あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +悪口じゃ無いのさ…+

ミハエル・シューマッハさん
スイス・オーストリア共同開催の
UEFA EURO 2008のスイス大使になると
この程署名を致しました(・∀・)ノシ

=EURO 2008 本家より記事引用=
Seven-time Formula 1 world champion Michael Schumacher has become the latest sporting star to sign on as a Swiss ambassador for UEFA EURO 2008?.

=その写真=
_| ̄|○<だから俺に選ばせろと

いつもの事ながら、写真が
微妙すぎて泣けてくるぜ畜生!!!!!!!
( ノ∀`)アチャー

思わず写真に「超絶ウルトラこっちみんなww」と
ツッコんでしまいましたぜ_| ̄|○

取り敢えず、この人
F1やらないなら
サッカーやらせておけ!!

云う、扱いで良いんでしょうか(笑)

まあ(;´Д`)
W杯なら2002年から広告塔を
やってたりする訳ですがね(*゚∀゚)=3

2002年日韓W杯でも流れた
2006年はドイツなんだからね!!!!広告↓

YouTubeよりもこっちの方が
ミハエルの変なうめき声つーか…
嬌声が良く聞こえるので、好きwwww
(超可愛い)


2006 FIFA World-Cup in Germany Advertisement - Watch more funny videos here

つーかスイス…
農協に続き、サッカーまでミハエルか!!!!
去年の今頃は「モタスポ禁止国の
スイスにはF1ドライバーって職業無い」
とか云って、NIFTYの記事なんざ〜
「シューマッハは無職?!?!!」
書き立ててたのに(笑)

無職の引き籠もりが
1国イベントの広告塔っすか!!!!

まあミハエルとスイス(国)は
やっぱ結構前から蜜月なんだよねぇ…。

観光局?の撮影とか
狩り出されてましたし(笑)

(微妙に動画じゃないスイスクヲリティ)

ミハエル、ドイツ人なのにね(笑)
結構諸手を挙げて歓迎されてるのか?
スイスランドに(;´Д`)

◆◆◆

さて、マッサの評価は
1週にして上下ひっくり返って
大団円を迎えた感じがしてますが(;´Д`)

そーなると、今度はキミたんが
ちょっくら微妙?な扱いになった…の?
マスコミやFanの言う事なんて、
いちいち歯牙にかけてても仕方ない
事だとは思うんだけどねぇιι
ちょっぴり気になります。

あと、私は盛大に
↓の日記で勘違いしてましたんで
本日ここに訂正します(;´Д`)


バーレーン@キミたん
アロンソが抜けないんで
途中からピット戦術で抜く
作戦に切り替え、実践したのな!!

(ご本人インタビューより)

ごめん…ライ子…
ラップタイムの推移見てても
ちっとも気付かなかったよ_| ̄|○
マイペースな子だな認定してたよ_| ̄|○

自分、ミハエルの手法
見過ぎて価値観狂ってるっぽ?_| ̄|○

てことは、執拗な
去年までのマク重タン作戦でも
ラップタイムをメイクして
ピット戦術で抜いてたのかも知れん…。

ごめん当時もやっぱり
重タンだから
順位上がって来た(惰性系)

とか、思ってたよ_| ̄|○

えーっと、こーゆー話は
ミハエリストのワタクシが語ると、
揚げ足取ってあげつらってるみたいに
なってしまうんですけれどもιι

ミハエルは、立て板に水みたいな
ペラペラとリズム良い英語を
喋るように

ラップタイムを刻む姿も
明確な意志を持って走ってる。

それがミハエルと云うドライバーなのだ。

キミたんは、プレカンで
小声で口の中で喋ってるような
聞きづらい英語話してますから(;´Д`)

ラップタイムの刻みも
ミハエル程は解りやすく無いけど…。
喋ってる言語は一緒って事なのだな〜。

要は性格と、スタイルの差。

そーゆーのが出来るから凄くて、
出来ないから( ´_ゝ`)ってーな
お話しでは無いので御座いますよ!!!!!!!!

そのかわり、キミたんには
ポディウムでどんなに盛り上がってても
俺は飲む(`・ω・´)!!! って〜な
独り手酌でラッパ飲みって芸があり(笑)

それでコース上でも
僕は抜きたい、ここで抜く(`・ω・´)
って、すんばらし〜く綺麗で潔い
オーバーテイクが出来る訳だと思ってます( ´∀`)

キミたんの追い抜きは、
ギリギリだけどマシンをぶつけない
キレイな物が多いイメージ★

その潔さと、強さと、引かない心が
キミ・ライコネンの真骨頂と信じてるんで(´・ω・`)

余計に「ピット戦術で」って
選択肢を、キミたんの走りの中に
見いだせなかったんだと思いますです。

そして、in & outラップに
タイムの変化があまり現れないのも

キミたんはふり●んで
ラッパ飲みしてろ!!!!


そっちの方がお似合いだと
神様がお告げしてるんだよ(・∀・)ノシ
くらいに、考えておりますですよ(笑)

だから、クリス・ダイアー様★
おいらの同胞、アゴヲタ様…

あまりミハエル時の
常勝・伝家の宝刀手段に拘らずに

キミたんには
抜けるマシンセットと戦略を
捧げて欲しいな〜なんて思います(;´Д`)

勝つ事、ポイント取り方に
拘るなんてナンセンスだから
勝手な言い草だけどね〜(´・ω・`)

ミハエルはミハエル
キミたんはキミたんだから
格好いいんだと思うのだ(´・ω・`)



2007年04月17日(火)


 +オー人事・オー人事+

来日中のイタリア首相が
跳ね馬の勝ったバーレーンGPを見て
ルカ会長に直電かけた模様です。

「今日の素晴らしいニュースは、
フェラーリが勝ったことだ!!!
外国に居てもイタリアの勝利を味わい、
表彰台のてっぺんにイタリアの
国旗を見るのは格別だ!!」

・・・・・( ゚Д゚)

まあ、ランス・アームストロングが
ツール ド フランスで勝った時も、
ブッシュ大統領が、直電してたし(;´Д`)
こう云う事は珍しく無いのだけど。

バーレーンって、17分の1GP。
なのにこの暑苦しいイタリア首相の
反応は、なんなんなんだwwww
根っからのティフォシ気質ですか!!!

つーか、普通に首相とTELL友の
ルカ会長@名士はスゲェェェェな!!!!!!
なんて感心していたら(;´Д`)

首相電話の前か後ろか、
ルカ会長は、トッドに労い祝電をかけ、
ミハエルは開幕戦にしたように
マッサにお祝い凸電仕掛けていた模様★


ちょwwwwwww
無駄に暑苦しい組織キタコレ!!!!!!


Ferrariチームを成分分析にかけたら、
99%は愛で出来ている
と、出そうな予感(;´Д`)

しかし、ミハエルの役目って
“跳ね馬だからこそ”成り立ってるけど
F1の中で1番無くても差し障りない
ポジションだなと、笑っちゃったよ!!!!!

役職名:アドバイザー。
実務:凸電(笑)

もういっその事、みのも●たの
「思いっきり生電話」ばりに
電話内容公開してくれないかな(笑)

しかし(;´Д`)
レース終わった後、こんなに
暑苦しい漢達に電話責めにされるって…
現役ドライバーも大変だなや…と、
ちょっと同情してしまったですよ(笑)
オー人事・オー人事しないでねι

いや・・・・・
でも・・・・・・
実は、私が一番気にしてる事は…








イタリアのロマーノ・プロディ首相は
あの地上波のアメコミOP(鬱)を
見てしまったのか、否か

ですが_| ̄|○


ジャパニメーション!
プレーゴ!!!!!

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

◆◆◆

と、本人の姿は見えねど
暑苦しいフェラーリ愛と萌え気質は
だだ漏れで伝わって来ている
ミハエルさんの素行なのですが(笑)

去年、GP2に顔を出して
ハミルトンにまで手を出していたと
言う事が、発覚致しましたねwww

ああもう(*´д`*)
コックピットでステアリング握って
勝とうと必死になってない時の
ミハエルって、何ていい人なんだ伝説?
いい人とは言い過ぎか(;´Д`)
多分、巣がナチュラルな人伝説(笑)

「マイケルは僕に声をかける必要なんて
なかったんだよ。彼以外のドライバーも
僕に話しかけてくれたけど、マイケルよりも
言葉が少ないのに傲慢な態度だったんだ」


あーーーーー、
ハミよ、解る解るそのキモチ!!!!!

性格が丸っこい時のミハエルは、
確かにそんな印象だよなぁ…( ´∀`)


ええ、ワタクシ
ミハエルさんにお会いした事は
1度も御座いませんのですが(・∀・)

2006年、日本GP。
鈴鹿でミハエルに出会えた
アゴヲタ様のお話を聞きまして

最後だからと悲しくて、
必死に追いかけてる私なんか
もっと邪険に扱われてもアレなのに

やんわりサラリと受け止めてくれたり
何か終始柔和な態度だったってな
又聞き部分を思い出しました。

・゚・(ノД`)

なーんか、去年から下位カテゴリで
こんな活動をしてるとなると…

自分のF1での在り方を解った上で、
本当に有望な若手に目をかけて育てる、
顎長おじさんに、なりそうですね。
(もう長いが)

でも、本当に見守って育てるだけで
マネジメントとか興味なさそうだがwww
その方がらしくて良いな(・∀・)

そして自分メモφ(. . *)

4/23日、ロンドンで
ミハエルさんがスピーチっと★



2007年04月16日(月)


 +マッサ、恐ろしい子!!+

私には変な心の癖があり、
もうその場に居なくなった人や、
乗り合いバスから降りた人の事は
「早く忘れて欲しい…」と、思うのな。

まあ、それは実際に
跡形もなく忘れる事ではなくって
比較したり検証したりしないで欲しい。
そーゆー心境なのでございますι

それは引退したミハエルや、
現行のF1を追うサイト運営から降り、
ミハエルにかまけて生きようと。
現実のドライバーより、ミハエルを
選んでしまった自分に思うのさ。

もう、以前のような
テンション高い観戦記や日記が
このサイトにある事は忘れちゃおうよ!!
もう、私は居ないようなモノだし★

ミハエルの事を持ち出して、
色々なドライバーと比べるのは
辞めようよ!! ミハエルがオンリー1
なのではなく・みんなオンリー1だ!!!

そんなテンションで
居たいなぁと、自分で思ってて

誰よりも実行出来てない罠

_| ̄|○

◆◆◆

バーレーンGPの始まりに、
「ハミルトンと僕は遺恨なんて無いよ!!」
マッサたんがコメント出しました。

................( ´_ゝ`)

マッサたん!!!!!!!
男子高校生が後輩に挑んで飛び付いたら、
花壇に頭から突っ込んだような状態で

「貴様覚えてろよ!!!!」

…と、
遺恨残した捨て台詞吐いたら

少年漫画でいつもやられる
悪役三下ヤンキーキャラだ(爆)


つーかまず、アレは
遺恨残るとか、後に引きずるよな
出来事でもないでしょう((((((;゚Д゚)))))
ハミルトン何もしてないんだし!!!!!

大体、遺恨残るってのは
Wチャンプのかかった重要レースで
有り得ない特攻かけて相手リタイアさせ
俺が勝つとか、チームの地元GPで
不可解なペナルティが出るとか
遺恨の相手が、歌手デビューしたら
「F1辞めてそっちの方が(ry」
なんて、コメント出しちゃったり

そこまでして初めて
遺恨が残ったと申せましょう!!!!


てーな、生暖かい
気分になったモノですが( ´∀`)

要はマッサたん…
素で良いヤツなんだろうなぁ。

本当の遺恨の姿を
知らない程に!!!!!!!!(ノД`)


なんてな…。
遺恨を知る世代の私としては
目から汁溢れそうだったんですが。

マッサたんは、
ハミに頭突きの真似をして
【遺恨を表現】してみたりして…

それはW杯のマテ兄貴か!!!!!!!!!

と、なかなかツッコミ所
満載の所行で可愛かったよ(爆笑)

つーか、和やかにこやか?に
マッサ頭突き受けたらしい
ハミルトンの方も

お前イイヤツだな(・∀・)!!

認定してしまいました(笑)

◆◆◆以下決勝レポ◆◆◆

取り敢えず(;´Д`)
跳ね馬にとっての怖い事は
スタートのマクラーレンでした。

現地映像見たら、
もんのすげぇ黄砂状態でしてι
奇数グリッドはグリップで優位★
なんての、すっ飛んでたし。
ハミルトン+アロンソは
コーナーでインが取れる側に居たしね。

まあ(;´Д`)
なんつーか、やっぱり

跳ね馬のスタートは微妙で

マッサはTOPを死守したモノの
キミたんはアロンソに
先行を許してしまう訳ですが

もしかして私は今
ミハエル・シューマッハは
スタートに難があるって世界標準が
覆される瞬間を見ているのでは?


と、淡い期待を抱く程に
跳ね馬のローンチは今年も怪しいなぁ。
生まれたての子鹿スタート?!?!?!!

そして地球がー
地球が割れたーーーーー!!!!!!!

ホンダのマシンが地球柄と
発表された時、某アゴヲタ様と

「クラッシュでマシンが大破したら
Dr.スランプ あられちゃんで云う
地球割りですよね…」

と、言い合った事を思い出し
魚の目にも涙、馬の餞す。

でまあ(;´Д`)
マッサは後ろから来るハミに
トキメキが隠せないような運転してるし(笑)
マッサのトキメキブレーキロックが
ハミルトンにも移ってるしwww

お 前 ら 本 当 に 良 い コ ン ビ だ な !!!!

なんて微妙に微笑みつつ

跳ね馬第1スティントで
(赤腹)巻くラーレンが
離せねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!


マッサ微妙に辛いよぅ(泣)

つか、アロンソに付いても
仕掛けないライ子って
ライ子じゃないやいヽ(`Д´)ノ


キミたん、どうしたの
キミたん!!!!! エンジン逝こうが
鬼攻男の真の姿はドコに行ったの!!!!

ピット戦術で
抜こうと思ってるキミたんて
何か想像出来ないよな…


な〜んて少し
しょんぼりしてたら(´・ω・`)
結局、キミたんはアロンソを
ピット戦術の妙で交わし、3位浮上★




だからと言って
キミたんのinラップと
outラップが速かったか?!?!!
言えば、全然凡タイムだったので





別にキミたんが気張って
ピットで抜いた訳では無い辺り(笑)
マイペースな人だなと感心しつつ。

やっぱそれが意図的に出来るのは、
ミハエル・シューマッハさんと
アロンソ位なモノなんだなぁ(;´Д`)
と、思っちゃうアゴヲタですよ。

しかもアロンソの場合、
必要に迫られないとやらないしね。

その点ミハエルなんか
朝起きて飯食うってくらい
ルーティンワークで、無駄に?!
毎回毎回やってたなぁ(笑)

いや、それは(;´Д`)
能力が有るって事ではなくって、
ミハエルが貪欲で有ったって事ですわ★
私は攻めてる時のミハエルの
動きの派手さに、惚れていたのだ(・∀・)

しっかし(;´Д`)
マシンのポテンシャルの差は
結構あったと思うんだけど(´・ω・`)
キミたんはアロンソに仕掛けず
終いだった訳ですが(泣)

今年のコントロールタイヤは
抜き辛いのかと思えば、そうでもない?

中段でヤルノとか
クルサードとかが凄いんだけど!!!!
オーバーテイクショーなんですけど!!!!

でびっちょモナコ以来の
確変キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ちょ!!!! クルサード、マジにキレキレ!!!!!

それに比べてニコたんは
仕掛けて尽くコース外走ってるな_| ̄|○
てーな感じでしたが★

ええ、第2スティント。
ハミ毛共々上がらぬタイムに
喘いでる・マレーシア@馬状態で
来ましたビッグサプライズ!!!


おじいさーん!!!!
ニックが、ニックが
(目)立ったのーーーーーー!!!!!

(アルプスの少女ハイジ風に)


BMWザウバー!!!!!
マクラーレンのWチャンプを
刺して抜いて交わして行ったよ!!!!!!!
コース上だよ、コース上で!!!!

キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

アロンソブロックって
心臓に眉毛生えてるような
しぶとさなのにねぇぇぇぇぇ・゚・(ノД`)
ニック本当によく頑張った!!!!!!!

抜いた後も微妙に
スカパー放送解説陣には

アロンソがあの様に
抜かれたのは…

的に、アロンソ中心に
語られてたけどキニスンナ!!!!
純はニックをポエリー語りしてたし(・∀・)

そして第2スティント
不調のハミの後ろに迫ってきた
ライ子では有りましたが…

だからと言って
キミたんのinラップと
outラップが速かったか?!?!!
言えば、全然そうでもなさげ〜で

やっぱりマイペースな子でした(笑)

良いの、今日の私には
マッサの優勝祈願と、D.Cが居る!!!
■先生、デビデビバンザーイ!!!

が、その時
クルサード運気力尽きる_| ̄|○
マーク・ウェバーまで含めて
レッドブル死亡_| ̄|○

あああぁぁぁぁぁぁ
今季は本当に壊れなくなった
マクラーレンから鑑みるに

マシン死亡の不幸神は
エイドリアン・ニュー(ry


もしくはルノーのフラビオに
エンジン自爆ボタン押されたかか?!?!!

いや、自決ボタンは
超アグリの白百合部隊かも_| ̄|○
タク豆柴に続き、アンデビまでかい(泣)
彼らは地球を守ったのか?!?!!?!

つか、ごめんタク豆柴。
白煙を吐く貴方のマシン姿に

少し懐かしさを覚えて
甘酸っぱいキモチになりました(爆)

2004年、ホンダに琢磨に白煙は
3種の神器で御座いましたね・゚・(ノД`)
(ひでぇ)

まあ、この辺は
マッサの優勝がほぼ確定して
Jスポのパリ・ルーペとザッピングで
TV観戦してましたが(;´Д`)

元ルノーと・現ルノーの
ヘタレ合戦(ごめんなさい)とか
結構燃えるレースだったかもしれない。

まあ、上位的には
ニックとアロンソくらいしか
盛り上がらなかったので、アレだけど。

今回はこれでいい(・∀・)
前回やらかして、批判され叩かれた
マッサが頑張ったから、それで良い!!!!!

あのレース結果を受けて、
ミハエルはマッサに電話したらしいね。

なんスか、ミハエルさん!!!
貴方の跳ね馬ポジションは
可愛がってなぐさめる
かいぐりかいぐりとっとのめ
メンタルヘルス係?


ドライバーのナニーさんかいwwwww

マッサたんは
ミハエルから来た電話の内容を
「絶対に言わないよっ(`・ω・´)」と
マスコミに言ってるらしいけど。

(* ´∀`)
(´・ω・`)
(´TдT`)<イイハナシダナー.......




自分でやっちゃって。
ミハエルの居なくなった直後で
「ミハエルなら」「抜けた穴は」と
マスコミに書き散らかされて。

しかもそのバッシングが
一番来やすいFerrariチームで
エースナンバー背負って。

次のレースを、予選から
決勝まで全て最速で勝つという事。

・゚・(ノД`)
一番やらなきゃいけない事を
自覚して、全部やり遂げたんだな!!!!

ミハエルも嬉しかろうよ。
多分マッサがレース戦略の上で、
ミハエルから学んだのは、ここの部分だ。

腐らない事、諦めない事、
自分やったミスは取り返せる事。

うわーーーん!!!!!
マッサよく頑張ったーーーー!!!!!!!


しかし、我々は
この後にマッサの真の怖さを
知る事になる((((((;゚Д゚)))))


パルクフェルメや車検場で、
接する姿をまじまじと見ていると

マッサたんはハミと
本格的に仲良くなったようだ!!


にこやかに楽しそうに
お互い讃えながら語ってますよ!!!

キミたんはあんな
ロンリーウルフな子だから
マッサともあまり絡まないねぇ…
なんて思ったら(;´Д`)
プレカンでハミが喋ってる間に
ヒソヒソ話とかしてるし!!!!!!!!!!!!!!!!

マッサの人なつこい
子犬可愛さは異常だと思う(*゚∀゚)=3

プレカンで3人並んでても
マッサたんが一番カワイイや(*´д`*)
マッサ可愛いよ、マッサ!!!

まあ…
ミハエルさんもマッサの
あの子犬可愛さにやられてたしなι

マッサとハミルトンから、
ちょっとある意味目が離せなく
なってきた、やくにさんであります。

まあ、それ以上に
昨日自分で書いた日記の

 まーゆげー♪まーゆげー♪
 たっぷりまーゆげー♪
 まーゆげー ふさふ〜さ♪
 まゆげ〜がぁ やってく〜る♪

が、耳から離れませんが_| ̄|○



2007年04月15日(日)


 +ちょwww+

今週一週間は、自分のやりたい事が
ほぼ何一つ出来なかった悪寒…。
月曜日に久々熱出したのが、敗因か(泣)

富士のトヨタGPが
第一次募集開始と聞きましても、
やくにさん、動かざる事山の如し!!!!!!
申し込む気配すら感じません。

いやね、正直(;´Д`)
急遽我が家は町の区画整理に
引っかかる事と相成りまして(;´Д`)

家の立ち退き期限が
9月末日なんだよヽ(`Д´)ノ


多分その頃は
F1ドコロじゃねぇ筈だ…_| ̄|○

まあ、町から保証金貰って
家を建て替えなきゃならないから
只今絶賛金策中でもあります。

なんかもうね…
実務的人生の方で疲れました(泣)
そんな打ち合わせとか、話合いばかりで。

もう、新しく建てる家の
自分の部屋を、跳ね馬の
ピットガレージデザインに
フューチャーするくらいしか
楽しみがないよ!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ


って、やるのかwww
赤部屋は落ち着かないし、
今使ってる家具にFerrari Redは
似合わないからなあ…。
多分差し色的Ferrariになると思うけど。

一時の気の迷い&熱病を
発症するなら、今しかないしな(・∀・)
(つかやらなくても良いんだがな!!!)

★以下・予選結果あります★

本日もやくにさんは
絶賛仕事で御座いました(;´Д`)

定時は5時なのですが、
今日に限って、いきなり社長特命の
会議なんて始まってしまいまして

定時に帰れねぇぇぇぇぇ!!!!!
フリー走行見れねぇぇぇぇぇぇ!!!!!



職場でEuroSportsを
こっそり2窓で観戦(>∀<)=★

しちゃったワケですが…ιι

思わず声が出そうになる、
とんでもないフリー走行結果で
御座いました(*゚∀゚)=3

跳ね馬vs(赤腹)巻くラーレンの
再び2強対決と思いきや…(;´Д`)
BMWも何だかとってもイイ感じ!!!!!!!!



つーか....................



アンソニー・デビットソン
が、5位にいやがる…


その上、途中まで
2位だか3位だかに居たはずだ…。

その時、アンデビは正直、
跳ね馬のタイムを超えてた





タイム見た時、タイミングモニターが
壊れたのかと正直思った…。








((((((;゚Д゚)))))
超アグリ
((((((;゚Д゚)))))







もう本当に空でも飛んだのかと!!!!!!






キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! より
工エエェェ(@盆@ ;)))ェェエエ工!!!!!!!!!
が、正直な感想である(笑)

震える指で、TV生観戦してる
アゴヲタ様にケータイメールを打つ。
勿論仕事中の出来事だ(爆)


超アグリ、死亡フラグ
キタコレ!!!!!!!!!!

F1の政財界のドン+総会屋
跳ね馬様の前に割って入るようなら
即座にカスタマーシャーシが
レギュで握りつぶされる!!!!!!!!!


すぐに返信が来る

そのうち潰されますね…
(ナニゲに非道いというか
正しい跳ね馬認識)

最終結果は、アンデビ5位。
総会屋跳ね馬様は、辛うじて?!?!!
デビットソンの前で終えましたけど…

ルノーも政治的には
結構したたかだからなぁ(;´Д`)
超アグリのこのタイムが、
核のボタンをポチッとな!!! に
ならなきゃ良いんだけどぉぉぉぉぉ(泣)

跳ね馬とか、マクとか、ルノーが
本気でカスタマーシャーシの
問題糾弾し始めたらさ…

SA07を屠るのって
亜久里の毛をストパるより簡単そう(泣)
(※1)

※1
 亜久里の毛をストパる(諺)
 「赤子の手をひねる」のF1改変諺
 「亜久里の手をひねる」↓
 「亜久里の毛をひねる」↓
 「亜久里の毛はもうひねれてるよ!」↓
 「じゃ、ストパーで伸ばしちゃえ」
 と、原形を留めないほど変形してしまった。
 _| ̄|○

あーでも(*゚∀゚)=3
超アグリのシングルグリッド有るよ!!!
予選楽しみだよっっっっっ!!!!!!!!!

と、ワクテカしてたら


会議が終わらねぇ…(爆)


つ〜かぶっちゃけ
私はこの会議で決める事と
何ら関係なかったりしましたし…
私が居るからこそ、会議が
終わらない様相すら呈してきてたので
隙を見て、帰りました(あっ)
週明け私の席は有るのでしょうかwww


そして予選だよ(`・ω・´)
今回はタイム僅差で燃えましたよ!!!!!!!

《思った事箇条書き》

●たくちん、0.02秒足らずQ2進出ならず。
 アンデビと比べて、セク2が遅いなぁ(泣)
 フリーからその兆候が出てたんだけど
 とうとう改善出来ぬまま、終了。

●そのタク豆柴と0.02秒差で
 Q2進出したのが、ジェンソンな件。
 ジェンスは琢磨を踏み台にして
 美味しい所全部持ってくイメージww

●バーレーンは、基本的に
 予選番長と賞されるドライバーと
 そのチームメイトとの差が有りすぎ!!!!!
 ヤルノ然り・ウェバー然り
 デビットソンもこのカテゴリーかも(笑)

●ウイング角度ちょこっと変えて、
 途端にタイムを出して帰ってくる
 センシティヴ感度良好ヤルノは凄い!!!!
 本当にフィーリングの人なんだなぁ。

●地球が本格的に弱ってる。
 「今、病み始める地球」とか、
 NHKで特集が組めそうだ(主題歌は久石譲)

●アンデビ空気読んで13位(笑)
 ちょっとガッカリしつつ
 これで跳ね馬の突き上げは安心ww
 つ〜か、Q3で何故安全タイムを
 計測しながら、2回アタックをしたの?
 ソフトタイヤ勿体ねぇぇぇぇぇぇ!!!

●余談だけど、タイヤルール変更で
 登場した白線タイヤなのですが(;´Д`)
 ミニカーで白線verと黒タイヤverが
 あったら、間違いなく黒いのを買う!!!!!!
 ビミョーに格好悪いな('A`)
 美しさより実務の産物だからか?

●しかし、砂漠サーキットだからか、
 フリー以降のタイム上がりが
 尋常じゃなかった((((((;゚Д゚)))))
 サーキット綺麗になってきたの?

●ルノーは昨日の遅さを
 ロングランしてただけだから
 悪くないタイムだぜっ( ´_ゝ`)
 と、仰ってましたが…
 やっぱそんなに速くなかった。

●その代わりに、BMWが健闘。
 跳ね馬+マクの2強には
 割って入れませんでしたけども。

●ニック地味に頑張ってる。
 しかし、成績も出してて速いのに
 髭生やしても、むさいだけで
 存在感が大して増してないのは凄い。

何せ私は予選順位で
 【HEI】と出てくると
 普通にコバライネンだと
 思ってしまう程だ!!!

 ニックと思い出すまで
 Q2とかQ3とかまでかかります_| ̄|○
 要はコバライネンがノックアウトされ
 初めて気が付くらしい(爆)

●ヘイキたんの方が
 あんまり活躍してないのに何故?

●しかしマッサは速かった!!!!
 絶賛応援祭り開催中ですよ(`・ω・´)
 Shellの優勝者予想も、
 マッサたんで応募してきたよ!!!!!!!
 今こそ見せろ、成長の証(><)

●しかし2位のハミルトンは
 凄いと云うか、強えぇぇぇぇぇぇ!!!!!
 アロンソと共に【強い】コンビだな。
 今年のマクは侮れない(`・ω・´)

●それに比べて跳ね馬は
 カワイコチャンで勝負の予感★
 つーか、キャラ立ちしすぎてる気も。
 流石ミハエルの巣立ったチーム…

●アロンソ、ちとハミより
 マシン決まってなかったのかね?
 タク豆柴同様にセク2が辛い。

●でもヤツらにはスタートがある!!!!

●余談ですが、ろくすっぽ
 F1ニュースをチェックしてなかった
 今年のオフシーズンですからι
 アロンソ版のタグホイヤーポスターを
 初めて見たワタクシなのですが(爆)

 アロンソ可愛いなwww
 QP人形みたいじゃないかwwww
 モントーヤも可愛さ5割り増しだった
 タグホイヤーは侮れない( ´∀`)

●思わずキューピーちゃん
 みたいだなんて考えてしまった為
 
 まーゆげー♪まーゆげー♪
 たっぷりまーゆげー♪
 まーゆげー ふさふ〜さ♪(ry
 
 と、また歌が頭を回って
 エンドレスレインの呪いにかかる_| ̄|○

以上、予選の感想でした。
(結果全然書いてねーじゃん!!!!!)



2007年04月14日(土)


 +フリー走行を見た+

フリー走行1回目は
仕事中で御座いましたから、
フリー走行2回目より
今季初のFIAのライブタイミング
with ユーロスポーツコメント
観戦致しましたぜっっ(`・ω・´)ノシ

ちと、それでも頭が切れて
途中からの観戦だったのですが(;´Д`)

取り敢えず We love the Earth 1号
ジェンソン・バトンさんが、
地底から溢れるマグマを堪えきれず
VOLCAAAAAAAAANO!!!!!!!!!!!!
怒れる大地の火山活動キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

そしてジェンスの
熱く迸る白煙と飛沫から逃げ遅れて
フツーに巻き込まれてしまった
フェリペ・マッサさん(25)

マッサついてねぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!

やらかし・巻き込まれ運じゃなく
悪運こそをミハエルに学ぶべきだな…。

取り敢えず巻き込まれて
滑ったけど、壁とかフェンスとかは
エスケープ出来た模様ですが…。
マシン壊れてなきゃ良いけど(;´Д`)

と、病んでる地球を尻目に
バーレーンの超アグリは良いかも。
ロングラン悪くないよ−
タク豆柴、イイヨ・イイヨ〜(・∀・)
デビッドソンも良い所行ってる。
(アンデビはフリーではいつもだけどな)

まあ、ロングラン中の
タク豆柴2セクタイムがアレだしι
最後は本家ホンダの地球2号
ルビーに抜かれちゃいましたが(笑)

ルノーの片っぽや
トヨタの片っぽより速いぞ、
超アグリwwwwwwwww

つーか、ルノーの今回の
ダメさは異常なんですけど!!!!!!!!
フィジコって噂どおりの開発できな(ry

◆◆◆

しかし、マレーシアGPの
マッサのハミ抜き失敗評価が、
海外でも非道い有様ですなぁ(;´Д`)

まあ元々マッサに
「成績・タイムに落ち着きが無く」
「絡んだりミスったりしがち」
てーな、イメージがありまして。

2006年の跳ね馬加入で
その“やらかしテイスト”が
かなりカイゼンされて、

マッサ成長した(・∀・)イイ!
てーな事になってましたからねぇ…。

何とな〜く、我々の
心の奥底に残ってたイメージに
【戻っちゃって】【やっぱり…】と
なってしまったのが、敗因かな。

でもなぁ(;´Д`)
もうちょっと長い目線で
見てあげなきゃイカン気がします。
だって、この状態って

更正して足を洗った
ヤンキーが、ちょっと陰で
タバコ吸ってただけで
「アイツはやっぱり…」と思われ
世間の目の冷たさに耐えかねて
悪の道に戻ってしまう!!


ここは元ヤンの
やらかし系な顎先生に
ガツンと愛の鞭で叱咤激励系だ!!!!!!

とか、期待してたら(待て)
ミハエルのマネージャーのウイリーが
「ミハエルはマッサを叱らないと思う」と
コメント出しちゃったので(笑)
ちょっと残念(;´Д`)

しかし、ティフォシクラブも
跳ね馬のフォーラムも

シューマッハなら
あんな無様な事には!!!!

論調のオンパレードだな(爆)

いや、日本でもフツーに
つーか一瞬・ワタクシまでもが
その単語を頭過ぎっていったもんなι

だからさ、マッサたん(´・д・`)
第2戦なんて、誰もまだミハエルを
忘れてない時期にヤッちゃったら
更に立場の悪さ度UPなのですよ。
そこがイタイよな…。

でもまあ(;´Д`)
本日のフリーで、バトンのブローで
油被ってコースアウトしたけど
マシンは壊れてないみたいなのでι
(その後フツーにタイム出してた)
挽回のチャンスは有ると思います(`・ω・´)

いやね、マシン壊してたら
3戦目にて労せずにキミたんが、
戦略やピットストップの優先権を
獲得しちゃいそうだし((((((;゚Д゚)))))



2007年04月12日(木)


 +お前ら、愛してる!!+

一昔前のエクスタスィレーベルの
MCの様なタイトルで失礼致します(笑)

ついでに、レッドスネークカモンは
ゼンジー北京じゃなくて、
東京コミックショウだっけか?と、
どうでも良い事が気になりつつ
調べる気も起きない為、放置を決めて

CLAPレス行きます(*゚∀゚)=3

スイス農協のポスターって
これだったんですね!!!!
有難う御座います★

から

うわぁい、スケートで好きな
ランビエールだぁぁぁ!!!!!

まで、色々なお言葉を
有難う御座いましたです(・∀・)

ランビに関しては、畑違いの中
予想外の好反応を頂きまして(笑)
ちょっと嬉しかったです。

しかし、我が友人から
『はっちゃけてんなぁ…』と
淡々と感想を頂いてしまった(;´Д`)
ミハエルちくび拳法動画は
何か皆さん、ものっそスルーで(笑)

はっちゃけ過ぎたか…
流石にちくびは絡みづらいよな(´・ω・`)
と、反省してたのですが_| ̄|○

たった1人、強者さまが
笑顔のもと反応して下さってて、
このコメントだけで強く生きるよ・゚・(ノД`)
と、思っていたのですが(笑)

週末、WEBCLAPの
履歴一覧を見て吃驚しました。

コメントこそは無いものの
平時の10倍くらい
CLAPが押されてましたよ!!!


それも農協ポスターと
ちくび拳法動画の日だけの特需で!!!!

・・・・・(*´∀`)
これはもしかして、こっそり
私の背中を押して下さってるのか?!?!!
このまま逝けって事か?!?!?!!

と、ポジティヴに
図々しく解釈しております★
きっとこのCLAPして下さった中に
隠れちくびニスト(嫌な呼称)が
居ると信じて頑張るよっ…(*゚∀゚)=3

いやはやホント(;´Д`)
こんなバカに付き合って頂きまして
有難う御座いますとしか、
言いようがないでございますよ。

こんな芸風の私が、
こんなF1サイトを続けられたのも、
私の語るバカを愉しんで下さる
皆様のおかげで御座いますです…。
本当に有難う御座います(泣)

これからも多分、
こんな芸風は変わらないと
思いますけれども…(´・ω・`)
呆れつつ、遠巻きにしてやって下さい。

◆◆◆

そして、ファミリーマートの
Ferrariミニカーを買いました><
コンプリートしました><
の、ご報告も有難う御座いました♪

私は絶賛寝てる週間で、
情報出遅れてしまいまして(;´Д`)
またも変えず終いでしたよっと。

_| ̄|○



2007年04月10日(火)


 +就職活動してみた+

F1はも開幕戦から第2戦と
【TOPに立ったら・最後までTOP】
てーな、戦い方が続きまして…

まあ、イタリアGPからこっち
アホなジェットコースターのように
右往左往させられてる展開の
F1ばかり見てきたアゴヲタ的には
上位陣のオーバーテイクの少なさに、
ちょっぴりショボンヌ(´・ω・`)
してしまったので御座いますが(;´Д`)

よくよく考えたら、
去年の開幕もこんなよーな感じか…。

跳ね馬の第2スティントが
タイムの伸びが予想外に悪い
=タイヤの相性がアレってのも
散々デジャヴ★だしなぁ…。


去年も一昨年も
起死回生のように盛り上がったのは、
サンマリノGPからだった気がする。

って、サンマリノGP
今年無いじゃん!!


まあ、それでも(´・ω・`)
跳ね馬は結果論から云いますと
タイヤの組み合わせは
ソフト→ハード→ハードの方が
良かったような気がするなぁ。

跳ね馬ハードより・マクのソフトが
タイムの出は良かったっぽから、
結局順位は変わらなかったかもだけど。
第3スティント開始で、10秒以上も
ハミルトンから離されてたら、
喰らい着いてプレッシャーかけるも
ままならないじゃんよ…(泣)

キミたん、最後追い上げてたしな〜。
ハミルトンをかわせないにしろ
せめて一矢報いたかったトコロですわ!!!
返す返すも惜しい!!

しかし、マッサたんの評価が
シーズン前の下馬評から一転して
2●h用語で云う所の(おい)
『全部佐藤が悪い』のレベルまで
下がって来ちゃったような、気がします(笑)
評価うなぎ登りは、ハミルトンだな。

まあ・・・(;´Д`)

PPからスタート失敗
順位を落とすってーのは
跳ね馬1stを引き継いだ男として
当然の勲章・武勇伝!!

って、気もしてるんですがww

そして本当に…
↓の日記でもやっちゃってるけど
古参F1ヲタの戯れ言ウゼェ!!の代表格

「もし●●が現役ならこんな事は!!」

てーな、美化妄想
挑発無限大を発動してしまって
ちょっと自分で凹んでしまって(´・ω・`)

その上に・運悪く?!?!?!!
7年前F1サイトを始めた頃味わった
甘酸っぱいくて苦い思い出が
フラッシュバックしてきたりして…
月曜日を1日、鬱々過ごしてしまいました。

そーゆー事言いたくないから、
おいらはミハエルがF1辞めた後に
サイト続けるの悩んだんじゃ無いのか!!!
しっかりしろ、自分!!!!!! と、奮起しつつ…

やっぱり、昨日の展開で
ミハエルが走っていたらを妄想し、
振り返ってしまう自分が居ます。

_| ̄|○

まあ、そのワタシ的顎妄想は
決して世のF1Fan様と同様ではなく

もしもシリーズ(・∀・)ノシ

(*´∀`)っ【もしもシューマッハが
まだ現役だったら@07マレーシアGP】

(1)いくらミハエルとて、
  スティント中タイヤがタレてしまっては、
  タイムメイクは如何ともし難く
  最上で3位のまま=可能性35%

(2)第1スティントで、タレを関知。
  第2スティント前半は温存で食らいつき
  2回目のピット直前直後で猛スパート
  (但し順位上げられるかは不明)=可能性50%

(3)そもそも固いタイヤが好きなので
  ハードタイヤメインの選択をしてきた
  =可能性10%

(4)マッサが仕掛けた所で
  ハミルトンと接触してしまい、
  世間様から後ろ指をさされつつ
  再びアロンソに侮蔑の眼差し向けられ
  少し悲しい38歳=可能性5%

とか、考えながら

うっかり展開(4)で
アロンソの侮蔑の眼差しに
萌えてしまった私は
どうすれば良いんだーーー!!!!


やはりアゴヲタとして
思いっきり間違ってる気がする(泣)

つーか!!!!!!! そもそも
展開(4)は捨ててやれよっっっっ(爆笑)
綺麗な霞だけ喰って生きられない、
これがアゴヲタの性ですか…_| ̄|○

なーんてね(;´Д`)
「こうはなりたくなかった古参F1Fan」
に、なったと自覚してしまった途端
それをネタに日記を書く
自分の神経がオソロシイ!!

私だったりしますが((((((;゚Д゚)))))

まあ、1つだけ言えるのは
マレーシアGPは、跳ね馬的にゃあ
ミハエルが居たからって勝てたてーな
試合じゃ全然無かったねぇ!! なのですな。

マクラーレン強かったよ!!

ロン・デニスの目の保養
金髪碧眼のガーディアン・エンジェル
ミカ・ハッキネンを召還した効果は
伊達ではなかったと云う事か!!

もう、こうなったら跳ね馬も
全ての敵を焦土に陥れ
顎電波で戦略とマシンを狂わせる
ガーディアン・エンジェルを、
召還するしかないな!!!!!!!!!!(`・ω・´)

つか、それじゃ…
守護天使じゃなくて、邪神だ…
レッドおしゃくれ様カモーン(;´Д`)
(ゼンジー北京風に)

◆◆◆

しかし、ホンダは…
想像を超えてダメダメですな(;´Д`)
予選結果だけを見たら、
ホンダのエースは、タク豆柴だし!!!

辛うじて、決勝順位では、
超アグリを追い越してるんだけど。

たぶんそれは、タク豆柴が
スタートで接触避けて、順位下げた所為でι
途中のラップタイム見てたら、
超アグリ、そこまで悪くなかったし!!!!
何かロングランもどっこいどっこいっぽ…

バトンの事だから、今頃
またWilliamsに移籍しておけば
良かったかもとか思ってたりしてな〜。

ジェンスとタク豆柴と云えば★

このサイトではその昔
このように言われていた

次第で御座いますが(;´Д`)

なんかさー(´・ω・`)
No1.売れっ子ホステスJBが
タク豆柴の愛人マンション(SA)を見て、
私なんか、本田パパにアレより
ずーっと良いの買って貰えるのよ!!!!
なんて、タカ括ってたら…

そのマンションが
耐震強度偽装だった@春、2007

てーな感じだよね・゚・(ノД`)

ジェンス、ウルトラカワイソス…。
(自業自得でもあるが)

そんな具合に(;´Д`)
絶不調のホンダ地球マシンと
好調を謳歌する、超アグリのマシンで
キッパリ明暗が分かれてるんだけど。

逆に目立つ杭は打たれるで、
超アグリはホンダのカスタマーシャーシ!!!
てーな、非難合戦に、トヨタさんも
加わってくる模様で御座います。




愛知の大企業さんよ( ´_ゝ`)
過去に跳ね馬パクした癖に
ナニを仰るのか( ´_ゝ`)


いやー、F1て不思議だなぁ(・∀・)

ホンダ+超アグリや
レッドブル+トロロのしてる
友好的にデータ共有はレギュ違反
※正確にはコンコルド協定違反

人材引っこ抜いたついでに
機密データパクらせるのは
F1的に合法なのな( ´_ゝ`)


人として度は逆だと思うんだが…

Σ(|| ゚Д゚)!!!!!

ユー、超アグリ!!!!!!
ホンダから人材何人か引っこ抜いて、
去年のマシンのデータ@社外秘を
持ち出させた事にしちゃいなよ!!!!!!!

で、引っこ抜いた人の給与は
裏でホンダが払えばいいじゃない(・∀・)

ホンダはデータ持ち出しても
跳ね馬→トヨタの様に訴えないし、
これでカスタマーシャーシ問題は解決★

トヨタ並みの
カイゼン策・キタコレ(・∀・)


うはっwwww
おいらもしかして、天才じゃね?!?!?!!

超アグリ…
この俺の頭脳を
雇ってくれないかなぁ( ´∀`)
(言い過ぎ)



2007年04月09日(月)
←過去未来→
やくに /