気まぐれ日記
DiaryINDEX|past|will
今年の中日は燃えている。 ここ数年、序盤で苦い思いをして 終盤まで見せ場なしという寂しい内容だったので 今回のスタートには満足。まだ3戦だが。
巨人に勝ったってのが でかい。 でかい。でかい。でかい。でかい。
今日は圧倒的に巨人ファンの多い周囲を尻目に 拳を突き上げるかのごとく勝ち誇った形相で 出社した(笑)
昨日の試合は正直怖かったが、 巨人があんなけ打っても徒労に終わったという その事実がうれしい。
今年は神宮にあしを運ぶ機会を増やそうと思う。 青系の服をそろえておこう。
某所より、シムピープルというゲームを落とした。 シムシティ−というゲームは皆もご存知かと思うが、 シムピープルにて作り上げていくものは、ヒト。
1人暮しからはじめて、近所付き合いや仕事を通して 誰からも愛される人間、そして幸せな家族を目指すわけだが これがなかなかウケる。
普段の食事や風呂、便などもプレイヤーがさせないと することができない。空腹度MAX、不潔度MAX、便意MAX・・・ こんな状態で、放置する事も可。ある意味拷問も楽しめる(S?)
また、風呂にいれたり、トイレに行ったり、 子供を作るなどという際には、見事なまでの全身モザイクが入る。 声だけが聞こえ、これがまたおもろい。
アメリカ版ということで、日本語表記はするものの、 おとはすべて認識不能な言葉で語られる。わけのわからなさも 楽しめるところ。 一見の価値あり。
某所にて「シムピープルのモザイクを消すパッチ」なるものが 出まわっており、既に落とし済み(爆) 人格を疑われそうなので、まだ入れてはいないが・・・
多分いれるだろう。
先日、ひさびさに会社の人間以外と飲んだ。
「丸くなった」 といわれた。
「顔が?身体が?」ときくと
「性格が」
といわれた。 その後 「顔も、身体もだが」と付け加えられた。
・・・・ そんなにきつい性格だったか、自分では記憶にない ところで、まあ、丸くなったというのはマイナスではないだろう。
が、だ。 顔つきが変わるほど太った自覚もないんだが。
といいつつも、昨日から腹筋開始したのは内緒です。
いろいろと指摘を受けまして その理由を自分で言う時「ただただ、めんどい」 といっていることに若干の反省をしたわけで 本日より、再び更新開始。 掲示板もひっそりUPしときますんで 見つかったらよろしく。
思い出を語ると長い ことで 地方では有名ないちかくの青春の思い出第2章は受験編。 なにをかくそう、俺は教育学主専攻なわけで。まぢ長くなりそうな ところ。
高校3年の11月位の毎日の生活を 先日ふと思い出した。
こんな感じである。
6時 起床 7時 ヒアリング朝補習 8時半 授業開始 15時半 授業終了 16時 補習開始 17時半 補習開始(2発目) 20時 自主学習(校内にて) 22時 帰宅 23時 予習 2時 睡眠(0時睡眠で4時起きとのローテ)
今思えば恐るべし。 こんなに勉強好きだったのか?と、思われるかもしれないが 20時までの過程は強制。参加しないと受験資格が 危ぶまれる程度の。 20時からの“自主学習”というのも、学校側からの “場所を提供するからやっていけるものはやってけ” という半ば強制的なもの。
高校ではなく“予備校”といわれるほどの 熱血進学校だったわけで、その脅威的な管理教育が 逆に指示を受けていた学校であった。 超優等生の兄貴もそこに通い、その苦しみを知ってはいたが 入ってしまった。「テニス部が強い」という点と、 「結果的に兄貴はいい思いをして卒業した」という2点の理由 からである。
勉強が好きだったか、何でそんなに勉強できたか、と 今になって思う。学生時代の堕落振りと今の学力の低下速度 を見ると、好きだったとは考えがたい。
いろいろ考えたが、結果はこうだ。 短に「負けず嫌い」だった。最初にいい成績をとった時点で 「維持したい」という意思が猛烈に芽生えたのだろう。 「下がる」という結果を受け入れたくない性格。 いまとなっては自分でも褒め称えたいぐらいの意思。
そんなかんじで好き嫌いとか思わずに やらされることをやっとけば下がりはしないという 意識の中で流されてやってきた結果が「合格」。
いろんな楽しい思い出を友人からきいたとき 羨ましいと思うこともあるが、 なぜか俺的には嫌いでもない。ひどかったよー。うちの高校は、と ネタに出来るほどのもの。
受験はつらいものだったが、俺の受けた超管理教育は レールの上にのっけてくれたのだから、その点は感謝したい。 しかし、落ちない努力はできても「這い上がる努力」が育たない、 という点はやはり問題なのかな、とおもう。 その意欲があれば、きっと今より向上心はあったはずだ、と。
とまあ、そういうわけで、今後は「上に向かえ」 という育たなかった部分を意識して生活してみようかなと 思うわけですよ。毎度のことだが笑いがないね。 「ギャップは激しく」いくのはいつものことだよね? と、勝手に自己満足。
昨日の朝発表で今日退職。 部署内で一番慕っていた同僚が突然の退職。 そんなことが許されていいのだろうか。
コネがらみでの退職の為、理由は聞くな… という上からの指示。なんじゃそれ、んなんで納得できるかいな。
自ら辞めたいという雰囲気など全く無かった同僚。 しかもこの急な展開を考えれば上のほうの力が 強烈に働いていることは明確。
会社への不信感、上司への不満が募る。 しかし、どうしようもない。
考え出すと、数々の思い出が駆け巡る。 皆からも慕われていたが、共に仕事をしてきた 俺にとって、彼は特別な存在だった。 これを書きながらも泣きそうになる。
こういったことは初めてではない。 俺の慕っていた人たちは、みんな去っていった。 まだ入社3年である。あまりにも多すぎる別れだ。
これを容易に受け入れることに慣らされているような 気がするが、俺にそれができるだろうか。
掲示板閉鎖しました。 復活は未定。
今年はプラスです。 ちなみに、年始の誓いはやはり速攻で破りましたが。 ガッツンガッツン勝ってるわけではないのだが コツコツ勝つ。こういった場合、がつんと負けて 一気に放出となることが多いのだが まだ何とか耐えているという状況。
1月も終わり、2月にはいった。 会社の人と飲みに行く回数は増えたが 外部との接点が全く無く、をお、俺、友達いねーなー なんて思う今日この頃。 そういや誰かに電話する機会もめっきり減った。
下手にパチって時間が潰れてしまっているから こんなでもなんとも普通に過ごしちゃっているんだろうなあと 日々の不毛な生活ぶりにやや反省。簡単にはかわらんけど。
つーわけで、今月以降、いきなり電話して飲むぞ! とか言うかも知れません。よろしくどうぞ。
|