ヒロの夢日記

2023年02月04日(土) 中学生日記(暗い話)

中学生になった初日に決められた席に着きました。運悪く隣は性格の悪いデブ。いきなり私が伯父から貰った入学祝の高級ボールペンを壊された。ある朝ノートにモビルスーツを描いているとデブが後ろから「要するに自慢してぇんだろっ!」と嫌みを吐いた。性格の悪さが顔面に滲み出ている様な奴だった。

修学旅行で福島へ行った。何故かデブの○○は参加しなかった。旅館で夕食を終えグループ毎に部屋でくつろいでいると、新米熱血教師が男女全員を布団部屋に集合させた。「今○○の母親が亡くなったそうだ。帰ってから○○にどう接するのが最善か皆で考えような...」と言う。私は意地悪な○○の母親が死のうと知ったこっちゃない...折角の楽しいムードを壊すような情報をわざわざ伝えるな!と思っていた。話し合いは30分も続き結論"授業を休んでクラスメイト全員で葬式に行く"ことなる。この担任は元々生徒のプライバシーと言う概念の欠如した無神経野郎でいじめを助長してきている。私も女友達もその被害者だった。

さて葬式の日。デブの自宅で音楽葬が執り行われる。棺桶の隣に立ち号泣するデブを私は冷たい目で眺めていた。本当は悲しくなんて無いのに嘘泣きする女子生徒達にシラケる。担任のお気に入りの級長に「何で代表者だけ弔問しなかったの?オレあいつ嫌いなんだけど」と本音を言ったら「そんな考えだったら始めから来なくていいよ!」とキレられました。ああ来たくなかったさ。クラスメイトの安っぽい同調圧力に負けたんだよ...と悔しかったです。

その後デブはクラスメイトと喧嘩して怪我を負い入院しました。無神経な担任は「○○は内耳の怪我で真っ直ぐ歩けなくなっているが見て笑ったりするなよ!」と言わんで良いことを言い広める。怪我を負わせた生徒は小学生のとき私をいじめていた粗っぽいやつでしたが、デブをとっちめてくれて内心スカッとした。その後起きた陰湿ないじめの犯人はデブとその仲間だと睨んでいる。脊柱側彎症の女子が特殊な上履きを隠されたり、女友達の机に嫌がらせの手紙を入れたりと色々有りましたが、デブ一派の仕業に違いない。他にそんなことしそうな曲がった人間は居なかったもの。



2022年07月03日(日) 我が町の自転車屋抗争

汚な親切な街の自転車屋さん親子
       VS
やけに強気な大手チェーンサイクルショップ

私の街には古くから営んでいる自転車屋さんがあります。仮に「ヨンヨンサイクル」とします。目抜き通りに移る前は私の家の直ぐ近くにあり、私の初自転車はそこで買って貰いました。因に絶滅種のセミドロップハンドル。友達と野に山に走り回りましたっけ。その頃、近隣の山野部が大規模に造成されて新興住宅地になり、ヨンヨンサイクルは目抜き通りに引っ越したのでした。高校生で185センチあった私にも楽に乗れる大型フレームのスポーツバイクを買いました。姉はカマキリと言う高級スポーツバイクを買いました。母は輪行出来るツーリングバイクを買いました。店主のおじさんはいつも真っ黒な手で空気入れや油差しやパンク修理等アフターケアをしてくれました。愛想は無いけど良心的な価格で親切丁寧。町に根差した商店の鏡ですね。結婚してからは妻子の自転車もここで買っています。

ここ10年のことです。ヨンヨンサイクルの店構えがやたらとうす汚くなって来ました。店主の高齢化と共に店自体も老化してしまった様子。歩道には油染みと細かなネジが散らばり店はどうやって奥に入るのだろう...と不思議になるほどゴチャゴチャで薄暗い。いつも人気がなくおじさんの健康状態が気掛かり。

そのうち隣地に息子さんの2号店がオープンしました。ピカピカだったのは最初だけで直ぐにゴチャゴチャ商店に変貌。敷地にはジャンクパーツが山積みされてます。果たしてここで買う人は居るのだろうか?と前を通る度に不思議に思っていました。パンク修理だけで食っていけるとは思えないし...。

そんなある日のこと。
県道を挟んでヨンヨンサイクルの真っ正面に大手チェーンサイクルショップがオープンしました。
おいおい、あからさまにケンカ売ってやがるよ...と町がどよめきました。小綺麗な大型店の前に汚な親切なヨンヨンサイクルは風前の灯火...かと思われました。(これで親子して店仕舞いか...)(だって汚いもんな...)(やっぱ大手には品揃えで敵わないよな...)と口々に噂していました。

果たして1年後!
我が町の自転車屋抗争は、、、、、
汚な親切な街の自転車屋さん親子の勝利に終わったのでしたーーー!!!

長年町に尽くしてきたおじさん達への安心と信頼の前には大手チェーンサイクルショップも歯が立たなかった様子。町内の人間は店構えの美醜には影響されないのでした。この町にも人情は生きていた。

現在、大手チェーンサイクルショップが撤退した後には仏壇屋さんが入っております。関係無いけど最近やたら仏壇屋、葬儀屋、不動産屋、進学塾が増えた気がする。




2021年12月21日(火) 女の買い物は長すぎる!

休日には必ず家族で買い物に出掛けました。ダイエー、雑貨店、手芸店、園芸店。食材選びは精々20分。残りの2時間以上は妻の趣味の買い物。(見るだけの場合が多いですが)。女は買い物でセロトニンとドーパミンが分泌されるそうですね。しかし長時間付き合う男にとっては苦痛以外の何物でもない。それでも妻のご機嫌を保つ為には我慢です。私は起きたら15分で身支度出来るのでギリギリまで寝ていたいのですが、そんな私を見て妻は怒る。

さて出掛けるかとベビーカーを押して玄関の前で待っているが待てど暮らせど妻は現れない。タンスの上の整理や洗い物をしている。今やらなくても良いのに。「こっちは外で待っているんだよっ!!」と怒ると「あらっ!ベビーカー押してアパートの前を行ったり来たりしてればいいじやないの」と言う。何と言う自己中女だろう。呆れて物も言えない。



2021年12月12日(日) 身勝手な母の話

5年前のことです。
高校生の時に離婚して以来疎遠だった母が突然訪ねてきました。再々婚相手が死んで気楽になった様子。保険金でも入ったのか気前良く自転車を買ってやると言う。車で20分の自転車屋で3万円の物を購入。行くつもりは無かったけど母の家で昼食。「○○ちゃん(連れ子の子供)帰ってくる時間かなぁ?」と無神経なことを言う。食卓の向かいに義父の遺影が笑っていて不愉快。母は会うと必ず夫のグチを吐いていたし、義父は生前私に遺産を放棄するよう言っており良い印象は無い。帰りの車中で母は自転車屋の店員を思いだし「あの子女の子みたいだったー!可愛いのー!可愛いの!」とはしゃぐ。昔からすぐ若い男に食いつく。鳥肌が立つほどキモい。更に「これで私が免許証返納してからも自転車で会いに来れるねっ!」と。なんだ、そう言う事だったのか。見返りを求められても困るし私が片道90分も掛けて自転車で会いに来ると本気で思っているのか...と辟易した。今度、和美(次姉)にプレゼントされた製パン機でパンを焼いて持っていくから...と言われる。次姉は普通に会話してる途中に豹変して長々と説教をする情緒不安定な女。正直嫌っている。そんなパンは食べる気になれない。私は帰宅してから具合が悪くなった。考えた末母にメールをした。「私の前で義父や義父の連れ子や次姉の話をしないでください。気分が悪くなります」と。数日後母が手料理を持参して訪ねてきた。居留守を使った。あの人と関わると必ず気分が悪くなる。電話を着信拒否にした。長年他人のようにしていたクセに時間を持て余したからと急に母親面されても困る。自転車も乗る気になれずホコリを被っている。



2021年12月08日(水) 毒妻日記②

また愚痴です...。
結婚前に妻の妊娠がハッキリしてから、私のしたこと。

・妊娠本と育児書と育児エッセイを読んで心の準備

・バイトのシフトを目一杯にして貯金

・バイトを辞め都内の看板屋に就職

・住みやすいと評判の新松戸に物件探し

・バイトの後輩に手伝ってもらい秘密裏に引っ越し

2ヶ月でここまでしました。
続く


 < 過去  INDEX  


ヒロ [MAIL]

My追加