日々の記録
DiaryINDEX|past|will
7時28分の恋人こと半井小絵さんの 『お天気歳時記』 を少しずつ読んでいます。 エッセイとありますが、気象にからんだ雑学というほうが正解です。
『さわやか』 って、秋の言葉なんだそうで。 春に使うべきはさわやかではなく 『すがすがしい』 になるのだそうです。 それはそれでへぇ〜なんですが、もっとびっくりするのは春に 『さわやかな陽気です』 というと、視聴者には俳句を嗜んでいる一もいるらしく、間違いだと連絡がくるというところ。 さすがNHKの視聴者。
写真館で、子どもと家族の写真を撮ってきました。
いわゆる生後百日の記念で、娘は産着。 せっかくなので、私も和装をと実家から着物持参で挑みました。
が、メイク&着付けをしている間(1時間程度)に、娘ギャン泣き。 旦那の抱っこもダメ、かといって着付けた着物を脱いで授乳もできず…。 そのまま撮影中も一度も笑うことなく…。 元々寝ぐずりで泣いたのか、それとも泣きつかれて眠くなったのか、眠ってしまって撮影中断したり…。 百日記念での私の和装、二人目以降は無理っぽいです。
近くのショッピングセンターで大北海道展がはじまったので、ベビーカーを押して行ってきました。 平日午前のショッピングセンターが、子供の散歩コースになってます。 この時間帯は店内ガラガラ。 それを知ってか、私以外にもベビーカーを押す姿が多くみられます。 混雑するところにベビーカーは迷惑なので、天候が悪くなければ朝イチで行くようになりました。
大北海道展は、まあこんなものかなと。 というのは、今まで何度もきているのだけどいつも同じ出店、同じレイアウト。 なので、新鮮味はあまりないのだけど、催事と言われるとつい足を運びたくなってしまう…。 結局、お弁当等を買ってきました。 また北海道行きたいな。
ネットの懸賞に当たりました。
アンケートに答えて、うち○人にドリンク類が当たるというもの。 喜んで中身を確認すると…。
当たりましたよ、カクテル×6本が…。
よりによってアルコール、それもカクテル。 我が家は、旦那は飲めるけど家ではほとんど飲まないし、私は元々飲めない上に授乳中。 ワインとか日本酒とかなら、まだ料理に使う事もできるけど、カクテルはちょっと厳しい。 確か、ほとんどジュース類だった懸賞だと記憶していたんだけどな…。
おそらく、このカクテルは妹夫婦行きになることでしょう。残念。
昨日の子どもの初参り&私の前厄払いの後の話。 その日の午後は、その神社で節分の豆まきがあるとの事。 旦那の実家から近いので、ちょっとだけ行ってみようかな♪と思ったのだが、ちょっと冷静になって考えた。
よく厄年の人が豆をまくのは、厄年だから厄払いのために豆をまくという考え方があった気がする。 なら、厄払いのためにまいたものを、また本人がとるって事は…もしかしてまた厄キャッチ? …ってまあもうお払いしてもらった後だから問題はないんだろうけど、それ以上に寒いので行くのはやめました。
今日は、子どもの宮参り&私の前厄の厄落としへ。 子どもをスリングで縦抱っこし、コートを羽織り、そこに産着を子どもと一緒に羽織る。 腕が疲れても誰かに代わってもらうことも出来ないため、腕が痛い…。 おまけに抱っこしたまま正座して、そのまま立ち上がったりしたので足も痛い…。
今日来たこの産着(by実家)が赤が強めのピンク色なんだけど、これが可愛い。 でも、未だに着た姿は私本人は殆ど見てません。 着てた本人だし、その間鏡を見るチャンスはなかったし…。 ま、写真が出来るのを楽しみにしときます。
神社には、義父母と私の母、さらに妹家族も登場。 みんなで写真も撮影。 とっても賑やかで楽しい宮参りになりました。
母と妹家族に用意していた祝い前を渡した後は、義父母宅でお食い初め。 もちろん食べるマネだけですが…。 ここのお膳は美味しかったです。 お値段を聞いたのだけど、そのお値段にしてはかなりいい内容でした。
夕方、近所のショッピングセンターに行ったら、惣菜コーナーが人だかり。 みんな、恵方巻きを買いに来たため。 日本人、こういうの本当に好きだよね…。 必死で買うよね…。 メディアやメーカーの戦略に簡単にのるよね。 恵方ロールなんて、恵方巻きよりよほど食べるのが大変な気がするんだけど…。 おまけに恵方いわしなんてのもあった。 これも縁起物?いわしも食べるの? 節分って、恵方を向いて黙々と恵方巻きを食べて、恵方いわしも食べて、さらに鬼のお面かぶって豆をまく日? …クリスマス並に忙しい日だよね、これ。 土曜日の夜、みんな大変だねえ。
何て事を思いながら、恵方巻きと恵方いわしと節分の豆を買って帰り、旦那とともに北北西を向いて黙々と恵方巻きを食べました。
なんだか今日の日中は、結構いろいろできました。
洗濯 昨日の夜乾燥にかけていたもの→たたむ 洗濯のみ1回→乾す→たたむ 洗濯と乾燥→たたむ
台所 ご飯…炊飯器洗って米研いで炊く おかず作りおき…ハンバーグを弁当用に作り、殆どを冷凍 旦那の弁当…ほぼ完了
その他 今週末のお宮参りの自分の服のチェック
これだけ?って内容でもあるんですが。 でも、洗濯物の量は結構あって、我が家の8kgサイズの洗濯機を、1日何度も回す必要があるんです。 で、洗濯機を回している間にご飯&弁当準備&子どもの世話が入ると、そう余裕はないものです。 今日割と家事がさくさく進んだのは、子どもが殆どグズらなかったのが最大の要因ですね…。
ちょっと時事話。
民法第772条2項がようやく見直しに入るようです。
民法第772条(嫡出の推定) 妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。 2 婚姻の成立の日から200日を経過した後又は婚姻の解消若しくは取消しの日から300日以内に生まれた子は、婚姻中に懐胎したものと推定する。
いわゆる 『離婚して300日以内に生まれた子は前夫の子』 という規定。 明治時代に制定されたものだし、その時代には刑法に姦通罪(人妻が夫以外と関係を持ったら犯罪)があったという事情がそもそも違う。 姦通罪が消えるときに、この部分も改正すべきだったんだろうけど、まあそれはそれで当時の考え方なんだろうかね。
この規定のおかげで、市民課にいた時に何度か文句を言われたこともあったけど、この規定を無視して受理しても無効だしね…。
ついでに待婚規定もどうにかしてくれないかな。
宮崎の鶏インフルを他人事のように聞いていたら、自分の県でも発生してしまいましたよ…。
鶏やら鶏卵の移動がストップするから、そのあおりで卵が高くなったら…と心配。 まあ、明日はまだそう影響はないと思うけど。
痛い。 痛い痛い。 腰が痛い。
原因は姿勢と体のゆがみだと思われる。 ここ数年で一気に姿勢が悪くなっているし、体力も落ちた。 姿勢のいい私は一体どこへいったのか、というような状態。 そこに育児で、腰にさらに負担がかかる。
やばいな。 病院でみてもらったほうがいいんだろうか。
|