とどすダイアリー
日記の目次以前のログ(昔へ)以降のログ(先へ)


2005年04月15日(金) ニッポンの数日間

水曜日の夕方に成田着陸。手荷物だけなのでサッサと税関をクリアし京成線の特急に飛び乗った。飛行機を降りて10分の早業。ラッキーですね。気温が数日間低かったらしいので諦めていた桜を車窓から見る事が出来た。これで2つめのラッキー♪それにしてもこんなに(NYに比べて)暖かいのに座っているTODOSのお尻は電車の暖房で暖められてポッカポカ。なんか電力の無駄遣いじゃないの?って思ってしまうな。

1日目は厚木まで行って仕事。小田急線ってのはいつも思うけどどの電車に乗るとどこまで一番早く行くのか良く分からん!!ドコモのFOMAを日本出張用にゲットしたけど、これも使い方が良く分からん。難しい世の中になってきた。事前に調べる、と言うことが相当に必要になってきてる。時刻表を調べてから電車に乗る、マニュアルをしっかり読んで機器を操作する、などかなぁ。それとも自分が思考の柔軟性を欠いて、即断力が無くなってきているのだろうかと不安にもなる・・・。帰りは下北沢はロンドン時代の仕事仲間と久し振りの面会。10代からの海外留学を経て素敵なアイルランド人の旦那さんと3人のお子さんを持つ聡明な女性。お子さんの教育を考えてロンドンを引き払い日本での生活を始めている。旦那様はあのIT企業の魔窟(?)であるヒルズに勤務、そして3人のお子さんは全員フツーの公立学校に入れて当たり前の日本人として育てているんだそうだ。昔話に花が咲く。

そして2日目は朝一番から横浜でシビアな方針決定の会議。午後は渋谷だったけど、今回は時差がキツイ。原因は到着した日、9時過ぎに寝てしまった事だね。2時過ぎに起きてしまいそのままインターネットでアメリカとの仕事に入ってしまい22時間ほどの長〜〜〜〜い一日となってしまったし、次の夜も4時には起きてしまったので合計睡眠時間が異常に短い日々になっちゃった。新しく3月から当社に入社したスタッフと夕食の約束をしていたが食事中寝ちゃったよ。渋谷を出たのが11時過ぎ。ハチ公前交差点は金曜日でもあるし凄い人の数!!電車の中も凄い混雑。酔っ払いも多いしハイテンションで(;´ρ`) グッタリ・・・。

やっと週末を迎えることが出来る。フー


2005年04月12日(火) はぁ!?って感じ

JFK空港で搭乗待ち。メールで仕事の指示も終わってチョココロネとクリームパンで腹ごしらえ。日本の新聞に目を通してたら、本の宣伝で「ハァ!?」って首を傾げちゃいました。

誰の本とは言いませんがホ○エ×ンで流行りの社長のブログって奴ですね。その宣伝に散りばめられた、太文字・大文字の強調語の羅列。いいっすか、行きますよ。

感動・生涯のバイブル・一気に読みました・涙・泣きました・お守りになる本・映画よりも感動・ありがとう

まあ宣伝なんだから何を言っても勝手ですが、昨今の映画の前宣伝で良くある手法ですナァ。内容が伴っていれば良いのですが、消費者を「過度に煽動」するのはマーケティング手法としても余り品の良いものではないでしょう。また一方で煽動されて一気に動く消費者は昨今お隣の国で投石・デモに繰り出している人々と大きな違いは無いよね。他人に物理的な害を加えてないだけで。

ホ○エ×ンのブログは高そうな食い物の話が多過ぎだし、「俺は金持ちだぞ」って威張っているだけで内容に乏しいと思うナァ。それに対比して以前紹介したエキサイトの 山村社長のブログ は読み応えあり。内容も濃い!!TODOSの一押しです。

さて、宣伝にあったやっぱりどっかの若社長の本やブログはどうでしょうか?結論は皆様それぞれで。



2005年04月10日(日) タイガーウッズ4度目のマスターズ

日本の堅気リーサラのゴルフファンの方々は月曜の朝衛星中継の最後まで見らず、泣く泣く出勤されたのかな?ぎりぎり踏み止まったもののタイガーの乱調とデマルコの精神力の復活、プレーオフにもつれ込むとは思いませんでした。結局はタイガーがバーディーパットを決めて4度目の優勝となりましたが、初日からの流れをずっと見ながら、最終日も1番ホールのティーオフから見ていると本当にエキサイティングな、これぞ「マスターズ」と言う醍醐味を味わうことが出来ました。

遊びでも仕事でも、「流れ」が大切ですよね。一気に行ける短時間勝負ならまだしも、考える時間がある場合には流れが分断されやすい。ゴルフは本当にそういう意味でも精神力・集中力の勝負です。でも今日のタイガーは、途切れた集中力をパワーで無理矢理ねじ伏せて戻してくると言う荒技で優勝をもぎ取ったって言う感じも残る迫力の試合でした。

見ごたえ有った!(でもこちらの中継じゃ日本選手がどうなったなんか全然分らない・・・。日本に戻ったら録画をチェックしなきゃ)




2005年04月09日(土) 2005年の初ゴルフだよ

昨年ひょんなことから知り合って05年はゴルフをガンガンやろうね!って約束していた若い2人組が急遽この春で帰国になると言う。聞けば米国法人の業績を回復させるためのカンフル剤として「現地化」の旗印の下にコストの高い日本人駐在員を相当数帰国させるんだそうだ。確かに現地法人を経営していて一番即効性のあるコストカットが駐在員の削減であることは事実。任期満了が見えている(これも駐在員の)社長は飛びつくんだよなぁ。でも長い眼で見て本当に現地化が有効なのかどうか、日本とのコミュニケーションでジワジワと問題が大きくならないか、など考えないとね。まあ、人の会社の事だけど・・・。

ともあれ、じゃあ送別ゴルフをしなきゃあと言うことになり急遽05年の初ゴルフが実現することになった。気温は上がって来ているので全然問題無し。場所はNJ州中部にある「ゴルフ場なのにボーリングとはこれいかに」、って感じの名前 Bowling Green Golf Club 。フラットな地形の林間コースで随所に池も配置される美しいコース。雰囲気はTODOSが慣れ親しんだイングランドのコースを思い出させる。費用は1万円くらいかかるのですが、NY近辺でコンディションの良いコースはこれが最低限かな。

今年から導入したタイトリストのサンドウェッジに慣れずにバンカーで大叩きしたり色々あったけど3輪の手押しカートで歩いてのラウンドは健康的にも◎!!やっぱりゴルフは乗用カートじゃなくて歩かなきゃね♪




2005年04月07日(木) おいおいソニー君!!

今朝一息ついてIT関連のWebをチェックして\(◎o◎)/!。ソニーがハードディスク・ウォークマンの新機種を発表してた。基本的には20Gのハードディスクを積んだ iPod の追撃モデルだが・・・、昨年7月に最初のモデルを出してから9月にモデルチェンジ、12月にもMP3にやっと対応したモデルチェンジをしたばかりで既に4度目の変更となる。しかも今回は従来のデザインとは全く一新し社内的にもどうも別の事業部(最近はカンパニーと呼ぶみたいですけど)が作り上げたものらしい。

40時間連続使用可能な省エネ設計で、更に脱着式バッテリーと言う特徴を備え、電池寿命に問題ありと指摘される iPod の欠点を突いてきた戦略。まあ、聞こえは良いけどさぁ。iPod と比べて物欲を誘わない無骨なデザイン(はっきり言って従来機種の方がよっぽどスマート)、そして基本的に後追いのマーケティング姿勢。ソニーらしさはどこに行ったの??

TODOSの世代はソニーが好き。1979年に最初の(カセット)ウォークマンが発売された時は、直ぐに買った。そして海外出張のお供として愛用し、キャビン・アテンダントのお嬢さん達との会話が始まる突破口にもなったりしたよ。そう画期的だったんだ!!独創的だったんだ!!

確かに著作権問題を真面目に取り組んでいるうちにMP3でいきなり反則(?)パンチを貰ってヨロヨロし、あっという間に完全に iPod にマーケットを席捲された。ルールすれすれ違反は別にしたって、デザインの素晴らしさ、ソフトの出来栄え、変わっているけど物欲を誘うホィール型のオペレーション。そして今回の Shuffle のライフスタイル提言的なアプローチ。だからBMWを始めとして大きな渦が出来るんだね。

悪いけど完全に iPod に数馬身離されているんだよソニー君!!こんな形だけの、スペックだけの、ニューモデルじゃ馬鹿にされる。もっともっと原点に返って独創的・画期的なコンセプトてんこ盛りのモデルをアップルがアッと驚くような価格で出さなきゃ人々は戻ってこないよ。ボクは悲しい・・・。

(左からiPod Miniと比較されてる今回の黒いニューモデル、昨年12月モデル、昨年7月の初期モデル。正直、かっこ悪くなったと思うな)

  


2005年04月06日(水) マンハッタンは春の気分

今日は朝から良い天気。風も無く気温はグングン上昇し20℃を超えました。マンハッタンを歩いていると汗ばんできました。と、見ると歩道のベンチでは上半身裸の男性(決して女性ではありません。残念!!)が新聞を読んでいたり。気が早いのもニューヨーカーの特質です。

もう、春ですね。そして直ぐに夏がやってくるNYです。

(某社会議室からのエンパイアステートビル)



2005年04月04日(月) アメリカのCATV

今回出席した展示会はCATV関係だったので、これまでTODOSが慣れ親しんだ通信系に比べるとデーハで\(◎o◎)/!でした。我々のブースは地味にハイビジョン関係機材を展示していたのですが、隣はCGTVと言ってカジノ&ゲームの専門局。ブースに何台かポーカーテーブルなどが有ってオモチャのお金で楽しんでるし、ラスベガス!!って感じのハイレグお姉さんが何人もいて記念写真に応じてる。横はナント「アメリカ初のゲイ専門チャンネル」って事でキレイなブースをセットアップしている。アメリカ初って謙遜しているけど世界初なんじゃあないのかなぁ・・・。

そんなキワモノは別にしてもNBCのブースではスナックの自動販売機がダータで開放されているし、FOXのブースではボイスレコーダーを配ってる。勿論TODOSもゲットしましたよん。(^_^)v



その他、カバン類も多くのブースで配っていましたが、TODOSがゲットした(何しに展示会に行ってたのか?と言うお叱りは別途・・・)カバンの中でベストはディズニー&ESPNが配っていた茶色ベースに赤のアクセントが素敵なトートバッグ。これは娘のお土産だね。

まあ、そんなこんなで駆け足でしたがサンフランシスコの出張は終わり、夕べは雨に祟られましたけど今朝はベイを望むホテルの部屋からの眺望も最高!!ケーブルカーの回転を横目に見ながら空港へとBARTで向かったのでした。



81.8-21


2005年04月03日(日) フィッシャーマンズ・ワーフ

サンフランシスコと言えば「ゴールデンゲートブリッジ」、「ユニオン・スクェア」、「ケーブルカー」、そして「フィッシャーマンズ・ワーフ」などが観光の目玉。昨日SFO空港に到着したTODOSは先ず経費節減及び新しいものへの挑戦の2つの目的でBARTと呼ばれる電車を使って空港から30分揺られながら Powell Street へ。驚くことに、駅構内の広告がすべて緑色の iPod Shuffle に占拠されている。下の写真はその一部なのです。この駅はサンフランシスコのショッピングなどの中心であるユニオンスクェアの一番近い駅で土曜日と言うこともあって凄い人通り。

地上に上がってワンブロック歩いたら有りましたねぇアップルストア!!アップルと言えば発信源はサンフランシスコ。店内も大勢の人で溢れてる。各種のモデルがユーザーが試せるように展示されており、スタッフがお客さんに話しかけているフレンドリーなスタイル。iPod群も豊富な品揃えで陳列されていて直ぐに買える。アクセサリを何か買おうかなとも思ったけど今日は止めておいた。もっと使いこなしをしなきゃ♪




そして日本からの出張者と合流して夕食。ご希望によりフィッシャーマンズ・ワーフへ。ま、だいたい出張者の皆さんのお約束ですね。ホテルが丁度ケーブルカーの路線の近くなので、モノは試しに200%観光客になり切ってケーブルカーをトライすることに。実はTODOSも初めての経験。仕事で来ることは多くても通常はレンタカーで動くのでケーブルカーには乗ったことが無かったのです。ところが来る車両、来る車両殆ど満員で乗れやしない!!4両目に何とか乗ったけど気合いが必要ですね。急坂の急発進・停車は当たり前で踏ん張っていないと倒れそう。古〜〜〜い車両で運転手の筋力でクラッチ・ブレーキの操作しているのに妙に感心。

レストランは Scoma's と言う超有名店を選定。 このページ の動画に紹介されていますから興味のある方はクリックしてから3種類の映像をお楽しみ下さい。
TODOSが食べたのはお約束のクラム・チャウダーとベビー・スピナッチのサラダに茹でたカニの半身。いやいや実に”まいう〜〜♪”だった。何度か近辺のレストランで食事したけど、やっぱりここScoma'sはベストかも。



何か観光客してしまったTODOSでした。明日からはケーブルテレビの展示会。忙しくなりまっす。






2005年04月02日(土) あるある大事典推薦サプリ

先週日本の本社オフィスの入っているビルの薬局でこんなデッカイ張り紙があった。

あるある大事典で大評判、L−カルニチン有ります!!

後でチェックして分ったのは3月18日の日記で紹介した2つのサプリにこれを追加することで最強のコンビネーションになるとの番組が数日前にあったらしい。CoQ10・αリポ酸と同様に細胞内発電所であるミトコンドリアの中で脂肪を分解しやすいように処理するのがこのL−カルニチンだそうだ。だからαリポ酸(ALA)で炭水化物・糖を処理してL−カルニチンで脂肪を処理することが最高の効果を生むんだそうだ。

ともかく今は嘘でも何でも実験しようと言うやる気モードのTODOSですので早速お馴染みビタミン・ショップへ行って購入。こうやって3兄弟が揃いました。日本の友人は通販で買おうとしても品切ればかりだってぼやいており、品薄状態が続いているようです。

恐るべし「あるある大事典」!!



2005年04月01日(金) 新入社員の心得

ホリエモンのブログもあるようですが、ポータルサイトのエキサイトも 山村社長のブログ ある。寡聞にして彼のバックグラウンドは知らないが雇われ社長らしい。その分か成り上がり創業者と違ってスクエア・まともな文章にTODOSの年齢だと好感が持てたりするところもある。TODOSが勤めている会社も名前は立派だったりするのだが新しい会社である為に中々新入社員の教育が板に付いてないナァと感じたりしている。そんなときにこの山村社長のブログに触れ何となく懐かしく思えたので長くなるけど転載します。何か初心に帰る気持ちになったりするんだナァこれが。
(以下、山村社長の文章です。写真は一番下に)

 1、月曜日、休み明けは絶対に欠勤、病欠をしない。

 2、会社の飲み会の翌日は絶対に遅刻しない。誰よりも早く来る。

 3、「おはようございます。」を誰よりも多く、大きな声で言う。自分が、体調が悪いときは更に大きな声で言う。(「お先に失礼します。」は新人にはない。なぜなら新人が先輩より早く帰ることはない。誰より早くきて、誰より遅く帰る。)

 4、まず5年後の自分をイメージする。目標とする先輩を見つける。そして2年以内にその人に追いつく。

 5、上司を好きになる。長いサラリーマン生活の中で好きな上司にめぐり合える確立は少ない。苦手だと思う人が殆んどだろう。しかし、自分が相手の良い面を見て好きになれば、相手も変わってくる。自分が少しでも嫌いな素振りを見せれば、それは相手に伝わり、決して良い印象を抱かれない。そして相手は自分に対して冷たくなり、自分も相手をもっと嫌いになる。会社は同好会ではない。気の合う仲間で集まってビジネスをしているわけではない。嫌いな人間と仕事をする。嫌いな上司とうまくつきあう能力というのもサラリーマンにとって重要なスキルの一つである。

 6、人に尽くす。尽くした分だけ自分に返ってくる。仕事は人と人とがするもの。人に尽くしていると必ず、自分が困った時、助けてくれる。自分一人で生きていけるほど社会は甘くない。

 7、不条理を受け入れる。不条理を乗り越えろ。例えば、トイレを掃除しろと言われたとする。「なんでトイレ掃除を自分がやらなきゃいけないんだ」と思う。しかしそこで、嫌々やっても仕方がない。「よし、ピカピカの新品ようにしてやろう。」「今まで見たことないほどきれいなトイレにしてやろう。」と考える。するとトイレ掃除が楽しくなる。どのみち、やらなくてはいけないのだ。嫌々やるより、楽しみながらやる方がいいではないか。ピカピカのトイレに驚く上司の顔を想像して結果を楽しもう。

 8、社内では誰よりも早く電話にでる。隣で電話がなっていようがどこでなっていようが、3回以上コールがなったら君の責任である。電話の対応は君を育てる。

 9、ホームランはいらない。ヒットもいらない。誰もそんな事を君に期待していない。求められているのは前向きな心である。

 10、綺麗な言葉を使おう。言葉は言霊(ことだま)である。水に、「バカ」「お前」「死ね」などの汚い言葉を言うと結晶が汚く変化する。「綺麗だね」「ありがとう」というと結晶は美しく変化する。言霊は自分に返ってくる。綺麗な言葉は自分に綺麗に返ってくるが、汚い言葉は自分をだめにする。



Todos |HomePage