日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2006年10月19日(木)

 いつもの健診。
 「うーん、今月中ぐらいだとは思う。
一週間後の健診までに生まれる可能性は3割ぐらいかな…ってその次の日が予定日か…うーん」
 うーん…。

 ところで。
 近所の刈り入れが終わった田のいくらかが焼かれていた。
 別にそれは珍しくないのだけど、その中の一つがこんな焼き方をしていた。


□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□■
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□

■…焼いている
□…焼いていない

これは何か理由があるのだろうか。
それとも新手のアート?


2006年10月15日(日)

 朝、格安野菜を求め、ファーマーズマーケットに行ってきました。
 いつもは早くても昼過ぎに行ってたので、人も品ぞろえもそれなり。
 しかし朝は人も多けりゃ品も豊富。
 特に葉物は充実。
 葉物は朝行かないと駄目なんだな〜と見てたら、旦那の葉物野菜を見る目が輝いている!

 …今晩は今季初の鍋ですか。

 買い物かごいっぱいに野菜を買い込んだけど、1000円弱。やっぱり安い。
 旦那が野菜の会計でレジに並んでいる間に私が買ったレンコンコロッケとはす天のほうが高かった。

 元々家事に精通している旦那ですが、特に妊娠してからは旦那の家事率は圧倒的に高くなっています。ありがたい事です。
 が、それとは無関係で、鍋料理は旦那です。
 ありがとう鍋奉行様、ありがとう鍋将軍様。
 今年も鍋料理をおいしくいただきます。


2006年10月13日(金)

 昨日今日と歩く。
 なぜって、歩けといわれたから…。

 昨日は近所の公園を名乗る遊園地へ。
 普段ならわざわざ行く気にはならない場所。
 でも、今週末まで無料で入園できるので、中を一時間ほど歩く。
 昼食も園内のレストランで…と思ったら、
『終日貸し切り』
『団体客のため13時から』
『本日閉店』

 …軽食しかやってない…。
 おまけに軽食しょぼい…。
 (一昔前の高速のSAの軽食並)


 今日は駅周辺を歩く。
 本屋さんをふらふらできるのも今のうち。


 で、歩きすぎたか、腰が痛い…


2006年10月10日(火)

 今日はがんばって買い物に行こう!と思いつつ、旦那の出勤後、爆睡。

 目が覚めたら11時前でした。

 眠りが浅くなってるので、眠れるだけいいのだけどね。

 そこから休憩しながらごそごそ家事をしていたら、もう夕方四時過ぎ。
 ピタゴラスイッチを観ると、もはや出かける気は失せました。

 …まあ、明日健診で出かけるからいっか。


2006年10月07日(土)

 友人&子供三人来訪。
 目的は『私の臨月の腹見学』(笑)。

 彼女は私が大学に入った年に第一子を出産し、その子はもう小学五年生。
 うーむ、早いなあ…。

 おなかの子がこの年になるとき、私は41歳か…。


2006年10月06日(金)

 朝、体重をはかると、二日前の健診から1kg増!
 やばい、むくみか?妊娠中毒か?とあせり、しかし冷静に生活を分析してみる。

 水曜…健診の帰りにミスドで休憩、さらにテイクアウト。
 木曜…妹とおでかけで歩きまくり、昼食はラーメン&唐揚げ&餃子、夜はデパ地下で買ったトンカツ、夜食にモロゾフのプリン


 当たり前か…。
 眠れてないし、胃腸の調子も悪かったので、ゆっくり寝て過ごす事に。
 そしたら日中は汗がダラダラ出てすごいことに…お茶で水分は補給したのだけど、夕方体重をはかると、なんと朝から比べて1kg減…。

 やはり妊婦は塩分油分控えめに…。


2006年10月05日(木)

 明日から正期産に入る私と、来週育休が明ける妹とで、今週もお出かけ。

 隣市の駅地下でお買い物。
 電車でのお出かけ大好きな私もしばらく来ていなかったのだけど、結構変わってました。
 今月は特に橋上駅がオープンするのもあるのだろうけど。
 マリオデザートは1Fにできるのね、ふふふ。
(いつこれるのかわからないが)

 大きめサイズを取り扱っている靴屋さんでうろうろ。
 ほしいな〜と思わなくはなかったのだけど、しばらくはローヒールしか無理だろうし、ローヒールの中ではこれぞというものもなかったので、まあまたいつか。
 妹はブーツを購入。
 でもやはり小さい子供がいると、さっと履ける事は重要みたいで、ファスナー付きをチェックするところがやはり二児の母。
 昼ご飯を食べた後もあれこれ買い物。
 しかし我がアパートに帰宅してから、山田養蜂場のショップでの買い忘れに気づく二人。
 今回は互いにケータイを忘れないようにしたのだが、買い忘れとはまた盲点。
 まあパンフはもらったので、通販してみますかね。

 こういう感じで平日妹と二人で出かけるというのは、しばらくないのだろうなあ。


2006年09月27日(水)

 育休明け前の妹と二人でおでかけ。

 妹は現在、下の子の慣らし保育で日中は一人。
 私は臨月前。
 で、『小さな子供がいたら行けそうにない店』に行きたい私、『おごり』の三文字で妹を釣り、某ホテルのスカイラウンジのランチへ。

 ランチとはいえ、ナイフとフォークを外側から使い、ドリンクは水さえ有料のお店。
 その時は妹の手前『水も有料なんかい』という表情はださなかったが、心の中では『マジで!?』とちょい思ってました(笑)。
 でもその水は確かに美味しかった…。
 市販のミネラルウォーターよりはるかに美味しい。たかが水だと侮る無かれ。

 料理は言うまでもなく美味しかったのだけど、テーブルマナーとかがいまいちわからないので、メインがきた時点でナイフが余っていた。うーん、難しい。
 昔、テーブルマナー講習の案内があったときは「関係ないや」ぐらいに思って流してたのだけど、受けとけばよかったな〜。

 妹のコースのデザートはイチジクでした。
 テーブル横で、フライパンでイチジクをフランペし、アイスとともに盛りつけ。
 家庭だと、イチジクを加熱してどうこうはしないよなあ…。
 そういや以前行った天ぷら専門店ではイチジクの天ぷらが出ていました。
 家庭ではかぶりつくのがデフォルトなのに、料理人は違うようです。

 この日、私は家にケータイを忘れてきました。
 そしてホテルでのランチ後、車で移動して某デパートの立体駐車場に駐車したあと、今度は妹がホテルにケータイを忘れてきた事に気づきました。
 ホテルに連絡するのに、まずは今時少なくなった公衆電話探しからスタートです(笑)。
 世の中便利になりすぎると、10年前は当たり前だった公衆電話がなんだか新鮮です。
 学生の時は、何はともあれ定期とテレホンカードが入ったパスケースだけは忘れなければどうにかなる、という生活だったのですが。
 年とったのかねえ。って自分の今のファッションは完全に子持ちママ状態でしたが。

 でも変わらないものも発見!
 そのデパートのおもちゃ売場の、ファンシー雑貨コーナーで妹が発見しました。
 キティちゃんの、ビニル素材のお財布です。
 我々の記憶が確かならば、それは妹が小学生のころ持っていたのと全く同じ。
 おもちゃだとロングセラー商品はたくさんありますが、キャラクターグッズでは見たことない…。
 20年以上前だし、別に作りも特にしっかりしている訳ではない子供用の財布。
 でも多分、ずっと続いてるんだろうなあ…。


2006年09月26日(火)

 入院準備が一応整いました。
 普段持ち歩くバッグには母子手帳ケース(診察券と母子手帳、保険証入り)。
 いざ入院となったら真っ先に持っていくor持ってきてもらうカバンに、パジャマやスリッパなど。
 その他、産後に持ってきてもらうもの。

 さああとは部屋のスペース確保です…。
 一応今週末から10ヶ月目突入なのにこんなにのんきでいいのだろうか。
 まあいっか。


2006年09月25日(月)

 母親学級。
 今回はお産のすすみ方について。
 『ヒッヒッフー』で有名なラマーズ法も学んできましたよ。
 ヒッヒッフーのうち『ヒッヒッ』で息を吸い、『フー』で吐くと思いこんでいましたが、大間違いでした。
 『ヒッヒッフー』のうち、息を吸うのは
『ッ』『ッ』だけ。
『ヒ』も『フー』も吐く動作でした。
 息を吐くことによっていきみを逃すのね。
 母親学級に行かないままだったら、いざ陣痛がきたときに『ヒッヒッ』で息吸って過呼吸で倒れてたかもしれない、セーフセーフ。


オリモン |MAILHomePage

My追加