Dozy days

2005年08月13日(土)

今日はわたしの誕生日。おめでとうわたし。ヤッホー!しかし明日はお仕事なので、連れの人には12日に祝ってもらった。

ゆっくり起きて夕方に実家へ。夜御飯豪勢に食べるので、連れの人に命ぜられるままにワンピース着ておめかしして行った。すると父に「鞄も靴も立派でセレブみたいじゃないか」と言われた。父は語彙が少ないわけではないのだが、用途をいつも間違える。

新潟みやげの日本酒を両親にプレゼント。父は飲んで「沖縄のもろみ酢みたいな味がする」と言った。勿論そんな味しない。母は普通に「おいしい」と。そうだよね、おいしいよね!父は「おとうさんブログ」の更新頻度が落ちているのを気にしているらしく(じゃあ書けばいいのに、という常識は父に通用しない)わたしに「みんな読んでるのかなぁ…」と聞いてきた。「みんな超読んでるよ!! すっごい楽しみにしてるよ! 更新されなくてさみしいって」と若干デフォルメして伝えると「じゃあ頑張って書こうかな!」と俄然やる気だった。父は素直だ。

連れの人が車で迎えに来てくれた。事故渋滞を抜けて松戸。お家の駐車場に一旦車を止めて、ガーデンマジックに向かった。(ここは本当におすすめ。安くはないけれども眺めが良くてご飯がおいしいー。アクアパッツァが絶品! 何かしらのパーティーやる時はここでやりたい こんなに素敵だけどイトーヨーカドーの屋上にあるとこもポイント高い 松戸のマダムはここに集ってランチしてるぜ)連れの人が予約してくれた席に通される。連れの人はわたしの夢である「誕生日にワイン1本あける」を覚えていてくれたので、二人でスパークリングワインを飲む。おいしいー。出てくるお料理もみんなおいしい。二人で満足して出た。でも、バースデーケーキとかが出てきて店員さんと一緒に歌ってくれたら嬉しかったなー(連れの人は一緒に歌ったりしないタイプの人間)(超贅沢女ー ばかばかー あたしなんて1ヶ月1万円で生活しろ!)

…そんで…しこたま食べてお酒飲んで、「あたくしってもしかしてセレブ…」と父の発言を鵜呑みにしかけたわたしだが、その後は時間つぶしに漫画喫茶に行った…!誕生日前日なんですけど。うるさいなー それでも漫画喫茶に行くのが俺たちカップルクオリティなんだよー そんで「シグルイ」4巻読んだよ… うるさいな、乙女のときめき行事である誕生日すらも血みどろなのが俺たちクオリティなんだよ…!(でもその後は「シュガシュガルーン」と「NANA」読んだ!乙女!!!)

その後は仲良く眠った。00:00になったら連れの人が誕生日を祝ってくれた。嬉しかった。誕生日プレゼントに、ブレスレットにもアンクレットにもなるかわいいアクセサリーをくれた。嬉しかった。ぐっすり眠った。 

朝が来た。起きてしばらくして、連れの人がひんまがったメガネを見せてくれた。白山眼鏡店のメガネ。つるの部分が思いっきりひんまがっている…!お尻で踏んじゃったらしい。ばかーん

仕方ないので白山に行って直してもらう事にした。その前にヨドバシに寄って、先日買ったiPodの保護シートを買った。あとイヤホン。連れの人のメガネは割とあっという間に直り、連れの人は「迎え盆」のためにお家に帰った。

わたしはひとり寮に帰り、年中行事と被ってしまったわたしの誕生日をちょっと恨めしく思った、けれども生まれてきて良かった。悲しくなったので酒を飲んで昼寝した。15時。

目覚めて着替えて、せっかくなのでひとり○○にチャレンジしようと思った。24歳なので、でっかく「ひとりホルモン」だ。目指すは池尻大橋の「ホルモンアサヒ」だ。店の前について怖じ気づいて妹に電話する。「ねえねえ ひとり焼肉するお姉ちゃんってどうよ…」「別にいいんじゃん? お姉ちゃんとしたことがひとりで焼肉にも入れないなんて」逆に叱咤された。じゃあ行くか!っしゃー!

店内には気の良い店員さんと可愛い女の子が居て、ホルモンはおいしかった。さすがに肉ばっか食べちゃいられないけど、また来たいなと思った。今度は焼酎もらって、キャベツやモツ煮込みを食べよう… ぽわわん

帰りにケーキ買って帰ろうと思ったのに、忘れてうっかりチューハイとか買ってしまった。酒盛りしながら13日が終わる。24歳の目標は節酒、って思ったばかりなのに…!なんであたしはお酒飲んでるの。でもアレだよね、量飲んでも記憶無くさなければいいよね!あと肝機能が変な数値示してなけりゃいいよね!今度風邪引いたら絶対検査データ見せてもらおう… 献血もいいよね、血を提供していろいろとサービス受けて検査データまで解るの… おいしい!! でも、わたし血管細いから刺せないんだよ採血の針! それでも 行ってみたいな献血ルーム。

24歳初挑戦は「ひとりホルモン」に続いて「献血」で決まり!!初挑戦をたくさんして、うまく息抜きしながら頑張る24歳で居たいです!

2005年08月11日(木)

ついに ついに メガネバトンが回ってきましたフォー! しかも回してくれたのはめっちゃ素敵女子幾原るなんたんです。ぎゃあああああー 萌え死ぬー! ああ あと一歩で心臓が止まるところだった。あぁぁ 危ない。(実は同い年!親近感!わたし13日で24歳になるよ! ←宣伝)

と言うわけで答えてみますよ。るなんたんありがとう!!

■あなたの性別と、主に好む眼鏡さんは「眼鏡男子」「眼鏡女子」のどちらかをお答えください。
□あたくし女子です!!メガネ男子も女子も好きだけれど、やっぱり男子です。普段女子にばかりときめいているので、男子にときめく瞬間は自らが女性である事を認識する大切な瞬間です。

■自分が好き/嫌いな眼鏡さんには何か傾向があると思いますか? あったら教えてください。
□好きメガネ:硬派。理系。オタク。メタルフレーム。髪の毛さらさら。痩せ。色白。サディスト。冷酷。ぎゃーーー(悶絶)
嫌いメガネ:オシャレ意識のすんげえデカいセルフレーム。奇抜すぎるメガネ。

■伊達眼鏡はアリ派ですか? ナシ派ですか?条件付きアリ派ならその条件も教えてください。
□アリ。(本気メガネの方が萌えるのは間違いないが)伊達眼鏡なのに色気のないメタルフレームとか、地味なセルフレームを付けている方は無条件で好感が持てます。あと、俺的基準で似合ってればそれでオッケーー! だー!!

■三次元眼鏡さんは好きですか?好きなら、宜しければ好みの眼鏡のプロ(芸能人、有名人)の具体例を。
□大好きです!!! 有名な方かー、うーん。インターネットでの俺的有名人でよろしければ、テラヤマアニさん(新婚)、火災さん(新婚)、ピロスエ様がわたしのストライクです。好きです!

■これまでお付き合いをして来た方々における眼鏡さん率はどんな感じですか?パーセントとかでいいので教えてください。
□ちゃんと付き合った(深く突っ込むのはやめてください不躾な方だな)のが3人で、そのうち2人がメガネです。(一人は視力の低下により付き合っている最中にメガネに。ナイス!!!!! ←現連れの人)

■三次元眼鏡の発展系です。今、日常的に気になる眼鏡さんは身近にいますか?いたら、宜しければどんな眼鏡なのか、どこがたまらないのかを具体的に教えてください。
□連れの人。白山眼鏡店のメガネを使用。メガネがあんまり似合ってない(と思う)けれどもわたしには素敵に見えるところ、メガネを外した時の表情とかたまりません。ごめんなさい つまらない回答で…

■三次元眼鏡の発展系です。こんな眼鏡さんがいたらいいのに、という理想の眼鏡さんについて聞かせてください。間柄やシチュエイション、言ってほしいこと、やってほしいこと、何でもオッケーです。存分にお願いします。
□メタルフレーム、わたしの事が大好きだけど冷たい(ツンデレ!!)、すげえ金持ち。
「ねえねえディズニーランド行きたいなー」
「…そんなカップルっぽいとこ行きたくないよ」
「えー!もしかして行った事ないの?ディズニーランド!」
「いや…小学校の卒業旅行でユーロディズニーなら行った事あるけど…」
「あんたどんだけ金持ちなのよ!」

-その週末-

「乗れよ」
「またロールスロイス… いつも思うけどほんとすごいお家だよねー。 こんなショボいワンピース着て来ちゃってごめんね…」
「いいから。(……似合うよ)」
「え? 何?」
「いいから乗れよ!(怒)」
「ちょっとー 何怒ってるの?」

「ねえねえ、なんか今日道がすいてるね!土曜日なのにおかしいよ… っていうか、これ以外の車って走ってないよね…」
「あぁ、貸し切った」
「!!」

「あ…舞浜…?」
「ほら 着いたから降りろよ」
「駐車場も一台も止まってないね、朝早いからだね!道もすいてたしねー」
「いや、貸し切った」
「!! ちょっと… どうしてそんな…」
「そんなこと聞くな」
「だって、わたしがただディズニーランド、って言っただけなのに… 軽い気持ちで、いつかは行きたいなーっていう気持ちで言っただけなんだよ?」
「それでも、今のお前と行きたかったんだよ」
「…○○くん…」
「おい、爺や 向こうを向いていろ」
「かしこまりました おぼっちゃま…」

ここでメガネを外してちゅーーーーーーーですよ!!ギャーー!

■眼鏡は不便な部分もありますよね。それを補って余りある「眼鏡の魅力」とは一体何なんでしょうか?
□メガネは実は不便じゃないのです。洗浄やら何やらが必要なコンタクトに比して、レンズを磨けば装着可能なメガネは便利なものなのです!しかし、業務上メガネが適さない方もいるかと思います。(両手が塞がっており位置の補正を出来ない、など)しかし、その不便さを補いながら懸命に仕事に打ち込む姿! これに魅力を感じるのです。また、メガネのレンズが微妙に合わずにメガネを左手で持って右手で眉間を指圧する姿! これに魅力を感じるのです。もしくは単純にメガネが似合っている! これに関しては利便性など関係ありません。似合ってるからそれでいいのです!!!

あ、あとチューする時にメガネ外すアレ。

■その他、何か語り足りないことがあったら何なりとお願いします。
□特に無いのですが、特に無い割には自分で思っている以上にメガネについて熱い思いを抱いている自分に気がつきました。

---

…楽しかったです。バトンを回すのはこの日記を読んでくださっている女子・男子のみなさん全てです!! 読んだ方は気が向いたら答えてください!!(ひどい) 気が向いたら名指ししまっす!(これもひどい)

2005年08月05日(金)

新潟旅行に行ってきた。概要以下。あとで詳しく書きたいなぁ。

3日 夜行で出発
4日 5時に新潟〜4時間歩いて水族館 イルカショーに感動〜阿賀野川ラインくだり〜電車全然来ないからタクシー乗りまくる〜温泉!温泉!おいしいごはん!
5日 温泉!おいしい朝ごはん!〜狐の嫁入り屋敷・休館日〜電車コナス〜酒屋さんで試飲〜越乃寒梅大吟醸&鶴の友上々の諸白=至福〜高級寿司店カウンターで大枚はたく〜新幹線でエチゴビール〜部屋に帰って超絶蒸し暑い中爆睡

---

あと、里帰りスペシャルの姫路チケットがやっと来たよー!14列だって。なかなか良い席らしい。FCチケットは全く良い席来なかったわたしの現在最良の席!ヤッホー!(枠を貸したなっち@中野サンプラザで0列来た事あるけど… わたしは亜弥ヲタなのよ…)

そんで、さくっと姫路に行って帰ってこようと思ってたんだけれどなんか勤務の都合で5連休になってしまったので、有馬温泉か城崎温泉に行こうと思う。

よていー。

18日 夜行で出発
19日 早朝に三宮〜どっか兵庫の温泉〜カプセルホテル
20日 姫路観光〜あややーーーー!!!!!! お帰りあやや!!
21日 新幹線で帰りたいなー

でね、何がすごいって姫路の宿泊施設がもう既に枯渇気味。ヲタ集まりすぎ!あぁ、どっかの王子様がわたしに5万円くらいプレゼントしてくれて高いホテルの予約とっておいてくれて、ついでに白い馬車で東京まで送ってくれないかしら。ぽわわーん。

やー たのしみ。宿無いけど!

2005年07月31日(日)

赤ちゃんはどこからくるの?(←音が出ます)

それはね、あなたのお父さんとお母さんが結婚すると自然にお腹が膨らんで出来るのよ。(参考:ヤング田中K一

♪あかちゃんはーどこからくるのー あかちゃんはーどこからくるのー

なんてストレートバカかつ小学生的なフレーズなんだろう!こんな大人居ちゃいけないよ!笑えるけど!

きみのためなら死ねる(←音が出ます)公式サイトには『きみしね』シリーズ最新作って書いてあるから、この路線でまだまだ行くよー!ってことなのでしょうね、楽しみー。

関係ないのですがdwangoのCMがまずいと思っております。地上波で24時間エロゲーの歌。今、件のサイトにリンク貼ろうと思ったらサーバーが落っこちてる見たいです。しょぼん

2005年07月28日(木)

だーかーらー なーんーでー そーうーいーうーこーとーすーるーのーよー!

松浦亜弥ちゃん出演・午後の紅茶CMソングである「気がつけば あなた」ですけれども、わざわざアレンジャーを変えて発売されるらしい。(情報元:relax onself../さんとこから。7月28日分参照)

CMは湯浅公一さん編曲。(参考:午後の紅茶 ←音がでますよ)

発売されるのは鈴木Daichi秀行さん編曲。(参考:つんく♂オフィシャルウェブサイト

もうご両人が好きとか嫌いとかじゃないんですけれども、あたくしはもう何でせっかく得られそうになったトータルイメージを打ち崩してしまうんだよっていうその1点に関してしょんぼりしきっているので御座います。

自分、かなりDaichiさん好きですから…(昨今のモーニングのシングルはどうかと思うけど基本は好き… 「浪漫」のミラクルっぷりったらない)

「気がつけば あなた」売れないかも!もう5万枚くらい自分で買いたい!サマージャンボ当てるしか…!

日記記録、未来。他 日々のインプット等。