ニッキ?

リスト過去未来

2004年03月03日(水) 桃の節句(エンジェル エンジェル エンジェル)

ひなまつり。
りかさんの日。
何もないけど、気になる日。

梨木香歩『エンジェル エンジェル エンジェル』(文庫版)読了。
なんの説明もない、二重構造。
抵抗感なくさらりと読める、巧みな仕掛けがさすが。
天使か、悪魔か? 人の心を突いてくる。
きれいな文章にうっかり見逃しそうだけど、
そういえば、梨木さんの作品には、
「攻撃性」みたいなもんがいつも見え隠れするかも。

ああ、『からくりからくさ』『りかさん』のシリーズを読みたいよう。
だけどいま、手元にないんだもの。
ぐすん。


2004年02月07日(土) 泣く子はいねがぁ 「なまはげ」伝説の地、秋田県男鹿半島へ。

7日(土)〜8日(日)のこと。

食べて、温泉につかって、寝て、食べて、のだらだら旅行。
天気予報にさんざ脅されたわりに、たいして雪も降らず、積もってもおらず。
でも、雪景色は、往復の新幹線の車窓から堪能。

ついでに、「北緯40度の地」入道崎へ。
夏なら、美しい夕日を見られるらしいが、冬は曇りが多くてなかなか。
で、「寒さ体験」ツアーだそうな。
吹きすさぶ風、風、風。
顔もまともに上げられない。
海鳥が、引きちぎれないように必死にとんでいた。
あまりに寒いと、耳の中までキンキン痛いということを、初めて知った。


2004年02月06日(金) 空と家守 (空のひきだし、家守奇譚)

いせひでこ『空のひきだし』読了。
雲に託したいせさんの心象風景。
「グレイ」シリーズを読むと、つい思い込んでしまうけれど、
いせさんの世界は、生活は、生き方は、グレイ一色ではなかった。
病気の犬も父親も、多大なる影響を与えながら、
けれど、いせさんの一部にすぎず。
時や空間を超えるいせさんの感性に、改めて感服する。


梨木香歩『家守奇譚』読了。
主人公は、河童やら小鬼やら摩訶不思議に驚きうろたえる。
けれど一方で、あっさりと受け入れもする。
摩訶不思議が、まかりとおる奇妙な世界。
けれど、別段なんのへんてつもない世界。
ゆらりゆらりと、波のようにいったりきたり。
このあいまいさがたまらなく心地よい。
ついでに、時は明治の頃らしく、ちょっと古びた文体がまた心地よい。


2004年01月31日(土) 今年が始まって1ヶ月、買ったもの

いせひでこ『はくちょう』と撫子の花(家人へのプレゼント)
いせひでこ『1000の風1000のチェロ』
佐藤さとる『だれも知らない小さな話』(やっと! でも未読)
梨木香歩『春になったら苺を積みに』
定期券
いせひでこ『雲のてんらん会』
いせひでこ『空のひきだし』(読みかけ)
梨木香歩『マジョモリ』
マスク3枚入り4袋
ソルマック4本
酔い止め
梨木香歩『家守奇譚』(読み始め)
ダウンジャケット
チェロと弦楽四重奏のCD
他、お菓子やジュースや消耗品


今は、いせさんと梨木さんにすがって立っている。


2004年01月02日(金) 知るということ

生まれて初めて、外で車椅子を押した。
マンションの敷地内なので、一般道よりは滑らかなのだうけど、
想像以上に、道はデコボコしていた。
ほんのわずかな凹凸でも、腕に伝わってくる。
その車に、人を乗せているということ、とても緊張した。

自分の足ではちっとも気づかなかったけれど、
体感するって、こういうことか。
「知る」ということは知識じゃないと、改めて思い知らされた。


鳥乃 |MAILHomePage

My追加