目次|前へ|次へ
今日は朝のうち、先日お昼を一緒に過ごした近所に住む友人が さくらんぼの樹を見にやって来ました。 うちのさくらんぼは「佐藤錦」。1,000円ほどで購入して、小さな車に 積んで運べたくらいの細く小さな木でしたが、桜の成長率には物凄いものが あり、3年ほどでかなりの大きさに育ち、実も良く成るようになりました。 ここまで成長率が高いとは思っても見なかったので、ほとんど仮植えの つもりで置いた場所に今も植わっており、公園に面したさくらんぼの木は ヒヨドリの格好の餌場となってます。 人間は下の方を少し摘むだけ。
友人が欲しいのは桜であり、さくらんぼでは無いのですが、成長率が 高いのは同じでしょうから、細い木から買っても構わないと思うと 答えました。ただし、植える場所を考えないと植え替えられなくなるよ。 ご主人は毛虫が付くの心配している様子。 天幕毛虫は葉の落ちたあとに天幕をみてみる事と、葉裏の卵を見付けたら その葉や枝を落とす事、後はもう大発生したら仕方ないですからね〜。 鳥を呼ぶのも一つの手よんと言ってみました。
夕方近くは小さなお客人が2人、はす向かいに住む、小学2年のお兄ちゃん と年中さんの妹さん。うちの息子と根気強く遊んでくれる優しい兄妹さんです。 夕方になるとデージーが閉じる話をすると閉じ掛かった花をじいっと見詰めて いました。 「ねえ、もし閉じないのがあったら、怖くない?」 妹さんが訊ねて来ます。「・・・・・・怖いと思う。多分」真顔で答える私。
「ああっ虫!」 妹さんの声で指差した場所を見ると。甲虫のように緑に光る1cmも無い 何とも綺麗な姿が。それは蜘蛛でした。ハナグモでしょうが、これほど 綺麗なものをみるのは初めて。 掴んで花に戻すのを興味深げに子供達はみていました。
懐かしいな。昔はどの花を覗いてもハナグモがいたっけ。 そんな事を思い出していました。
|