し変わるケド長男の中学のベスト10に入ってる男の子のうち数人は「塾に入ってるやつなんかには負けない!」って勉強してるんだって。

やる気でやってるだけあって圏外におちないのよ。

お金かけて時間かけてできるのはアタリマエ。問題集もプリントも講座もどんどんお金だけでやればできて当然。


私の友達のおかあさんがその子の母親なんだけど「なにもかも準備されて『さぁどうぞ』とだされた中で勉強したり問題をといても意味がない」というの。もっともだよね。

でもかたや厳しい塾にはいってるママ友の中には「現実こんなにきぼしいのにそんな呑気な事いっててはいけません!」と叱られて補習をうけさせられたおかあさんもいる。

こどもをみれば一目瞭然。

工夫して考えて楽しみながら自分をもって勉強するにこした事ないよね。


でも全員が全員そんな夢みたいな子育てできるわけないから私も塾いれてる。

どっちかというと私は勉強がきっかけではあったんだけど母親としてできそこないな私のたりない所を塾に補ってもらってるという意味合いがつよい。


おかげで私は勉強についてしのごのはいっさい言わなくなって「生活をきちんとしよう」って言う事を今教えられる。

小さい時にやっておかなかったツケを今払ってる。お金かけて。

私の言う事なんか聞かなくなった息子だけど塾のセンセイが大好きで言う事を聞く(同じ事いってるのに)


「親をもうひとり得たようなものだ」と思ってる。お金で雇ってる。申し訳ない。

もっと私が深く考える人間できちんと丁寧に生活できてたらこんな事には成らなかったんだろう。

私も働いていてほんとに身体がえらくて「楽」をお金で買っていた。「楽しみ」をお金で買っていた。

そういう姿勢が子供にもでていてあいつら本当に深く物事考えない。


元にもどってその幼稚園の子供はきっと私達世代より多くの知識をえてるだろう。色んな体験をして学ぶ事も多いだろう。


でも実際その後育てて行くのは親なのだ。

「お金」で「買った」親にその後教えていける事ってなんだろう。

ほんとうにこの時期にこんなものが必要なのか?

私ははなはだ疑問。

「できる」こどものお母さんはやっぱり「できる」

そしてお金のかけ所をわかった慎ましやかな人が多いように思う。

そのパートさんは「本当にココは暖かくてほっとする」という。

うちの園も無駄もやりきれないことも多いけど

そのパートさんはこれだけの取り組みを成すために自分の労働力をフルでつかってレベルをあげていた。

個人個人の保育者の努力でかろうじて成り立っていた「素晴らしい」保育。

「いいところにいれたい」おかあさんの親心はもっともだけど

本当は親も園も福祉も協力して「いい子供像」に近付けるべきで


こんあふうに一人の保育士が過労で倒れて(...で、いろいろあってやめたらしい)なんとか保つ保育ってどうか?

もちろん今度はそのヒトのかわりの「倒れるまで働く」か「前より使えないなと言われつつ勤め上げられる」人が支えるわけだ。


もっと子供の力をひきだせるのは


「お金」

じゃなくて

「時間」



「何もない状況」だと思う。


今はもうその時代には帰れないけど


私達が「意識」する事はできるかなぁと

そんなことを思った。



....まずは私の生活改善!



これが中々難しい仕事なんだからこどもだって大変だよね!






かつひさ律生 |MAIL HomePage > メルフォ