2006年06月22日(木):「Z会」の“Z”は「ドラゴンボールZ」の“Z”なんだよ、と言う母に 騙され入会した少年期。 コンシューマのゲームソフトが年齢区分を設け、対象の年齢以下のユーザには販売を行わないとのニュース、俗に言う18禁のことはZ指定になるらしい。 14歳基準のR指定も、何のRか分からんが、Zは本気で意味が無い気がする。 “なんかかっこいいから”が理由なら、それはそれで納得するが。 まぁ朕はとりあえず成人なので、購入における妨げは無いけども、 ・年齢区分があるからハードだったり難解だったり、おためごかしの描写から解放された自由な表現が出来る ・Z指定にされると17歳以下の購買層をみすみす逃すことになるから、あたりさわりの無い表現をして全年齢対象を採る メリット・デメリットが表裏一体だからね、個人的には前者の思想を、商品としてでなく作品としての物作りをゲームメーカーがしてくれると嬉しい。 まぁ区分基準はセックスとバイオレンスの2描写に関してが主で、生死の概念が次ぎ、あとは言葉遣いや用語の平易さ、程度だろう。 単純に難易度のイージー/ノーマル/ハードを選択するように、 基本部分は同じで対象年齢に応じて多少表現を変えたバージョンを売ってくれれば、売り手買い手とも納得のいく結果になると思うんだがね。 例) 全年齢対象版のとあるセリフ 「はじめてですよ、私をここまでコケにしたお馬鹿さんたちは」が、 Z指定だと 「絶対に許さんぞ虫ケラ共!じわじわとなぶり殺しにしてくれるわ!」に変わる。 これだと大筋に変化はないけど、表現は変えれてそれなりに雰囲気が違って見える。 「吹き出す血しぶきが赤だと発禁で緑だとオールグリーン」よりよっぽど健全、「触手ならオッケー」と言う基準もなにをかや言わんや。 「巨人のドシン」がセーフで、「ド人の巨シン」がアウトなんは納得がいかんよ。 Z指定版は原作通りピッコロの指が4本、全年齢対象版はアニメ版のように指5本。それで済むなら18禁版と全年齢版分けて発売してよ。 とにかく、「インディアン・ジョー」を「インジャン・ジョー」にするような作品世界を崩しての低年齢層への配慮はいらね、 「釣りキチ三平」を「釣りが非常に大好きな三平」に改題する時代はそれこそキチガイよ。赤毛のアンにピー音入れたりとか萎える。 黒人は「唇が分厚く鼻に骨を差し、目が点」でいいし、 日本人だって「メガネをしてて出っ歯でこうもり傘とカメラを常に持ち歩いて」ても良い。 支那人は服の両袖に手を突っ込んで「なんとかアル」って言ってりゃいいし、 ドイツ人はドクロの徽章つけて毒ガス吐いてりゃいい、 韓国人はキムチ食べてりゃいいんだよ。 所詮娯楽だからね、以前ダビンチコードの話した時にも述べたけど、娯楽に必要以上の意味づけはいらないの。 というとこでこの話題まだ引っ張ります。(→続きはリンク切れ、その内再upしますよってに) 今日のハンバーガー:マックチキン |
My追加/日記にコメントをつける/前日/翌日/一覧へ |