痩せないと・・・。
DiaryINDEXpastwill


2001年03月17日(土) 洗濯

今日は、久しぶりに洗濯をした。

最近、どうも着る服が少ないと思ったら、
それもそのはず、洗濯物の量がすごいことになっていた。
ざっと数えただけでも、10日分はたまってる。

その他にも、会社で着ている作業服もかなりたまってるぅ。
あしたも、洗濯だ〜。

もう少し、まめに洗濯をしなければ・・・。
(いつもは、少なくとも1週間に一回はやってるんですが・・・)

ちょっと反省した古早爾でした。


2001年03月16日(金) カレーライス

最近、珍しく自炊をしている。
昨日は、にんにくのいっぱい入ったカレーライス。

それがいけなかった。
今日、仕事から帰ってきたら、家中がニンニクくさい。
とりあえず、部屋中の窓を開け放ったがそれでも取れない。
それもそのはず、まだカレーライスはいっぱい残ってる。

というわけで、あと2,3日はこのカレーを食べることになるのだろう・・・。


自炊をしていて、思うことが、
一人分作るのって、非常に面倒だ。
ちょっと材料を入れたつもりでも、出来た料理はすごい量になってたりする。
作っても、自分ひとりで食べるだけなので、味付けも適当になってしまう・・・。

というわけで、最近よく作るのが(って、これしかつくってないが・・・。)
カレーライス、シチュー、にくじゃが。
おなじ材料でつくれてしまう・・・。味付けがちがうだけ・・・。
しかも、何日も食べれる。(一人ぐらしにはこれが大事)
あと、お金がないときはモヤシ炒め。(一袋いためるとおなかいっぱいに・・・)

古早爾の自炊はこの程度です・・・。






料理を作ってくれる人、もしくは食べてくれる人の欲しい、今日この頃です。


2001年03月13日(火) 遅刻してしまった・・・。

今朝、おきて、車に乗ったら・・・ショックでした。

なにがって・・・、
前が見えない。

一面、雪が凍り付いて真っ白、あたまも真っ白。

ただでさえ、時間ぎりぎりに起きてしまってあせっていた♂♀爾は、
とりあえず、会社の後輩に電話、『ちょっと遅れます。』

で、エンジンをかけ、車をあたためること10分、なかなか解けない・・・。
さらにあせった♂♀爾は、ふたたび会社に電話『かなり遅れそうです。』
後輩の返事は『出荷までにはきてください。』

そう、今日は自分の部署で作っている製品の出荷の日だったんですぅ。
今日は出荷の作業上どうしても2人必要なため、
特に遅刻をしてはいけない日だったんですぅ。

その電話の後、♂♀爾はとあることに気づいたんです。
そう、♂♀爾はスキーへ(雪国へ)行くために、
雪下ろしの道具かってたんですよねぇ。

それを使ったら、簡単に雪がとれるじゃないですかぁ・・・。
初めから、それを使えば遅刻しないですんだなーと思った♂♀爾でした。

あとのまつりですが・・・。

今朝5時の出来事です。


2001年03月12日(月) おでかけ、おでかけ。

おとといですが、高校の同期の友人の家に遊びに行ってきました。
くわしくは、『とみた家』の『お母さんの日記』をご覧ください。

その友人には久しぶり(何年ぶりだろう・・・)だったんですが、かわらないご様子で(・・・いや、かわったか、おなかに赤ちゃんがいるらしい。っていうか、大きかった。)で、元気そうで何よりでした。
元気な赤ちゃんに早く会いたいですね。(子ども好きの古早爾としては・・・)

そうなんです、古早爾は子ども好きなんです。
珍念さん、まことさん曰く『以外だった。』そうです。

まことさんのもうすぐ1歳になる長男、響くんがかわいいんですよ。
ちょくちょく遊びに行っては、抱かさせてもらってます。


こんなところで、久々の日記でした。


2001年03月05日(月) スキーの余韻

昨日は1日、スキーの余韻に浸ってたんですが・・・(半分、寝てたとも言う)
今日会社へ行ったら、いきなり現実に引っ張り戻された気がしました。

遠出した後の仕事はじめの1日って、ほんとに憂鬱ですね?!
仕事の間中、おとといに戻りたいと思いながら仕事やってました。
(まあ、明日になれば通常に慣れるのだとは思いますが・・・。)


古早爾 |MAILHomePage

My追加