日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2005年02月19日(土) ヅカデビュー〜エリザベート〜

宝塚月組の『エリザベート』を観劇する。

劇団四季は年に数回観に行っているが、距離的にはより近い宝塚歌劇団のステージには全く行った事がなかった。
興味がないのではなく、単に機会がなかったのだけど。
今回はFちゃんが、友人とダブってチケットを購入してしまったため、声をかけてくれた。
おおお、行く行く!

という訳で、ヅカデビューです。Fちゃんありがと〜。

同じ大劇団でも、四季と宝塚は全然スタンスが違う!
スター制をとらない四季、組ごとにトップというスターをおく宝塚。
作品で主に集客する四季、組のメンバーで主に集客する宝塚。
四季は作品を上演するために俳優女優がいるため上演第一で、ダブルトリプルキャストが当たり前。作品のテーマが限定されない。
宝塚はトップが演じるために作品の上演があり、トップが必ず主役を演じる為、代役はまずあり得ない。恋愛のからまない作品は、多分上演できない。
演目ごとに出演者が決定される四季、原則組単位で総出演の宝塚。
グッズ販売でも、四季のグッズはパンフを除いては出演者の写真はなく、イラストのみ、CD発売はあっても映像は殆ど商品化されない。
宝塚は、出演者のプロマイドが入手できる。DVD化も多い。
(以上、すべて私見)

レベルの高さと、劇団内部の規律が厳しそうなのは共通してるね。

さて、今日の感想だけど、すごいの一言につきる。
舞台セットが動く動く。
また、三井住友VISAの貸切公演だったので、女優が舞台上でちゃんと宣伝もする。プレゼント抽選まである。
でも一番すごかったのは、やっぱり舞台だね。
シナリオ自体、宝塚版にアレンジされたらしいけど、何かいろいろ考えさせられた。
死は、尊く、悲しい。どこまでも追いかけてくる。
でも、逃げ道ではない。
舞台で『死』は、逃げ道に死を選ぶものを迎え入れはしなかった。
うーん、深いぞ。

帰りに、Oやんの切符騒動事件が発生。
宝塚駅で自動精算するとき、間違えて帰り用の未使用切符(回数券)を投入し、機械はそのまま受け付けて精算しまった。
手元にあるのは、回収されなかった使用中のハズの「ゆき」の切符のみ。
もしかしてダメか?買いなおしか?とも思われたが、大阪駅で手元に残っているゆきの切符を見せて駅員さんに相談したところ、
『え?未使用で(自動)精算ができました!?』
できたんだなコレが…。
駅員さんは、宝塚駅と連絡を取って調査確認をしてくれた。
そして、いくらかのやり取りと時間の結果、買いなおし不要!
間違えて宝塚駅で投入した未使用の切符のコピーと、駅が発行する証明書を渡され、これがOやんの帰りの切符となった。
うーん、これは面白く珍しい経験をしたわ。
ありがとう!JR大阪駅の駅員・ナカシマさん!君に幸あれ!

土産を両手に、帰路に。


2005年02月16日(水) 次から次へ…

いろんな意味もあるのだけれど。このタイトル。

先週の臨時会が片付ききってないのに、次の議会の告示。
んー、まあ今年度は当たり年だからしゃーないか。
今年度は、ずっと走り続けてる気がする。
いつの間にか夏が終わり、秋が終わり、冬も折り返し。
うーん、この間を過ごしたという記憶がないぞ、何だか。


2005年02月08日(火) 選挙後初の議会2

前日の続き。
今日も、過去と比較すると格段にスムーズな議事進行。
無事、臨時会は閉会した。

あとは事務作業。


2005年02月07日(月) 選挙後初の議会

過去の会議録によると、一般選挙後の初議会は決めなければいけないこと等が多いため、夜まで持ち越している場合が殆どだった。
このため、夫には
「今日中に帰れるかどうか分からない。泊まりかも。」
と、伝えて出勤。

が。
何とまあ、ほぼ17時で本会議終了。
拍子抜けというか、意外というか…。
とにかくびっくり。
勿論、明日も議会があるのだけれど。

早く終わったので早く帰れるかも?と思っていたが、それはそれで甘かった。
結局22時前まで残業。
でも、翌日の準備を大分整えることができたのでよし。


2005年01月20日(木) 喜び狂い、舞い乱れる人

妹から電話がはいった。

まだ職場にいたので一体なんだろうと思ったら

「年賀ハガキのお年玉の2等が当たったー!!!」


…………。
ああそうだその通りだわ、妹はこういうキャラだったわ。

ふと、7年前を思い出した。

彼女に、今の職場の採用通知が届いた朝を。
家にいたのは職探し中の妹と、休講日で家にいた学生の私を。
通知が不採用っぽくない事を聞いた彼女が、「ウソ!?」と2階からズダダダダダとものすごい勢いで駆け下りてきた事を。
採用通知を手に文字通り狂喜乱舞した挙句、その通知の採用されたという文言部分にペンでアンダーラインを引き、賞状かの如く居間に貼り付けた事を。

妹は母親になった今でも、相変わらずだなー、と。

ところで。
その2等の内容なのだが、このような賞品となっている。
でもって、上記の電話の時、宿泊券がどうこうと言っていたので、ちょいと調べてみた。
妹よ、感謝したまえ。こういうところに宿泊できるそうな。
アニバーサリーギフトってのは、何なのか知らない。
うーん、どれが一番いいんだろうね。


2005年01月16日(日) 4年に1回の静寂

今週限定だが、閑散としていた。
こちらが暇なわけでは全く無いが、議員さんがこないからだろう。
何だか不思議な、変な感じ。


2005年01月11日(火) 鏡開き

お供えしていた鏡餅を食べる日。
引き出しからカナヅチを手に台所に向かうところで、帰宅した旦那と目が合う。
「………ドメスティックバイオレンス。」
何でやねん。

さっそくカナヅチで割ろうとしたが、割れない。
割れるほどかたくなっていないからだろう、との言葉。
楽しみにしてたのに…。ちぇ。

勿論美味しく頂きました。


2005年01月08日(土) マンマミーヤ!

 梅田にできた大阪四季劇場に、マンマミーヤ!を観に行ってきた。
 開幕日は明日からなのだが、今日はプレオープニングという事で、運良くチケが取れたので行くことに。

 今日の公演は招待客が多いらしく、蝶ネクタイの人までいる。
 何だか名刺交換してるし、「私大道具の…」というような会話も聞こえてくる。
 うーん、さっぱりわかんないや。

 


2004年12月26日(日) 芸能界の人って?

 ドンキホーテの連続放火。
 普通、そろって各店舗あんなに燃えるかいな。
 一度近県のドンキに行った事があるが、迷路状態の店内だった。
 陳列もごちゃごちゃ積んでいた。
 あれで消防法にひっかからないはずがないね。
 なのに、

「ドンキホーテは全然悪くないんだよ」

 あれだけ燃えやすい状況、防火施設も何もつけないとこが悪くないんですか…………。


 一年を表す世相漢字
 2004年は「災」22.84%でダントツ。
 人災天災ばっかりだったもんね。
 で、2位が「韓」6.81%なんだそうで。

「『韓』のほうがいいじゃないですか」

 マスコミだけが必死に韓国を押しているようにしか見えないんですが…………。
 そしたらこんなのがあった。


 まー、世間と全然感覚違うんだろうな…。
 


2004年12月24日(金) 社団法人世界サンタ協会

 夢を見た。

 市役所の業務の中に、「クリスマス時のサンタ」というのがあって、交代で毎年十数名が担当するのだが、ついにそれが私にまわってきた。
 サンタの服装は勿論貸与され、子供達へのプレゼントの配布も行う。
 プレゼントは、社団法人世界サンタ協会なるところから割り当て分のプレゼントが届き、それを配布する。
 うちの市は、今年の割り当ては150個。
 大体1人10個程度の配布が仕事となる。
 この数で市内のお子様に行き渡る訳がなく、これは担当地区のサンタの気分次第。
 17時になり、就業時間を迎え、週末のイブという事で恋人や家族と過ごすため、或いは飲み会のために足早に退庁する職員達に紛れ、今年のサンタ担当者も本庁を出発する。
 帰る人たちにはいつもの通り
「お疲れ様ー」「失礼しまーす」
と声をかけつつ、我らサンタ担当者達は貸与されたサンタ服と、白い袋に入ったプレゼント(プレゼント自体が大きめの箱なので、10個程度でもかなりでかい)を肩に掛け、出発する。

徒歩で。

 トナカイは道路交通法に引っかかるらしい。
 公用車の使用は、夢を壊すため禁じられているらしい。
 庁舎前の押しボタン信号を退庁する職員達と一緒に渡り、
「それじゃ、行きましょうか。」
「じゃ、私はこっちなんで。」
 今年のサンタ担当者は、各担当地区に散っていった。

徒歩で。

 はて、概要は聞いたが、一体どうやって子供に渡すのだろう。
 いまどき煙突のある家はないし、あってもどう考えても入れないだろうし。
 やはり玄関から
「すみません、今年のサンタなんですけれどもー」
 と礼儀正しく訪問するしかないのだろうか。


 てな感じで目が覚めた。
 あー、そうか、クリスマスイブか。
 何だか年の瀬気分のほうが強くて、忘れていたかもしれない。
 つか世界サンタ協会は社団法人なんだ。
 トナカイはダメなんだ。
 プレゼントはよい子にいくとは限らないんだ。


オリモン |MAILHomePage

My追加