あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +世間は狭い+

区画整理に自宅がかかり、
急遽・家屋撤去→建て替えを
しなければならない、やくにさん。

私は親父殿が
ミハエル・シューマッハさんの年に
生まれたような、年の子の為…
親は定年退職しております。

もちろん、区画整理ですから
保証金は役所から払われる訳ですが、
そのお金は立て替えの4割程度。

後は住宅ローン組んで
我が家で用意しなければいけません。
ですが、親はもう働いてない為
ローンが組めず、私がお金を借りて
返済して行かねばなのです(;´Д`)

で、本日。
融資を受ける事になった銀行から、
ローンの担当者さんが挨拶に来ました。

挨拶と返済プランのみの打ち合わせの為、
私は会社を休まなくて良いとのコトで。
私はその場に居なかったのですが。


ローン担当者様が
鈴鹿に野宿で見に行ってたような
生粋のF1Fanにて・超アゴヲタ!!!!!!!!!!!

子供(私)がアゴヲタだと知ると
物凄い食い付きをした挙げ句
ローンの話は殆どせず




顎 の 話 し て 帰 っ た そ う だ




担:お子さん、シューマッハFanなんですか?!?!!
親:そうなんですよー(笑)
担:何時からですか!! ベネトン?! Ferrari?!?!?!?!?!!
親:( ´∀`)?←F1音痴
担:黄色ですか!!青ですか!!!赤ですか!!!!!!!
親:全身赤で鈴鹿に行くから、赤?

こんな話ばっかしてらしいです(爆)

ちょwww まっwwwwww
笑っちゃって夕飯喰えないwww

おかん…(;´Д`)
其所に積んである段ボール
全部Michael Schumacherの本だよと
教えて見せてやれば良かったじゃん!!!!!!

とか言ったら

おかんは、お前のうちわ
あげようと思って探したんだけど、
引越途中で何処に行ったか解らなかった(´・ω・`)
次までに探しておかなきゃー

ですってさ。

あれ、残ってたっけなぁ…
見つかったら、マラネロのラウンチ写真でも
添えて進呈しましょうかね(;´Д`)

つー次第で★
●●銀行のKさん。
これから宜しくお願いします(笑)

秘蔵ビデオとか有りましたら
お互いにムフフしましょうねっ(・∀・)

いやー、世間狭いわwww


◆◆◆

寝る前にトンデモナイニュース来てた

http://www.f1-live.com/f1/en/headlines/news/detail/071004164521.shtml

要約すると、日本GPにて
日本人がレースを録った録画をYou Tubeに上げ
それをFOMが削除しました。

その動画にはハラマキ王子が
SC走行中に急減速し、後ろでベッテルが
ウェバーに突っ込むシーンが映されてました。

FIAのレーシングスチュワードは
その動画を見て、ハラマキ王子に
中国GPにてペナルティを課すかもしれんと。

先ずはその前に事情聴衆だそうな。

で、f1-live.com★
その動画のコピーは此処にあるよと
ようつべ動画のURLまで載せてやがりますな…
(どんなニュースサイトじゃ)

http://www.youtube.com/watch?v=_QJurnfxRm4

いや、ペナルティ出すのなら
中国GPで10グリッド降格する前に
日本GPの10ポイント剥奪じゃないかと…ι

あからさまに危険な事してるし。

つーか、アロンソ従えてる時も
この行為は幾度と無く繰り返してて
ハラマキ王子は腹黒いなぁ思ってたけど。

さて、どうなりますやら。
今年のWチャンプ争いは醜いなー。
(赤腹)巻くラーレンの仲違いとか
訴訟とか、疑惑のペナルティとかもうね。

もう一回2000年鈴鹿の予選
見てくるかな(´・ω・`)



2007年10月05日(金)


 +休み休みでスマソ+

スミマセンな(;´Д`)
怒りのパワーで、サイト再開させたのは
良い物の、実はやくに家は只今
区画整理による、住居取り壊しの為
引越作業の真っ直中でありまして(´・ω・`)

今年、富士への観戦を見送ったのは
去年の秋→チケット発売開始の頃には
【明け渡し期限9/30】てーな
日本GPとドン被りしていた所為もあります。

しかし、春前に町の長が倒れて
議会の予算審議が遅れ、区画整理も遅れ
只今の明け渡し期限は【10/31】★
体調不安により、富士行きは回避しましたが
25日には家捨てて、出て行かねばなのさ!!

と、そんな次第で(;´Д`)
今月も下旬に入ってしまいましたら
リアルでネット落ちすると思われますが、
ぼちぼち検証とか、ネタ集めとかはしてます。

それと貴重な体験談も、有難う!!!!
良かったとか言う部分も聞けて
とても安心しました。

いやさ、2●hにしろmixiにしろ
今は怒りで燃えさかってる祭だからさ…
「良かった事検証」なんてしようものなら
工作員扱いで、フルボッコ気配なので。
あんまそーゆー話が拾えてなかったのさ。

私がスカパー見てる範囲でも
解った《良さ》は、ちゃんと有るようで
その部分も、追って後ほど(;´Д`)

◆◆◆

その前に、CLAPレス(笑)
ミハエル・シューマッハ来訪ネタ辺りから。

●キミたんが勝てない_| ̄|○
●キミ\(^o^)/オワタ
●キミ死亡フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
●何処が跳ね馬必勝態勢な、顎来訪。

ちょwww
お前ら、解りすぎてるなwww

いやもう、なんつーか
このサイトの傾向って一体…(爆笑)
リアルに癒されました、皆さん有難う★

●工エエェェ(´д`)ェェエエ工

結局、ガセでしたねぇ。
ネットのF1ニュースサイト写真にもなく
2●hで一軒目撃報告があっただけで
終わりましたです(;´Д`)

その目撃報告を私流に要約すると

シューマッハさんは
小田原でハッキネンの誕生日に
ハミィと肉欲を貪ってた模様


に、なるのですが…

「9/28日に小田原で
ハミィと焼き肉喰ってた」と
ちゃんと書かないと、誰も解らない罠。

焼き肉貪り喰うのは、人間の
肉欲本能だと真面目に思う、午後10時。

●跳ね馬、マッサセカンド認定?!?!!
 いざという時は、やっぱそーゆー契約に…

どうなんでしょうねぇ…
2人にポイント差がついてしまって、
片方がWチャンプ争いをしているに限り
遅かれ早かれ、こうなると思ってましたが。
コレが跳ね馬の「やり方」であって
契約書にまでは、書いてない気もします。

それに、マッサの
【ミハエルの為にレース頑張るよ】
ゆー、サポート発言はねー
去年1度も役に立った記憶がないwww

大体、
●ミハエルが1人で何とかして勝つ
●PPから逃げ切り、マッサ入る余地無し
●予選で失敗、マッサ近くにいない
●レースで追いつけず、マッサ近くにいない
で、終わってた気がしますが…

2007年、日本GPも
キミの役には立ってませんでしたな。
邪魔もしてないけどさっ(笑)

何かマッサ、この辺も憎めないwww

◆◆◆

で、活動再開しますが(;´Д`)
まあ、先ずはウザイ1人語りからな。
コレ書かないと、先に進まないからさー。

私は日本GP開催期間の3日間で
今後、10年分くらいの「死ね」という
単語を口から吐き出していたような気がします。

夜も良く眠れなかった。
悔しくて、悲しくて、涙も滲んだ。
私にしては珍しく、むかついて胃も痛んだ。

でもなんつーかな(´・ω・`)
普段、小市民な生活をしている私は、
やっぱり【死ね】とか連呼している自分が
イヤになってくる。そーゆー言葉は
言ってはイケナイと、教えられてきたから。

それでも言葉は止まらず
頭の中をグルグルと回り続けた。
もう、自分で自分がイヤになるほどにさ。


この時、私は人として堕ちていると思った。
このままじゃ駄目になると思った。
どん底で最低だと思ったのさ。

這い上がろう。
こんな言葉を連呼しなきゃいけない
このやりきれない気持ちから、這い上がろう。

この日、キッと前を見て
サイトをこっそり再開させました。
そうして死ねと云う言葉に、気持ちに
別れを告げる為、一気に吐き出して
一気に決別しようと思った。

取り繕っても仕方ないから、
黒い部分全部吐き出しちゃいました。

それには非難も批判もあって当然。
私も解りきってやってるのですしね…。

でも逆に、
其所までの気持ちがなかったら
此処に戻ってくる事は無かったと思います。

てーな次第なので、
あまり私の言動とかを褒めて下さるな…
CLAP見てて、物凄く申し訳なくなりますιι

励ましは嬉しいんだけどね。
私はそんないい人では有りませんから。
腹黒いしさっ( ´_ゝ`)

◆◆◆

えーっと、
不治スピードウヘェの
オーロラビジョン検証なのですが。

現地組の皆様からも
「鈴鹿より小さいと思ってました」
「500mmの望遠を使用しても
順位確認するのが難しそうだった」等々
報告を頂いております。

ネットにて調べてみたら
画面のインチ数は鈴鹿と同じくらいだが、
設置場所が壊滅的に悪くて見辛い とか

ドット数云うか、解像度が荒く

文字と数字が
判読出来なかった


ゆー報告まで有りました…。



それ、意味無い…
オーロラビジョンの中のマシンを
ヘルメットとマシンの色で判別してたって
それじゃ意味無さ過ぎるよゆーか

ならばむしろコース見てても一緒www

●場内放送は聞こえない
●サーキットFMも聞こえない場所あり
●サーキットビジョンも見えない



えー、なんつーか
富士の観戦に行く時は、皆様…


展開は心の目で見よ
刮目せよ!!!!


ゆー事で、FAのようで御座います(爆)

◆◆◆

★今日の大爆笑★

メディアの大広告主で有る故に、
批判記事が(ryという、1兆円企業様に
公然と悲しい現実を突きつけ始めた
某F1誌のカメラマン・K氏に
支援するネラな人々が、贈った言葉。

けん●わさん、頑張って下さい。
でも無理しないで。
もし本格的に立場がやばくなったら、
思いっきり●●●提灯記事を書いて下さい。
私たちは、それで全てを悟ります。

これ考えたヤツ天才www



2007年10月04日(木)


 +癒そう+

ホントに子供の喧嘩かってな感じで
こっちもグダグダで
クソミソな有様なので(;´Д`)

癒されてみたけど

此処でも何となくアロンソ劣勢。

つーかハラマキ王子。
フェルナンドかシューマッハのように
突っ込んでくるか(ryとかは、言わないで下さい!!
アゴヲタが悲しくなるから・゚・(ノД`)

それにナノはそんな子じゃありません!!!!
(此処で初めて?ナノ呼ばわり)



2007年10月03日(水)


 +F1速報とけんさわさん+

ごめん訂正。
富士の放送はグラスタでも聞こえないらしい。
(調べてきた)
それは流石に鈴鹿ではねーわ(;´Д`)

《本題の前に小話》

Ferrariだけがメールが届かずに
エキストリームウエザータイヤの
装着義務を知らなかったって
ちと前のお笑いニュースですが★

大変に腹黒いワタクシは
コンストラクターズはお前らに
プレゼントしたんだから、
ドライバーズタイトルは次世代F1界を
背負って立つスターに抜擢・ルイスちゃんに!!

てーなFIAからのメッセージ(・∀・)?
なんて穿っちゃったワケでありますがw

思い出しました!!!!!!!!!!!!!
数年前、Ferrariサイトの有料会員には
Ferrari.comドメインのメルアドが貰えて
そのメールが結構遅延してたような。

細かい事を気にしない私は
『これがイタリア時間で仕事するってヤツか』
と、生暖かく見守っていたのですが…。
もしかして、それ治ってないの?

まあ、何にしろ
あの雨でスタンダードレインを
履いていた段階で、負け決定ですがねー。
完全な選択ミスとしか言いようがない。
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

ロリポップマン無くす前に
なんつーか、色々やりましょうなー。

◆◆◆

F1速報編集長blog
【http://eflog.exblog.jp/】より★

現地観戦組の苦労や思いは
不治スピードウヘェやトヨタ自動車に
しっかりと伝えるつもりだそうです。

その検証の為にも、現地で何が起こったのか
知りたいので、メール下さいとは!!!!!

スゲ工エエェェ(・∀・)ェェエエ工工!!!!!!!!!!!

F1速報凄いよっっっ
何なんだこの観客の方への向きっぷり!!!
世界の一兆円企業にご意見述べて
仕事干されたりしないのかなーんて(笑)
昼間F1戦友とヒソヒソ話してましたが(;´Д`)

まあ、F1の取材許可だすのって
FIAかFOMであって、参加企業じゃ無いしなぁ。
チームの話が聞きづらくなるとかさー
そんな大人げない態度には出て欲しくないなぁ。
今はエフワンダーも無いんだし(確か)

それに、F速的大ダメージは
ウチの琢磨の取材させないよだもんねぇ
今回はその心配だけはないもんなwww

You 頑張って下さい(・∀・)!!!!!

そして、けんさわさんの
サーキット便りより、抜粋します。

書きたいこと、山ほどある。
言いたいことは、言える時に相手に言ったけど・・・・、
他人事の人が多くてさ。横断幕の件、これがねえ、
まったくもって「現場の声が上に上がる過程で・・・・」
だったと想像する。きっと「そんな小さなことより、
シャトル運営や様々な問題点解決の方が先」と判断されたんだろう。
その小さなこと・・・横断幕や旗もそうだけどそれ以外にも
きっと主催者にとっては小さなこと、が、それが観客には大きいのにね。

スタート前の観客席の静けさ。異様でしたよね。
世界中のグランプリを長年取材していて、
観客で埋まっているのにあんなに静かな
グランドスタンドを見たのは初めてだろうと思う。

いつもならウエーブで大盛り上がりの時間帯だもんね。
泣けたし。スタート撮影で1コーナーに陣取ってて泣けてきたし。
オレも日本グランプリが一番好きなイベントなんだ。いや“だった”か、と思うと泣けた。

場内アナも頑張ってたけど、我が友ピエール、ピエールがいいよ。
次点でロケット伊藤アナ。
鈴鹿で流れるシンセ聞くと感動する体になっちゃってんだよね。

シャトルが帰りに滞るのは計算済みだったはず。
なのにそれをまるで放置したのも計算済み???
アナウンスの設備をきちんとして「何々方面はどのくらいの
待ち時間です」とアナウンスがあり、時間が長い方面の人は
手分けして休憩に行ける場所があり、売店で暖がとれて、
トイレもバス停にそれなりに用意されてる程度の準備はできたと思う。

2〜3時間待つくらいの覚悟は、みんなあったと思う。
問題はその予想以上に待ったことだし、案内に始まる
待つ人がしのげる準備を怠ったこともある。

他にもあるけど、とりあえず。


・゚・(ノД`)
けんさわさんの読んで、私も泣けたし。
1番好きなグランプリが“だった”になった。
その部分に、本当に泣けました。

でも本当に、F1速報編集長が言うように
批判だけしても、改善にはつながらない。

不治スピードウヘェや
トヨタへのカイゼン要求は
こう云う漢気溢れるペンの力に任せよう。
我々は、我々に出来るささやかな事を。

F1速報、絶対買うぜっい(`・ω・´)

◆◆◆

まあ、こんなロビー活動みたいに
m9(^Д^)する目的で、サイト再開して。
別段私はヨタを呪い貶みたい訳でも
不治スピードウヘェをぶっ潰したいのでも
有りませんでですな(;´Д`)

日本一のおもてなしは虚偽で
あそこにそんな物は存在しません。
取り敢えず我々は、もてなされようと
あんな所に行っては駄目だ!!!!!!
勇者よ知恵を絞り合うのだっっっっ!!!!!!

てーな部分で御座いますな。

取り敢えず有難くも
現地組さんの感想は、数通届いてる。
その中には勿論、素晴らしかった事を
書いてある内容もあります。

この辺に関しては、追々に
纏め上げては書き出すと思いますけど。
取り敢えず、私のやりたい事を
端的に表現出来る懸案が1つ有りましたので。
今日はその辺を紹介しますね。

尚、直接の知り合いでない以外
メールやご意見の名は伏せさせて頂きます。

◆◆◆

●初めてのレース観戦でしたが、
 スピーカーの音は良く聞き取れず
 (雨の所為?)TVも良く見えなくて…
 何が何やら展開が解りませんでした_| ̄|○

最初にまず申しておきます(`・ω・´)
私は鈴鹿ラブ厨ですが、鈴鹿の過度な回顧
称賛・美化は禁物の精神で書かせて頂きます。

【回答】
初めての観戦はそんなモンです。
なんせ何回も現地で見ている生観戦者にも
『現地で川井ちゃんが欲しい』って
言われてるくらいですから(爆)

生では有りの侭を体感し、
後で録画を見て展開をお浚いwww
そんな感じですかね、みんなι

何せ地上波生中継の時には
ワンセグポータブルTV持ち込んで
地上波の解説聞きながら見てる人もいる!!
そこまで、良く解らないモノなのです。

スピーカーに関しては、
向いている角度によって、音質に
差が出てしまいます。鈴鹿だって
聞こえない場所は、全く全然聞こえない。

それに、何せ雨でしたから(;´Д`)
ピットFMも不調な箇所が有ったと聞きました。
そうなると、確かにお手上げかもしれない。

ただね。
サーキットビジョンに関しては
【小さすぎる!】【全く字が見えない!!】
【鈴鹿の1/4サイズって感じ】と云う
2●hのカキコを目撃した為★

無謀ながらも、似た角度で検証(`・ω・´)

今年の富士のビジョンらしきもの(笑)


私の持っていた、2003年鈴鹿写真


戦友ミカヲタ様の去年の写真


不治スピードウヘェと鈴鹿では
コース幅とか、規模が全然違う為…
一概に比べる事は出来ないと思いますが(汗)

まあ、国際Aクラスサーキット同士と
云う事で、勝手な解釈をします。
赤白縁石の幅・内側ガードレールの高さ
この辺りがほぼ同じ大きさと仮定致しますと…

確かに、不治スピードウヘェ…
すごく…小さい…です。

鈴鹿でもサーキットビジョンは
双眼鏡で覗くモノなので御座いますがι
雨と水煙でこの大きさは辛いよなぁ(;´Д`)

24倍クラスの双眼鏡じゃ
どうにもならないレベルかも知れません。

もうね本当にね(;´Д`)
スポンサーのパナソニック様!!!!!!!
何とかしなさいなのっっ!!!!

この辺からして、いちいち
痒いところに手が届いてないのが解る
不治スピードウヘェとトヨタ様であります…。

取り敢えず
置いて有ればいい物なのか、あれば_| ̄|○

《以上加筆分》





+見苦しい云い訳を貴方に+

日記上げたら30分で抗議(苦笑)
まあ、それが私の運命なんだろうなーと、
それが嫌で逃げ出した気配もある
私は、ちと自分に絶望しつつ言い訳します。

パターンはいつものコレ
見てて悲しくなるから【トヨタ死ね】と
言うのは止めて下さい。

◆◆◆

んー(´・ω・`)
難しい問題なんだけど
今回“も”止めないかな、と。

私の話は無駄に増長で
演出されてて、過激だからさ。
世の中に真意は伝わらないんだけど。
(駄目じゃん)

文中にも有る通り
私は【トヨタ死ね】って言葉を
口にする人、blogや日記に書く人は

“とても陳腐な思想で”
“便所のラクガキ並みだ”

って事が言いたいのさ。
そう自分で思っていて感じていて

【トヨタ死ね】って言葉から
何も生産的な解決策は生まれないと
思ってるから、活動を始めたのな。

でも、それを
そんな下品な言葉を吐く
低俗な人間とか、程度の低い頭とか
そーゆー切り口で語るのではなく。
私も同じ便所のラクガキレベルだけど、
F1が好きなので、違うアプローチで
物事にあたってみたいと思います。
だから言う。だから書く。
同じ様な負の心に囚われた者として言う
【トヨタ死ね】何だと思って下さい。

逆説的ですが、私が言いたい事って
みんながF1が好きで、今回ガックリ
したのは良く解る。私も【トヨタ死ね】って
本当に思う。でもそう言う事を言うのは
止めましょうって事ですわ。

トヨタ死ね・こんなの日本GPじゃない。
私はこんな非道い仕打ちをされた。

そう日記に書くのは良い。
怨み辛み伝えたい事は沢山あろう。
それは本当に解るんだよ…

でも私が何度考えても
【トヨタ死ね】から生まれる物がなかった。
不治スピードウヘェのF1を
辛辣に書き立てても、何も成さない。

いや、むしろ
そう云う日記を、blogを読んで
新たなF1Fanが現地観戦は非道いらしい。
この世の地獄でトンデモナイ!!!!!と
思う可能性のが大きいんだ。

それはとっても悲しい事じゃないか?

運営が糞だとしても
F1生観戦は興奮の渦の中で
ドライバーの頑張る姿に酔い
挙動に手に汗握り、マシンの速さと
エンジン音の大きさに時めくものだから

本当に起こった事を、シニカルに
まとめて(だめじゃんwww)

それでも生観戦は良いんだぜって
素晴らしさも伝えて。

何時の日か、予想どおりの展開
トヨタm9(^Д^)プギャー
不治スピードウヘェm9(^Д^)プギャー
に、変えていきましょうよ。



妊婦さん・車いすさんが居るとする。

(1)何か甚大な事が起きたら、悲劇。
(2)そんなヤツらが来るなよ
  来て何かあっても自己責任だろと
  云うのは、冷酷と不快感
(3)みんなで助けて何事もなく
  無事に送り出せたら、美談になる。

同じ物語りが用意されてても、
受け取る側の対応で、幾通りにも
エンディングは変わるんですよ(´・ω・`)

そして【トヨタ死ね】は
F1に(1)(2)の結果しか生まないと思った。


それじゃ駄目だ。
現実を隠蔽するのはもっと駄目だけど
悲劇と冷酷と不快感は嬉しくない。
F1に対してそんな感情を抱く有様を
もうこれ以上私は見たくない。


私の云いたい事は、それだけ。


まあ、トヨタを応援し
愛してる方から見たら本当に
不快な日記だと思います。

そして暫くはそんな日記が続くでしょう。

だから何度も繰り返しになりますが
不快なら、ここは二度と読まないで下さい。

だから便利な魔法の言葉を唱えます。

それは【自己責任】です。

◆◆◆

それか、企業のトヨタと
トヨタF1チームの表記を分けて
言ってくれとも有りましたが。

逆に聞きたい…。ど…
どうすれば分けられます?
私、ここの企業体質は勘弁ですが
チームの悪口言ったつもりは
毛頭無いのですがさ(;´Д`)

企業を漢字表記に
チームをカタカナにすればいいの?
もしくはチームは英語表記?!?!!

ちょっと考えてみます(;´・ω・`)

チームは「ぱなとよ」にしますかね…
(それ誰にもワカランwww)



2007年10月02日(火)


 +出戻りッス_| ̄|○+

シューマッハ王国をアーカイブ化して
F1サイトの世から消えて無くなろう。

またF1語りたくなったら
一介のアゴヲタで有る事も隠して、
何処かでサイト始めればいいじゃないか!!
だが多分、私の場合…(;´Д`)
口調と絵柄により一発で身バレだなwww

そんな事を考えてから3ヶ月。

スミマセン(;´Д`)
何故かいきなり出戻りました(爆)

昨日の不治スピードウヘェの
有様を見ていたら、居ても立っても
居られずと申しますかね・゚・(ノД`)

コレは勘違いとか、自惚れとか
一時の気の迷いかもしれませんが(笑)

今は無き引退ドラFanで
こんなポンコツ老いぼれた私でも
まだ、F1世界の片隅で、
役に立てそうな気がしてきたのさ…。

それ位端で見ていても
トヨタと不治スピードウヘェの
やり方の不味さには、腑煮えてます!!!!!
愛のパワーっつーより怒りのパワーで
復帰というか何というか(;´Д`)

いや、相変わらず
自分に萎えるような体調で
シューマッハ王国全盛期のように
600〜800人の閲覧者様を捌き
対処していける自信は有りませんのでι

観戦記とかそう言うのはやらない。
ミハエルウォッチと妄想は、
今までどおり垂れ流すと思うけれども、
それはもう【F1萌え】ではないから。
本来は身を退くべきだと思ってる。

でもさ。
私はミハエルが好きなんだけど
ミハエルの愛したF1も、
日本GPも大好きなのですよ(´・ω・`)

【あの日本GP】が取り戻したい。
【あの日本GP】を語り継ぎたい。

まあ、動機はな
そんなトコロで御座います(;´Д`)

しかし(;´Д`)
もう今年はF1に来ないと
言った舌の根も乾かずに来訪した
ミハエルさんの図々しさに
匹敵するよな、出戻りっぷりだな(爆)

まあ、アゴヲタだし。
厚顔無恥で上等ですよっ(`・ω・´)

◆◆◆

まあ、最初に言っておきますが、
今回の件でワタクシは
ほとほとトヨタ様に愛想が尽きまして。

暫くは永遠に
モータースポーツ界であの方達は
認められないんじゃないだろうか…
てーな気分になっているのも、事実です。

惜しむらくはヤルノとラルフって
愛すべき人達が在籍しているのでな。
呪ったりは致しませんけれども。
(ラルフは来年解らないけどさ←あっ!!)
※居ないらしい(笑)

だがな、やっぱり
真性のアンチという物にも成れず
人や世界や物事を怨み・嫌ったままでは
自分が萎びてしまう私の精神としては。

自分も何度も口走ったし、
そりゃあもう、星の数ほど見てしまった
おっくせんまん!! おっくせんまん!! の

【トヨタ死ね】
【氏ねじゃなくて死ね】
【モータースポーツの世界に関わるな】

って単語に、ちょっとな。
疑問を持ち始めている事も確かなのだ。

そんなモヤモヤ感を抱えて
昨日床についても、なかなか眠れず。
本日朝にメールチェック致しましたら
そこにはメールとCLAPにて、
現地に赴いた方々からの、報告が…

涙出ました・゚・(ノД`)
真面目に本当にお疲れ様でした。

【もう二度といかねー!!!!!!!!】

そう言いたい気持ちは解る。

【早く鈴鹿に戻せ!!!!】

その気持ちには1000000%同意で
何なら来年から鈴鹿にしろと
私も思うのでありますよ(´・ω・`)

と、そんな気持ちを抱きつつ
やはり生で見るF1マシンの艶やかさと
音と迫力は、ナニにも代え難く
素晴らしい物だったそうで御座います。

当然だよな。
私らF1Fanなんだもんな。

そして、2●hのスレや
ヒトサマの日記・blogを読み漁る。
不治スピードウヘェで何が起こったのか
生の声を聞きたくなったからさ。

そうしたら出るわ出るわwww

産み月近い(噂では8ヶ月)の
妊婦さんが苦しんでても助けない
不治スピードウヘェ救護室。

人混みとバス待ち列で
車いすの人が退出出来ず困ってた。

もう何だ…。
F1以前に人として部が駄目じゃん(爆)

流石に日本一のFerrari使い
太田さんを燃えさかる車の中に
取り残して、ナニもしなかったゆー
不治スピードウヘェの仕事だね…(;´Д`)
と、思いましたぜよ_| ̄|○

だけど、その記事を読んで
【トヨタ死ね】
【氏ねじゃなくて死ね】
【モータースポーツの世界に関わるな】
って単語に感じ始めた
違和感の、根っこが見えてきたのさ。

確かにトヨタのしでかした事は糞。
不治スピードウヘェも糞なんだけどさ!!!!

「そんな妊婦が障害者がF1なんか見に来るなよ」
「バス待ち時間や退出時間がとんでもなくて
帰れない事は、前から言われてたろ?」
「事前にそれ位情報は集めろ」
「それで来たのなら、自己責任だよな」

自己責任
自己責任
自己責任

そうだよね、自己責任。
それはとっても便利な言葉だ。

でもさ、トヨタも不治スピードウヘェも

本当に直前になってもゆーか
当日になっても情報はHPにも載せず
当日はサイトが鯖落ちって有様で

【愛知万博で成功したパーク&ライド方式で
楽々・最高のおもてなしを】


としか謳ってなかった。

バスの乗車時間は
1時間を予定しております


確かに乗車時間ゆーか
動いている時間は1時間程度だけど

乗るのに最大6時間とは
何処にも彼処にも書いてないんだよ!!!!

目の前の便利な箱は何ですか?
と、言うのは良いよ。
だけど世の中には、パソコンを
持ってない人だっていっぱい居るんだよ…。

それが「愛知万博で成功した方式」と
世の中に流布されてたら、来ちゃうでしょ。

勿論あの雨と寒さの中だから
『勇気ある撤退』も、考えるべきだけど
体調なんて何時悪化するかなんて
本人にだって解らないやん(´・ω・`)

問題は、そう言う懸念を一切説明せず、
障害者席を設けておきながらも
安全な退路を確保してなかったよな
トヨタと不治スピードウヘェの運営だろうと…

私に言わせれば、
車いすに乗ってる人なんかは
パドックやメディア専用道路つかって
退路を確保しても良いくらいだ。
ピットの中通してあげても構わない勢いで。


いつからF1は
妊婦や車いすの人が見られない
来て具合が悪くなっても自己責任だって
志の狭いスポーツになったのだい?

そう言う人達が
安心してF1見られて
楽しめる世界にした方が
世の中幸せに収まらないかい?



そう思ったらさ…(´・ω・`)


【トヨタ死ね】

【氏ねじゃなくて死ね】

って言葉が、えらく陳腐で
便所のラクガキみたく思えてきたのさ。

◆◆◆

私はF1が好きだ。

だから本当に、多くの人に
あの色彩・フォルム・音・ニオイ
日本のGPと言うのに、たなびく世界の国旗
日本のチームだけを応援するのではなく
贔屓のチームを分け隔てなく応援する
日本人の素晴らしい節操無しのカオスさ(笑)

そんな物を自分の目で見て
体感して欲しいと思っているのです。

でも悔しいかな
今年の日本“トヨタ”GPには、
それが半分以上欠けていたと思ってる。

だけどその部分は
けんさわさんとか、F1観戦塾とか
運営に発言出来てコネもあるよな人が
突き上げてくれるだろうと思ってます(笑)
カイゼンするかは別としてな!!!!!!!

でも、逆に
限りなくオフィシャルに近い人は
トンデモねぇ発想は出来ないですからw
この部分で私は動こうとかな(笑)

トヨタは糞だ。
不治スピードウヘェも糞だ。

その事を踏まえてもF1が好きで
F1は見たいけど富士は勘弁とか思いつつ
結局見に行ってしまう
【自己責任m9(^Д^)】な人達の為に

観戦者で慰め合って
ヒドイ事も笑い飛ばせるように。

したたかでしなやかな
ネタ精神を抱き、F1に挑めるように
変化球な知恵を出し合ってみたらどうだろ?

トヨタを不治スピードウヘェを
変えるのではなく、我々の意識を変え
F1を見に来たお客様の精神から、
戦うサバイバルなF1一般参加者へと。

コミ★ケットォォォォォォ!!!!!!!

まあ、そんな思いが高じて
サイトを再開してしまったのですわ(;´Д`)

そして結局最後に残る思いは
【やっぱ鈴鹿は最高★】
なんだろうけどさぁ( ´_ゝ`)

主催がボンクラだからって
F1諦めるのも癪に障るんだよwww


つー次第で。
不治スピードウヘェで現地観戦をして
ヒドイ目エライ目素晴らしい目に
合った、現地組の皆さん。

宜しければ箇条書きで良いので
「こんなトコロが駄目/ヒドイ」
「ここはカイゼンしてくれ」
「魂の奥底から腐ってた」
てーな正直な感想を聞かせて頂ければ
幸いでございますです(;´Д`)
(勿論良かった部分もね)

私はF1の中の人に
知り合いなんか1人も居ないので
話は聞くけど、カイゼンしてくれと
トヨタに向かって動くとかは
一切御座いませんけれどもな(;´Д`)

だからそーゆーのは
けんさわさんやF1速報とか
観戦塾に任せとけって感じですわ。

私はヒドさを啓蒙して、
こんなネタのような事がありました
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃこうしたら良いと思うよ+*・゚(゚∀゚)゚・*:+
駄目でした_| ̄|○

くらいしか活動しませんが(笑)
それでも知らずに6時間待たされるのと
ネタの通りだ(・∀・) と待たされるのでは
少しでもクソミソ度が変わればとか
幻想を抱いてみたのです…。

だが今年の日本GPは
ネタってレベルじゃねぇ!!!
笑えねーよ!!!!!!


てのも、重々承知でさ( ´_ゝ`)
こんな事を考え、活動に移しちゃったのだよ。

あーもー本当にヨタ死ねwww



2007年10月01日(月)


 +けんさわさん良いわぁ+

F1速報のサ便が落ちてるので、
けんさわさん個人のblogに
昨日のサ便が、アップされておりました。

----以下抜粋引用<色文字>---
色無い文字はワシのツッコミな(;´Д`)


金曜日の夜はトヨタさん主催の寿司パーティーでした。
職人さんを呼んでガンガン握り尽くすという本格的なもので、旨いのなんの(ってオレは忙しくて食べてない、並んでてさ)で大好評!!


働く人は乙です。
何か早速チクリと入った悪寒?


でもこの写真でもお分かりのように、なんか寂しいんです。
フラッグや、一部横断幕がねー、警備員によって「あ、それダメです」ってなってるらしいんだけど。
なんでやねん!!

なんでフラッグダメやねん??
謎ですが、サーキット上層部によると「え?禁止してません、そんな世界中で応援グッズとして使われてるフラッグ禁止なんて」って????

会場でお客さんが警備員ともめて欲しくないっすけど、フラッグはOKになるように交渉するという流れになりますんで、巧く行くかどうかわからないけど旗を持って行ってみて下さい。OK出たら行きましょうよ。
やっぱアレがないとねえ。


結局ダメでしたな…(´・ω・`)
けんさわさんやドライバーを想う
ワンフの心は、不治スピードウヘェに伝わらず。

でもパトロンには何処までも甘〜く(はぁと)
中継にはしっかりトヨタの大旗だけは映ってるし。
株主特典とか、経営者優待ってヤツですか…

スタッフblogでは
「僕たち大旗頑張ったお(^ω^) 」
「この頑張りがトヨタを支えてるお(^ω^) 」
と、やってしまい、以後炎上(爆)

参考資料@何やってんのさ

で、けんさわさん最大のGJは此処から★

それでも静かに(見えました)列の進むのを待つ人々。
情報によると3ヶ所で道路の陥没が起り、バスの交互交通が出来なくなってパニック状態で全然進まなかったらしいですね。
出るバスと戻って来たバスがスレ違えない為ににっちもさっちも状態になったようで・・・・・。

こちらは先に行った西ゲートですけど、こっちも酷かったところを見ると東は陥没で時間伸びたけど、それがなくても混雑は相当だったと思われます。

さっきオレ達のミーティングしてたんだけど、これって逃げ道のないシステムにしたことが大きな原因なんじゃないのかなあ。
例えば、鈴鹿だって白子行きバス待ちの列が伸びて乗れるまでに1時間とか2時間とかあるけど「おい、バス並んでて2時間掛かるらしいから歩くか?白子なら40分歩くけど行くか?」とか「ありゃー白子行きバス混んでるわ、しゃーないなあ稲生まで行くか、あっちも混んでるみたいだけど」とか次の手を自分で選べた。
その場で自分で選んで「歩くの疲れたから2時間でも待つ」って決めて待つのと、次の手がなく待つのとでは同じ時間待っても全然違う。
そもそも「車だと渋滞するから電車で行くか」という選択肢があったわけだし。
鈴鹿の渋滞だって、そりゃあ酷いもんだったしねえ。

御殿場まで歩いたとしても、1時間半もあれば着くんだって。
だったらやっぱり周辺住民に理解いただいて、徒歩も認めて欲しいなあ。
その方が地元にもお金落ちると思うんだけど・・・・・

シャトルバス“も”ありますよ、
というのと
シャトル以外禁止、というのでは全く違うもんね。

F速本誌で、詳細改善勧告予定!

アナウンス不足。
交通整理が未熟。
バイト警備員の使えなさ。
座席によってはコースが見えない。
などなど、第1回の“土曜日”で、明らかになった困ったチャンを、明日直すのは無理だろうから、現地に向かう人はガンガレ!!


決勝が終わっても、まだ
バスに乗れてない人が沢山残ってるらしい。
(19:50現在)

この人達は遊んでいて
出遅れた覚悟の決死隊ではない。
フツーにハラマキ王子の
ウイニングラン見届けて、席を立った。
フツーにF1だけを見た人達だ_| ̄|○

私たちのように、決勝後
鈴鹿のS2席でFerrariクルーを見ながら
延々喋ってるアホ共ではないwww
※延々喋ってても帰れるから
 別段問題ないんだけどね、鈴鹿は(爆)

トヨタだけの旗、
F1だけ見せるサーキット。

ハラマキ王子曰く
不治スピードウヘェの設備と
舗装の良さはカンペキだねっっ★
と、絶賛らしいのでありますが(´・ω・`)

それは選ばれし22人と
超VIP待遇のF1の中の人だけのお伽噺。

現地観戦組は雨とバスの重みで
陥没した、不治スピードウヘェ道と
バスがすれ違えないインフラが与えられ
冷たい雨と泥濘の中で3時間とかさー。

マスコミや映像に映るところだけ
整備して、自分マンセーの看板揚げさせて
平民居住区は雨晒しでぬかるみで行列してる。
此処は何処の独裁政権!! 何処の平壌よ?!
てーな格差社会でしたな(;´Д`)

そんな不治スピードウヘェに萎えながら
まあ、レースは最後の方は面白かったです。
それが現地組さんの、大切な財産だ…。
貴方の見てきたF1を大切に想って欲しいです。

つーしだいで
萎えに萎えてる日本GP短観。

●Ferrariだけオフィシャルから
 エキストリームウェザータイヤ
 (フルウエット)を全員履いて
 SCスタートってのを聞かされておらず、
 
 チョイ雨用タイヤ
 (昔で云うインターミディエイトタイヤ)を
 履いて出たっぽ


●いや、跳ね馬そのタイヤは無理だと…

●つーか、聞かされてないって

●ま た 訴 訟 か _| ̄|○

●マッサ予定どおりSC先導でも滑る。
 マッサ(ノ∀`)アチャーと思うが
 インターミディエイトなら仕方ない?

●このままSCだけで終わるのかと思った。

●レース再開。
 この時点で20位とか、跳ね馬\(^o^)/

●怪我人は出ないが
 割とレースは大惨事だった気がする。

●アロンソなにやってんの_| ̄|○
 イタリアのキミたんと云い
 そーゆーキャラじゃないのにお前ら!!!!
 何で自爆ゆーか、壁に側面衝突するかな…

●Wチャンプほぼ決まった\(^o^)/
 なんか悔しい…www

●だがハラマキ王子の記憶がない。

●記憶してるのは、泣きベッテルが
 ミカ・ハッキネンの再来泣きだったが
 やってる事はモナコGPで
 ブレーキテストしてモントーヤに
 どつかれた顎みたいだなとか…_| ̄|○

●一瞬残り8周のだかのマッサピットで
 跳ね馬オーダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 と、盛り上がってしまった事と

●3回もピットに入りながら
 最後帳尻合わしてきたキミたんの攻防。
 
 クルサードのオーバーテイクとか
 ヘイキたんとの戦いとかは痺れたけど…

●敢えてキミたんには苦言いっとく。
 Wチャンプ取れるように。

どーもキミたんのイメージが
最後のスティントで抜き抜きショー★
なので、悪くなる事は無いのだけれどもさ。

今年は群を抜いた2強の速さなんだし
いくら重タンとは云えどもなぁ…
第一スティントから抜き抜きショー出来んか?
せめてシングルグリッドに来てくれれば…

何かが一歩足りない気がする。
それでもオーバーテイクの漢には惚れる。

8/31まで夏休みの宿題はやらない子
キミ・ライコネンが愛おしいやら
叱咤激励で尻ひっぱたきたいやらだwww

●最終周での、マッサとクビサの
 ナイスファイトには笑いましたwww
 アレはアレでF1らしくて良いな。
 接触は嫌いなんだけど、意地の張り合いは好き。

●途中さり気なく気付く。
 ドイツ人は全員成績死亡したGPだった。
 ニコのトラブルを見て
 後はニックだけと呟いた自分が憎い_| ̄|○

●それにしてもヘイキたんは良くやった(・∀・)

●やはりハラマキ王子は思い出せない。

●ハラマキ王子、日本の観客褒めてましたな。
 うん。今年棄権した私が言うのもナンだけど
 モタスポとF1を愛する観客の皆さんには
 いつも敬服しております(;´Д`)
 
 正直、みんなF1好きだなwww
 勿論俺もF1好きだがなwwwって云う
 現地の雰囲気は大好きだ(・∀・)

 だから特定のアンチになったり
 文句ばかり言ってたりする人には…
 自分はなりたくなかったんだけどね(;´Д`)
 その先に幸せがあると思えないし。
 「好きでつながる事」の方が絶対に良いと
 私は自分の信条として思ってる。
 
 だけどなぁ…

●お客様は金様です。
 トヨタと不治スピードウヘェは
 大切な何かを奪っていきました・゚・(ノД`)

●ティフォシのハートの大旗は
 自発的にティフォシが掲げる物であり
 別にFerrariが強制してる訳じゃなかろう。

 僕たちがトヨタ支えてるとか云う
 社員が拡げて掲げてる物では無かろう。
 しかもマクラーレンの旗とか
 他チームの旗、国旗を一切禁止してさ。

●今回の日本GPは、歓んだら負けだと思ってる。
 いや、一切喜んでは無いけれどね。

●それでも現地組さんは
 良いレースが見れたと心に留めて
 帰宅出来れば良いなと思う。
 それでだいぶ私は救われるのでなー。
 
●つーか、来年から鈴鹿でいいよもう('A`)

●尚、ミハエル来訪は
 ガセネッタ・デ・スポルトだった模様。



2007年09月30日(日)


 +不治スピードウヘェ('A`)+

昨日・今日と日記を書いたら
きっとトヨタを全損★罵倒してしまうから。
今年の日本GPは、日記書けないかも。

いや詰る日記書いちゃうかもだけどさー。

もう富士は即刻F1開催権を鈴鹿に返上して
【不治スピードウヘェ('A`)】に改名しろよっっ!!!!

この素晴らしい見晴らしを我らに!!!



チャレンジングなドライバーズサーキットを
我らの手に戻せぇぇぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ



失敗したら、罰ゲームとして
観客の衆目で立たされるんだよ(・∀・)
ドライバーズサーキット@鈴鹿1コーナーはw

美味しかったなぁ、あの時は(;´Д`)



2007年09月29日(土)
←過去未来→
やくに /