2005年10月01日(土) |
予定のない土曜日、以心伝心ハンバーグ |
久しぶりに予定のない土曜日。
一度起きて夫を送り出してから耐え切れずもう一度眠る。
8時ごろ目覚めて、珈琲をすすりながら今日のスケジュールをたてる。
一日は長いようで短くて、あれもやりたいこれもやりたいと思うとあんまり時間がない。
午前中は洗濯と日記の更新にあてる。
午後は雑巾がけとお勉強、それから夕飯の買い物と夕飯作り。
ひとりの部屋がだんだん片付いてくのが好きで、
床を雑巾がけしたあとを裸足で歩くのが好きで、
土曜日は、そうやって自分の好きなことと家事とをミックスさせて過ごす。
今夜はハンバーグ。
二度寝したとき、夢の中で夫が「ハンバーグ食べたい」と言った気がしたのだ。
でも、料理の本を見ていたら他にもあれこれ作りたいものがでてきたので、
夫にメールで問いかける。
「ハンバーグか、さといもコロッケか、ハッシュドビーフかどれがいい?」
そうしたら「どれも捨てがたいけど、ハンバーグかなぁ」という返事。
あらあら。以心伝心かしら?夢に見たのよ〜とメールすると、
おお!という返事。
で、いそいそとハンバーグを作る。
付け合せはジャガイモ。
時間があったので、たまねぎをふた玉みじんぎりにしておく。
これは明日のハッシュドビーフのため。
平日にあんまり料理をしないので、
時間のあるときにまとめて作って冷凍しておくのが好きだ。
(でも結局忘れ去ってダメにしちゃったり、
飽きてしまってあまり食べなかったりするんだけど)
ハンバーグも多めに作って、たねを冷凍しておく。
少なからず主婦らしいことをしていると、満足する。
さあて明日は久しぶりのヨガ。
楽しみ。
2005年09月25日(日) |
写生会の日にうどんをすする |
三連休最終日はパステル画教室の日。
しかも今日は写生。
昨日の焼肉がまだ胃に残っているような気がする朝、
府立植物園まで地下鉄でのろのろ出かけていって写生する。
も、ちっともやる気がおきず。
散歩したりしてサボりまくり、あげくに売店でうどんを食べた。
帰ってからぼーっとする。
旦那さんと買い物にいき、夕飯の買出しをする。
夕飯は簡単に、かつおのたたき、味噌汁、ポテトサラダ。
夜はずっと伊坂幸太郎さんの「死神の精度」を読む。

(植物園のコスモス)
朝はのんびり過ごす。
連休2日目。今日は午後からテニスの予定。
駅で待ち合わせてみんなでテクテク歩いてテニスコートまで行く。
総勢6名。
大学のテニスサークルとおぼしき団体の横のコートでラケットを振り回す。
けど、8月に岐阜でテニスした時と比べて、今回はさっぱりラケットにあたらない。
だめだ。。。だめだ。。。とつぶやきつつ、
あまり下手すぎて邪魔になるので三角座りで見学する。
二時間みっちりテニスのあとは、久しぶりの焼肉。
一人増えて総勢7名で大好きな焼肉屋へいく。
おいしい。
チゲ鍋と韓国おにぎりでしめて、あめちゃんをもらって帰る。
が、約1名がどうしてもカラオケに行きたいというので、
そこからカラオケへ。
大熱唱のすえ、飛んで跳ねて、あげくにハナミズキとか歌ってごきげんで帰る。
約1名は騒音のなか熟睡していた。
すごいなぁ。