チョコトリ手帖
DiaryINDEX|past|will
ねこのきもちラフの続きをやる日。
昼過ぎ、姉ヨーコが居間のテレビの前でメジロを発見。「メジロがいるっ!!」と聞こえたので急いで行く。倒れていた。もう動いてなかった。 めぐ(↑)だろう...。めぐは昔から鳥が好きだ。歳をとり、お腹がぼよんぼよんに膨らんだ今でも鳥に関しては俊敏な行動をとる...らしい。別に<獲って食う>、わけではない。ただ遊びたいだけ、それからその遊び仲間?を私たちに紹介したい、そういうことなのだ。 ...でもそれは本人の思うところとは別な結果を招いてしまう。メジロは鳥の中でも特に弱い。 めぐはもうどこかへ出かけている。 代わりに姉と2人で何度もごめんねを言う。 姉がそっと取り上げて運ぶ。庭のすぐ向こうの畑のかどっちょの土を掘り、そこへ静かに横たえ、土を柔らかくかけた。布団をかけるように静かに。その脇にお線香をたててもう一度ごめんねを言った。 鳥も好き、でも猫も好き。 生きるって、大変だ。
Jリーグの遠征が待ち遠しい。 ふと民泊という選択を考えた。山形。ちょっちネットで調べる。 ほんとはさくらんぼ農家、とかいいんだけど、たぶんあっちでの試合は夏以降だからさくらんぼにはお目にかかれない。残念。 でも民泊の選択は残しておくことにする。
所さんはいい。晩ごはん後に見るテレビがなく、ふと姉ヨーコがつけたBSフジは所さんの番組だった。所さんの雑誌のテレビ版みたいな?番組。 『背景がかっこいい』、って自分が思うそれをまず作っちゃう。 60〜70年代の車。日産のプリンス。あの頃の感じがいい、と、所さん、ないなら自分であれこれ集めて作っちゃう。 このころの昭和だなあ........。いいよなあ.....。 この時代のこのゆったりおだやかなかんじが私も好きだ。 これをだいじにしていこう、と思った。 で、所さんが奥さんのことを奥さんの骨がきれい、って言ってた。 それは所さんが見た目でちゃらちゃら選んでない証拠だ。 人の芯の部分を見てて、そこがいいなあと思った。
コロンボを見て五木寛之<人間の覚悟>を読み終えて寝る。
朝、お隣さんが菓子折りを持ってやってきた。明日から家の外壁のペンキを塗り直すんだとかで、すぐ隣のうちに「ご迷惑かけます」とのことで。 時を同じくしてすぐ裏のお宅もちょっとした改修工事をするらしい。 どちらも<ちょっとしたもの>だと思うので、さほど音とか気にならないと思うけど、気になるのは人間よりもむしろ お猫さまがたの方。 女子ゆえに外での行動範囲はごく狭い。だけど逆にその狭い中が彼女たちのなごみのくつろぎ場所、散歩場所だと思われる。なのでそこで普段と違うもの(足場とか)が設置されたり、工事のおっちゃんたちが来ると彼女たちにとってそれがストレスにならないか?そこが気になる。 お猫さまに菓子折りをあげたい気分。でもお菓子はさっそく食べる。私が。
お弁当はビビンバもどき。家で食べる私はうずらのたまごを冷蔵庫から出してきて、直前に割ってまぜまぜして食べた。
Sちゃんから電話。「息子がインフルエンザっぽい。」とのこと。大丈夫だろうか?学校ってすごい危険な場所だよね。その危険な場所から遠ざかって久しい我が家はもう何年も3人ともインフルエンザにも風邪にもかかってない。人ごみに行かないからかな?あとは加湿ばっちりだからかな? 風邪は時々ひいた方が、カラダのお掃除(老廃物を外に出す、デトックス効果)になっていい、っていうけど。最近私はドクダミ茶でデトックスしてるからいいか?
<ねこのきもち>のラフ描きをせっせと。 どうしても自分ちのコの柄にしたくなるけど、明るい色に、ということで黒ちゃん(=ぽんちゃん)はまず却下。真ん中分けのおかめちゃん(=めぐちゃん)も、モノクロさんだからなあ。残念。ただ、体型はパグ犬レベルになってしまう。いつも見ている感じになってしまう。どうにかしないと、と低脂肪のごはんをあげてるのだけど...。よそんち猫さまを見るとほんとうにびっくりする。その脚の長さと細さに。
晩ごはんは鶏肉のねぎソースがけ。(富士山の麓、芝川町の<ビオファームまつき>、<ビオデリ>の)松木さんのレシピ本に載ってたの。 おいしくって(←自画自賛。笑;)鶏肉好きな私はもちろん、父アキラが(ソースも一緒に取ってもらおうと)添えたれんげでごっそり取って食べていた。よかったよかった。
姉ヨーコが会社帰りに買ってきた本日の本は... 日本(人)好きな韓国人漫画家さんの本。 『日本博士Joy 思ったまま、感じたままの日本/ユン・ソイン』(キュア&ケア発行、メディアパル発売)。 日本に15回ほど通い、日本(人)の良いところを感じ取った著者。韓国ではいまだ日本(人)に偏見を持ち、けなす風潮があるらしい。(正しい知識、情報、事実が人々に教えられてないため。)そこに一石を投じる(といっても、政治的な話ではなく、あくまで普通の人々の生活のレベルの話。ラーメンがおいしい、とか銭湯でのマナーがいいとか、自然がきれいだとか。)著者。 日本(人)と韓国(人)って、似てるようでまったく違う、そういうところがいろいろあるんですよね。そのへんのことを(私好みな)かわいらしい絵と文章でまとめてくれてて、すぐに読みふけってしまいました。 素直に「日本(人)っていいんだよねー。」なんて言ってくれてて、逆に、気づかなかった日本(人)の良さを教えてもらったようで、ほんと、このかた、この本、すばらしいです。おすすめです。 韓国の人が(近いから)行きやすい九州を車で一周、なんていう旅もやっていて、九州びいきな私にとってはとっても参考になるし。
ドトールに手紙を書きに。山梨のSちに、と、東京のSちゃんへの。姉ヨーコからもらったサービスカードを使う。Mサイズドリンクが50円引き。しばらく迷った....のに、カフェオレ。 向かいにはタリーズコーヒーもあるけど、やっぱりドトールが落ちつく。吉祥寺時代も東急前のドトールがいいなごみ場所だった。今もどこへ行ってもちょっと休憩、というとドトールが第一候補だったりする。何か安心できる空気があるのだなあ、私にとっては。
<ねこのきもち>の特集が<お返事>について、なので、家のお猫さまたちでいろいろ試してみる。 <基礎英語>のイラストも丁寧に描き進める。
今日のおやつ/リッチランド(六花亭)(バターとチーズ使ったチーズサブレ。普通のクッキー系サブレの ほこほこ、っていうよりも さくさく。レンガ積みのサイロをかたどっていて、袋には、帯広十勝の児童詩がそれぞれプリントされてます。今日のは1年生、武田翔乃くんの<子牛>。最後の2行がせつなくなる。小さい頃から飼っていた子牛。一緒に大きくなった子牛。「....いまごろきっとりっぱなホルスタインになっているかな」。)
また昨日寝る時に蚊がいた。いるような気配がしたが、無視するようなふりをして寝たが、ヤツは容赦しなかった。朝起きたら右のほっぺたに襲撃後がぷっくり赤く残っていたのだった。 おそるべし、蚊!!!
ラジオ体操、間に合った!ところどころ間違えそうになるけど、気分はゆったりカラダは意外とせっせと、10分間終える。
NHKの朝のニュースでオバマ大統領就任演説&パレード。彼の演説はすごい、と皆言う。生演説CD付きの本が大ヒットし、英会話教室では演説を身振りまでつけてマネする人々もけっこういるようだ。 私は内容とか身振り手振りもそうだけど、まずはそのリズム、声、っていう感覚的なものにあると思う。アフリカン系の人独特のリズムと音(声)。あまり言う人がいないのが不思議なほどに、そう思うんだけどなあ。 そして単にその真似をしてもどうなるというのだろう....。中身の問題だと思うけど。人となり、というか...。
昨日見た夢。 レピッシュのメンバーと偶然どこかで一緒になって、その時、私が当時一番好きだったメンバーTATSU(等々力達)と話せた!しかも至近距離で!...そのことにカンゲキしてる自分がはずかしいほど。でもじわじわ嬉しさがこみあげてきてて誰かに伝えたい!...そんな気分だった、ような夢。 最近、バンドブームの頃のバンドで解散してたけど活動再開するバンドがちらほら出てきてる、から見た夢、だと思う。ジュンスカとかユニコーンとかバービー(ボ−イズ)とか...。 だけど、大好きで何度もライブに行ったレピッシュはもう2度とそのライブを見られない、今。同じく大大大好きだったボガンボスのももう2度と....。 どちらももう今はここにいないメンバーがいるのだ。 そのことを思うと、二重にせつなくなる。でも、充分すぎるほどにその時に幸せな時間をもらってたのだから、いいんだー。かえってその幸せな記憶だけがある、ということがよかったりもするのだから。
ブログ<chocotori memo ことばのこばこ>で、一日ひとつ、だいじなことばを書く&描くことにした。 手書き文字の力を信じているので、今年は何かにそのことが活かせないか、と考えつつどんどん書いていこう、と思っている。
姉ヨーコがきのう買ってきた雑誌4冊をまた さーーっと立ち読み。途中からスクワットとその場(太)もも上げ運動しつつ。
NHK出版の仕事、<基礎英語>テキストのイラストの仕上げに入る。 ベネッセの<ねこのきもち>から依頼の電話。我が家にはお猫さまがおふたかたいるのでよーくわかる内容。担当の編集Fさんにほっとされて、よかったよかった。
脚が痛い、かゆい...::。 見ると赤くなっている。原因は夕方無造作にやったあのことによる。お風呂に入るとしみる。 明日の病院、中止。あーあ、また来週、か。1週間のびてしまうので、再び憂鬱タイムが延長戦突入。でもそのことだけ考えているわけにもいかないよ!、と自分を励ます。今、(私の中で)第一位なチソン(のドラマ<ニューハート>)を見つつ。こんな(病院の)先生がいたらなあ....と、無理な話を思いつつ。;;
今日のおやつ/白樺羊羹(六花亭)(北国の美しい木、白樺の木の肌模様のパッケージの羊羹。底を押し上げると上から羊羹こんにちは。それをついてる糸で切っていただきます。今日はこし餡、小倉餡、栗の3本の詰め合わせの小倉餡を食べました。つぶあん派な私です。)
水仙って、前はそんなでもなかったけど、最近はすごく好きな花。誕生花でもあるし。 小さくてさりげない花だけど、香りで「ここよここ」ってハッとさせる存在。そのくらいのバランスがなんかいいなあ。 家の庭に咲くのには八重のもあって、これがまたかわいい。
午前中は縁起物の調べ。だるま、招き猫、かえる、お守り...。 サッカ−遠征と兼ねて招福のものをチェックしたい。 それに<すがる>、のではなく、<ちょこっといいことあるといいな>、くらいの心持ちで日々何かを持っていたい。 今戸神社の今戸焼きの夫婦招きは、作る人がたった2人で、生産が追いつかないので、今、生産中止だそうだ。前に買っておいてよかった。今度はちび招き猫入りのおみくじにしよう。
来週のおでかけの計画をSちゃんにメール。絵の塾で一緒だったSちゃん。絵を見ること中心、東京の西北地域な日程。どうだろうか?
午前中はブログ用に絵とことばを描(書)く。
お隣の金柑の木で鳴くひよどり?の声がひときわ響く。かなり幅を利かせているっぽい。 あの温和な庄野(潤三)さんがうとましく思うのがわかってきた。まあ、ひよはひよなりのいい分があるのだと思うけど。
加湿器がすぐ止まってしまう。湿気がなく温度が高い状況がこのうえなく苦手(だから冬のデパートや駅ビルとかはなるべく行きたくない。)なので、さっそくアマゾンで探して買う。最初今と同じペットボトル式にしようと思ったけど、見たら中国製だったので、なんとなくやめて日本製、Tのタンク給水式のミニサイズのにした。
久しぶりにちょっとした持病のメンテナンス?に病院に行こうと決めたので、受け付け時間と担当医のいる曜日の確認の電話問い合わせ。 あさって行くことにする。決めたら気分がすっきりして、やることをさくさくできた。 まずは洋服の整理。気持ちの整理が洋服へ波及した。
夕暮れ間近におつかいに出た時には富士山はほの暗い雲の中に埋もれていて見えなかった。
ぴったんこカンカン。森三中。大島夫婦に安住が「あんたは結婚できない。」と。「人をほんとに愛したことがないから。」と。その前の村上のいちゃいちゃ発言とは対極にある愛があるのを感じた。そしてそれが、うらやましくもあった。こんな風なら結婚ていいのかも、と今さらながらに思う。私にはそういうのが合ってる、っていうのを今になって気がつく。ああ、あの時ともだちの言うことを聞いていたら...。 と思ってもしかたがないし、しなくてよかったのかもしれないし。 だいじなのは今後、ということだ。せいぜいめがねをきれいにしておかなくっちゃ。あとずれないようにも。笑
チャン・ヒョクのドラマ<プランダン 不汗党>を見ながら姉ヨーコの買ってきた<ecocolo 2009March もてなし上手な暮らし方>、<天然生活 3月号 日本のいいもの>、<NHKきょうの料理ビギナーズ 炒め物の常識が変わります! 2月号>、<クウネル お初のこと。 vol.36>をパラパラと。
寝る時にヨーコのNHKラジオからはオバマの大統領就任演説が聞こえてきた。途中からだったし(ヨーコの枕元だから音量が小さくって)内容はよく聞き取れないが、ひとこと、「うらやましい。」。 そう思って眠りにつく、歯がゆい日本人なのだった。
午前中、電話。 小中学校の同級生のKちゃんから。あまりに久しぶりすぎて、途中まで敬語を使ってた自分が笑えた。問い合わせの件、参考になったかなあ。...だといいんだけど...。 仕事柄、本名を公表せざるを得ないので、ネット検索ですぐに私にたどりつける。下手なことできないねぇ。(実態より気取ったり、逆にこんなことまで、っていうのをあからさまに書いたり、とか。) ...でも、そんなの大丈夫か...。あんまり気にしたってしかたないし。それで大問題大事件が露呈することもないだろうし.....たぶん...。 まあ、普通にイラスト描きとしての私の日常を書いていくんで、各時代での同級生、ともだちや知り合いのみなみなさまも、普通に淡々と今の私を受けとめてくださいね。笑
お弁当。さばのカレー立田揚げ、ほうれんそうの辛子醤油和え、茹でプチベールごまドレッシングがけ、ゆで大豆のツナ和え、ゆでたまご。
先週金曜に買ってきた豆乳ドーナッツ。ひとり一個だよ、と、姉ヨーコと父アキラに言ったのだが、いくら言ってもいまだ食べないの。いつ食べるのか、気になってしかたがない。今は寒い時期だから、かびる、ということよりも、油ものだから、油の酸化が気になる、気になる。で、もう、限界。豆乳ドーナツ食べちゃったよ。 父アキラはこの手のことをよくやる。中高年特有の「もったいない精神」?からか、それとも個人特有のものなのか?、食べ物を買ってきてすぐに食べない性質だ。あと、目新しいものに慎重だ、っていう性質もある。どっちにしろとっとくタイプ。 今回は、たぶん後者の性質の、だと思われる。 油の酸化が気になるから、一緒にドクダミ茶をごくごく飲んでおいた。毒を出せますように(笑)、と。 たべものを祖末にしなくてよかったよー。
午後、おつかいに出た時に見た富士山は、湯けむりのようなものを横から出していた。 冷え冷えですよー、って。
寝る前に絵本<しりとり>。和田誠&谷川俊太郎。同封されていたしおり(あとがき?)の谷川さんの解説がいい。 なぜ<しりとり>にしたのか。ことばは意外なところでそれぞれが結びついている、ということ。
めぐがやってきた。2、3分枕元で一緒に寝た。...が、出て行ってしまう。その後に、なんとまた蚊が!お猫さまが連れてくるのか...。やっぱり、といえばやっぱり。(家のまわりの畑の中も散歩する彼女たち、だから。)湯たんぽであったまったふとんからもう一度出る、なんてことはもはやできず、蚊の襲撃に文字通り目をつむり、無理矢理寝る。
今日のおやつ、その1/ひとつ鍋(六花亭)(お鍋!の最中。手のひらサイズのちっこいお鍋。ふたを開けると中にはあんことちっこいお餅が2つ。かわいいかわいい。目も嬉しいタイプで満足満足。でも実は湿気のためか?ふたがすぽんと開かず、中のお餅を確認するのにむりやりはがした!) 今日のおやつ、その2/モカホワイトチョコ(六花亭)(包み紙の可愛らしさでうっかりしてたー!チョコは大好きだけど、ホワイトチョコってかなり苦手なのだったー!でも、やっぱり包み紙に免じてよしとしよう。....と思うことにしよう。)
昼間、ネットで絵本(が置いてある)の古本屋さんを探す。 3月からJリーグが始まり、今年は全国各地のアウェイにも全部行くぞ!と意気込んでいる。 というのも、それは試合だけでなく、その前後に日本のあちこちを旅したいから。 で、その旅のパーツに<古本屋めぐり>も入れたいと思っているのです。 結局実店舗を探す前に、『昭和30〜40年代のキンダーブック、チャイルドブック』でひっかかってしまい、ネット古本屋さんの在庫に見入ってしまう。武井武雄や初山滋、茂田井武、(いわさき)ちひろさんのにも時々出会えるこれらは、私には魅惑の本。今日はなんとかこらえてブックマークだけにしておいた。ああ危ない。 にしても、早くJリーグの日程出ないかなー。旅の計画をちまちま立てたいなあ。
夕方、姉ヨーコと ゆずの収穫。 こないだいくつか採ったのだけど、上とか後ろとかにまだまだ残っていた。早く採らないと、そのままダメになってしまうので、慌てて採ったのだった。ただ、実際採る作業は慌ててはいけない。ゆずの枝のトゲはかなりの凶器だから。ミミズ腫れなんか、一瞬でできてしまう。息を止めて慎重にひとつひとつ採った。一仕事、だった。
晩ごはん後はコロンボ!今年はじめから、NHKhiビジョンで始まったのだ。リアルタイムでは見ていなかったけど、これは私好み?!と睨んだ通り、初回の出だしを見ただけで、これはまさしく私好みだ!、と決定、確定、断定。 結局1970年代、昭和40〜50年代が私を高揚させたりほっとさせてくれるのだ。なんというか、あの時代の感じが。 先週見逃して悔しい思いをしたので、今日はよかったよかった。
今日のおやつ/<ちいちいぱっぱ>(六花亭)(すずめの絵のついた可愛らしいお菓子。ただ、味がコーンスープの味で、微妙。笑;) <富士山頂>(田子の月)(この見た目って、どうですか?ふふふ。中にはカスタードクリーム、山頂はコーヒービートです。)
くろねこちゃんへ出すものを持ってふたたび。自転車で向かう道は川沿いの道。しばらく通らなかった間にカモちゃんでにぎわっていた。さぎもちらほら。車の往来で騒がしいバイパスのすぐ脇なのに、なんてのどかな景色。カモがごはんを食べるときくるんと逆立ちしておしりだけぷりっと水面にのぞかせているその姿の可愛らしさったら!水をかく手(足)のゆったりした感じもいいなあ。水面はあくまでおだやかで、だけれど水面下ではちゃんと進むためのことをしている。だいぶ前から思っていることなのだが、カモ..のような水鳥は私のめざすものだ。吉祥寺時代にも毎朝の散歩(ジョギング)の時とかに井の頭公園の池のカモたちをよくながめていたなあ、と思い出す。そしてあらためて気持ちを引き締めた。
晩ごはんは お寿司、しじみのお味噌汁、桃太郎トマト、地元産の茹でカリフラワー。
寝る前に布団の中で <谷内六郎の世界>(とんぼの本 /新潮社)を読む(見る)。素朴な夢の世界。そのまま夢を見そうだった。(けど見たかどうか...おぼえてない。笑)横須賀のアトリエ、美術館に行きたい。今度車で行こう。詩(うた)が聞こえる絵はいいな。
今日のおやつ/バターサンド(六花亭)(スタンプ入れとして使ってる空き箱。ちょっとくたびれてきたので、今回のが空いたら交換しよう。)
くろねこちゃんに立ち寄ってからKさんの仕事場へ六花亭のお菓子を持っていく。抜け道は便利だけど危ない。今日は自転車の立場で(車や歩行者に対して)そう思った。車の時は(自転車や歩行者に対して)そう思うのだ。ものの見方は、なんのかんの言っても自分本位になってしまうものだなあ。それはしかたがないことだけど、気をつけなくては、と思った。それができるのが大人、だ。
で、Kさん。仕事中なので用件だけ話して帰ろうとしたけど、例のごとくサッカー(ジュビロ)のこと、韓流のことをおしゃべりおしゃべり止まらない。申し訳ない、と、帰ろうとしたら、Kさんのお姉さんも登場!さらに盛り上がる。途中お客さんもいらしたのに申し訳ない..。でも笑いすぎてぽかぽかするほどだ。GWの韓流企画展についてあれこれ聞き、Kお姉さんからプライベート(韓流モード!)用名刺をいただく。ほんとうにK姉妹は楽しすぎる!大好きな人たちだ。
その足で駅前にできたビルの地下にあるマーケットに寄って晩ごはんとおやつの買い物。地場野菜とか富士宮やきそばの麺&ソース(こないだのお弁当のリベンジ!)、豆乳ドーナツ、無添加コンソメ顆粒、牛乳、とか。自転車での帰り道を考えて、卵はやめておいた。
<徹子の部屋>、関ジャニ∞は3人だった。村上、大倉、横山の3人。7人じゃないのは残念だけど、個人的にはまあ満足。姉ヨーコとこの楽しみを分かち合いたいので、録画しておいた。村上&横山の2人はジャニーズの人としては古いから、普通に知ってたけど、関ジャニ∞として興味を持った今なので、(私の中への)入り方が違った。興味深く聞く見る。大倉クンに関しては、新鮮な心持ちで見入る聞き入る。 で、最近すっかり年相応に老けてしまった(森)光子(よくジャニーズのコたちのコンサートに来たり、一緒にどこかに行ったりしていた)に代わって徹子が頑張ってた。まずはすぐ横に座った村上クンのその受け答えに「あなたうまいわね〜。」と感心ひとしきり。ジャニーズはたいていそうなんだけど、ジャニーズ以外の年上の、特に女性に対しては謙虚で優しい対応をする。今回村上クンもそんな感じに加えて関西人独特の人なつっこさ、そして軽く徹子にツッコミなどもしていたので、徹子もご満悦、といった感じ。そのあと、大倉クンが話しはじめて少しすると、話の途中、突然「あなた声がいいわね〜。」と褒める褒める。ほんとうに嬉しそうで笑えるほどだった。
夕方、N出版のMさんから再度直しのお知らせ電話。細かくいくつか指示が入り、晩ごはんのあと、忘れないようにさっそく直す。骨、カンガルーが難しい....。カンガルーの手(...というか前足だけど...)の感じ。googleのイメージ検索で写真を見ては悩む。直すべきか直さないでおくべきか、が悩みどころ。その点が悩みどころなのだ。
『路上派遊書日記/南陀楼綾繁』を読み終えた。やっと、やっとだ。二段組で厚さ4cm近くあるこの本。古本を買い、読み、書き、出かけ、食べ、飲み、人に会い、...なブログをまとめた日記本。日記本はお風呂で毎日少しずつちびちび読むのが好きなんだけど、コレはそんな読み方ではいつまでたっても終えられなさそうだった。他のも読みたい、でも、読みかけも嫌。...というわけで、今日こそは読み終えるまではお風呂から出ない!...とねばった。 4時半になっていた....。おやすみなさい...。
今日のおやつ/どこかで春が(六花亭)(いちごのピンクが春っぽいクランチ菓子)と豆乳ドーナツ
5時半ちょっと前に黒ちゃん(=ぽんちゃん)ミーミーとやってくる。向こうの部屋に行くのに私の布団がじゃまなのかな、と どけて通り道を作ってあげたら布団の真ん中に座りこみ、またミーミー。それからそのミーミーとは明らかに違った音....なんとなく「ごはーーん」に聞こえる鳴き声で訴えだした。しかたなく勢いつけて起きる。そして黒ちゃんに、カリポリごはん。
朝、足元が冷えるので、あっためようとDVD。やり始めてからラジオ体操を思い出す。いったんラジオ体操にうつり、10分後、ひき続きDVD。
徹子の部屋。前 水戸黄門=佐野浅夫さん。21歳下の元芸子さんと再婚されていたとか。ありえない!!!!ファザーコンプレックスのかけらもない私たち姉妹。なので今日はつけてるだけでほとんどまったく内容聞いてなかったけど、最後になって画面に明日のお客様が出たとこで、一気にテンションがあがった。なぜなら明日は....関ジャニ∞だからっ!!! 楽しみだー。
ここのとこ本格的に冷えこんできたので、やっと蚊がいなくなった。ほっとしてます。 信じられないけど、先週までいたんですよ、蚊が。うちに。しかも寝た瞬間に現れる、にくいアイツ!! 蚊って、夏の生き物じゃないのー?!最近じゃ、秋は軽く生き延びて、冬まで活躍しておられます。 まずは顔に すーーっと風、あれ?なんで?どこから?.....と思ったその瞬間。あの音、ですよ、あの音!!!これが聞こえたら、もうどうやったって逃げられない!無視してなんとか寝られたとしても、翌朝顔に2つ3つと赤いふくらみとしてその証拠を残されるのです。なので、先週まで蚊取り線香を枕元に置いていました。 けれど その蚊取り線香も今週に入ってからはいらなくなりました。安心して眠りにつけてます。 でもね、実のところ、私、蚊取り線香の匂い、ってけっこう好き。だからちょびっと物足りなさ感、もあったりするんですけどね。
今日のおやつ/どんぐりころころ(六花亭)(コーヒー味チョコの入ったどんぐり型の最中)
|