INDEX
prevnext
2012年10月29日(月)

友情出演!

友情出演!
いささか政治的な手あかを感じさせるこの単語を、今回ほど原点に忠実に使ったのも稀と思われる。

寡黙な秘書さんでした。終始憂い顔で、現代劇にしては珍しく(?)普通のイケメン。
台詞は少ない割りに、結構映っていた印象。
物静かな真面目顔の中ばっかりだったので、鉢巻でこぶしを振り上げてる映像が妙にツボって繰り返し見てしまった。

もうね、役どころがとかシーンの内容とかね、どうでもいい感じ。
"山本耕史(友情出演)"! のキャストロール。これが本日のメインイベントぉー!でした。
ちゃんと二人のシーンに重ねていたのもグー。
何度も見てしまったよ。

で、何度も見ててあれ?と思ったのだけど、渡部豪太くんの名前無くないか?
出ない役柄じゃないし。友情出演!で盛り上がって意識が飛んだーということもないと思うのだが。

ドラマ自体はなー。。。。
2話に出てくれて良かった、という感じ。 ここで止められるから。
一応毎週の録画予約は入れてるけど、実験刑事トトリが始まるし、それ見てトトリ見続けるのならこっちは切る。
見てて不愉快ってわけではなく、ちんたら流して見るのに悪くないんだけど、似たようなの追いかけるなら、相棒もあるし、これに時間使わなくても、との気持ち。

全体にちぐはぐだと思う。
仏師が仏像を彫るときに、削って作るというより、石なり木なりに、埋まっている仏像を掘り出すような感覚、という。
そこに完成形のイメージがあるということ。
その例えで言うと、何人かでのみ当ててるんだけど、それぞれ違うものを作ろうとしている感じがする。

コメディは包丁の背を渡るような、ここしかないっってぎりぎりのラインを通らないと成立しない、一番難しいジャンルと思っている。
意思不統一とまでは思わないけれど、笑いのツボの焦点がぶれてるんじゃなかろうか。

効果音や画面の作りこみが「佐々木(※)の悪夢、再び・・・?」と言う、やな予感を焚きつけた。
(※佐々木夫妻の仁義なき戦いのこと)
リベンジだったのかな。一話見た限り、あれよりはマシと思う。
が、このチームの作るコメディは、もう見たくないや。

山Pの使い方も座りが悪い。つか、彼の場合は最近の売り方全てが痒い。そして寒い。
彼の良さって、"初めての舞踏会が似合う少女"に通じるものと思っていて、
それはつまり、頑なさや恥じらいやぎこちなさ。ざっくり纏めると感情の抑制=暗さ、だろうと。

なので、元気なアホボンが似合わないったらない。
とってつけたようで、妙に気持ちの座りが悪い。
相葉ちゃんならあってたと思うんだがな。

山P使うなら、普通でいいじゃん。
振り回されて、でも文句も言えないし、先輩の言うことだから従うけど、おろおろと戸惑って涙目で困って。。。ってその方がいいのに。

もしくは、ドラマとしては邪道だけど、はっちゃけた演技の後の"大丈夫かな?"って恥じらいまで撮ってみるとか。
それはそれで楽しめる。

慎吾ちゃんはちゃんと言われたお仕事する人だから、あれを望まれているんだろう。
なら、もっと淡々と撮ってくれないかなぁ。
TooMuchな演技にTooMuchな撮影じゃ、お互いを殺しあってる。

とかね。

話自体も浅ぁーーーーーーーいし、コメディ部分も大して面白くないし、エンケンも柳原も好きだし上手いと思うけど、それを目当てにあえて見るってほどの気持ちにはなれない。

端的に言って、意余って力足らずなドラマ。
これ見ると、古畑とか相棒って、さすがに上手く出来てるってことに改めて気づかされる。

こち亀はだめだめだったし、今回はキャラ設定見てはまり役と思ったのにな。
んー残念。
山Pの年齢で、大河やってあれだけの父性を見せたんだから、今ならもっと懐の深い大人が出来ると思うんだけど。
もしくは心が死んでしまった犯罪者か被害者とか。
凄くもったいない。主役じゃなくてもいいじゃん。(というわけにはいかないのか? お立場上。それはそれできっついなぁ。。。)


2012年10月26日(金)

一体彼らを何だと思ってるんだー。

navi様にはツンデレと言われ、TV Fanには同士と呼ばれ、MONSTERS公式では夫婦と呼ばれ。
みんな一体彼らを何だと思ってるんだー。

最終回のタイトルが頭に浮かんだ。『愛しき友よ』
答えは既にあったんだ。つか、やばい。タイトル思い出しただけで泣く。

『どんとこい新選組!10年目の同窓会』とかやらないかなー。
もちろん、全てをなげうってリアルタイムでかぶりつきで見る。
ブックレットなど付いていたらDVDだって買うのになぁ。

と、商売っ気ないくせに、何故か商売ネタに目が行くのは、自分の中のオヤジ成分なんだろう。

tick,tick・・・BOOM!の時は、ロビーでTwinkyを売れば結構ハケルのにな。
と、平均○人に○人が買うとして、×公演数でーとかざっくり試算してしまった。

思えば組!の放送当時から、当時はまだテレカなぞ売っていて、ジョーくんだけは図書カードだったけど、
役職付き隊士全員分売れば、絶対コンプリート目指すやつ多いのに勿体ないと思ってた。

清盛の頼長さまのポスター写真なんか売ってたら絶対買ったのにな。
NHKセンターに美術展の売店みたいにグッズコーナー、葉書コーナー作れば収益上がるのに。
とかね。

な、ことにうつつを抜かしているのは、逃避なのかもね。
「爺ぃ、寝言は寝て言え」としか言えない話とか、凄惨過ぎていやぁな事件の話とか、そんなん聞きたくないもんな。
爺ぃの何が嫌って、人に何かをさせよう、と振る舞いを教育(矯正)したがるところ。
人はいいから自分を律しろと。典膳様見てても思う。
武士道は人に押しつけるものじゃなくて、自分を整えるものでしょう。
これを言うとまたお爺ちゃんがわけのわからないことを言われるんだが、
若いものを特攻隊とか言って突っ込ませて自分は戦場から遠く離れて勢力争いに汲々としていた戦中と同じじゃないか―。


東京オリンピックの招致がピンチというのは怪我の功名。


2012年10月24日(水)

Navi様 今までありがとー

Navi様での連載もこれで最終回かぁ。
ここまで続いたら、切り良く100回までは行くかと思ってたんだけどな。
切り良く2012年12月号の、90回目で一旦終了ですね。
表紙の文字色も今までとはちょっと違うし、スタッフ移動の時期なのかもしれない。

堺さんの連載が終わってからは、この対談『ちょっと休憩しませんか』 のため、"だけ"に買っていたので
来月から買わなくていいんだぁー。と思いつつ、TV Navi Smileで続くのねっ。

毎月じゃないのが寂しいけど、一冊あたり高いから年間の支払額は同じくらい?
Navi Smile自体が何時まで続くのかなぁ・・・との不安もあるが、当面は見る機会が消えたわけではない、
ことを喜ぼう。

完全な番宣ゲストもあったけど、松岡充さんや吉弥さん、すみれ&ジェロなど、山本さん希望(と思われる)対談もセッティングしてくれて、ありがたいページでした。
最大は山本さん引きのゲストはジョン・キャメロン・ミッチェル! TV雑誌買う人の何割が知ってるんだ、彼を。
人選の自由度が、編集部の愛情と思って、読んでました。
一度は表紙にもなったしね。楽しませてくれて有難う。全回ファイリングして取ってあります。

あっきーとの話が聞けるねーと思っていたので、この時期の終了は残念。1月にNavi Smile出ないかな。
でも、彼とはきっと別の媒体で出そう。
今度は舞台写真なんかも載るようになるとうれしいな。

長い間楽しませてくれて大大大大大感謝です。

そして最終回は局長ーっ!(やっぱりこの二人が並ぶと、局長と呼びたくなる)
SMAPだから何時出ても不思議ではないけど、局長主役のドラマに副長がゲストで出る回の直前に、
というのは神タイミングだ。
35歳Lastでもある。共演のチャンスは何度かあったとの話。でも実現したのは今回。
TTB!といい、何かやっぱりギアチェンジな感じなのかもしれない。

局長がごく自然に山本さんを見ていた写真に、あーもう何度も書いたけど「年月が流れたね。」と思う。
前回の局長・副長の対談の時は、局長が、今思えば気持ちの扉が開くことに照れがあったか、
慣れが不足していたか、まだカメラへのガードが固く、目線はほぼカメラにあって、局長もしくは慎吾ちゃんとして写っていた。
(過去の日記探したのに、感想がないー。何で書かなかったかな。
でも覚えてる。山本さんの表情の柔らかさと慎吾ちゃんのSMAPであることの固さを。

木村くんの対談の時の過去日記にあった。
慎吾ちゃんと同じく、対談なのにそこにギャラリーがいるのを前提にした写真であり、語りであり、
数十年(もう十数年じゃないよね)、トップアイドル張ってることの強さと重さを見た気がした。
とは言っても対談では、かつて見たことのないような木村くんの弱さも見えて、新鮮だった。)

話を今回の局長との対談に戻す。
今回の写真はごく自然。
仲の良い友人と話す気を許したひと時を切り取った写真でした。
(もちろん仕事モードではあるでしょうが、その範囲で)
対談の内容は、あー今ものすごく古典的なギャグを言いたいのだが、内容が無いよう。。。

他愛ない緩い言葉のやり取りが、同じ時間をただ共有することの楽しさを感じられて、ほっと和む。

『うもれびと』でのコメントではないが、
「いい年の取り方したな。」との感想。改めて数えると8年ぶりかぁー。 
相当長かったね。連載も共演までの間も。
バラでがっつり共演の解禁も去年末だったし。もうそろそろ・・・って雰囲気だったのかしら。

Navi様にまでツンデレと表現されるってどうなのと思いつつも、
「同じシーンの中に居られる時が来たっていうのは嬉しいことですね。」と局長から、嬉しいというお言葉も出たー。
"時が来た"という表現もいいねー。

TV Fanも、まんまと買ってしまいましたよ。まんまと。
撮影現場のオフショット With二人して笑顔なんて販促だー&反則だー。 これ買うでしょう。買っちゃうでしょう。
NaviにしてもTV Fanにしても、ライターの文章から、同志的盛り上がりが垣間見える。
それにしても"山本の想いは実を結び"って。結んだのか、そうなのか。
(つか、盛り上がりすぎっ!いいぞもっとやれ!)

「山本耕史が香取慎吾に向ける熱に皆引き寄せられていった」 by 堺雅人。
その熱はスタジオを超えて今なお広がってるようだ。

ここまできたら、再来年の大河の主演はJだし、この機会に「新選組!」の再放送を解禁してくれー。
篤姫なんてしょっちゅうやってるじゃん。
DVD持ってるから自分はどうでもいいのだが、多くの人の目に触れる機会がないのはもったいない。
絶対にもっともっと評価される作品だと思うもの。
"アイドル大河"のようなバッシング世評もあって、当時近寄らなかった人が見るかもしれない。

バッシングと言えば、最早視聴率にうろたえた作りに走ることもなさそうだし、お話的にも大分整理されてきた時期だろうから、『平清盛』視聴に戻ってみようかと思っている。


2012年10月23日(火)

秋冬の買い物は

Drawerの黒タートルは今年は見送る方向で。

定番だから、来年もあるだろうから、来年買うかーっつのが理由その1。
あと、引越祝いだ×2・チケット代だ・洗濯機だ・布団買う?・・・など物入りでお金がない。理由2つ目。

加えて、週末にセーターを整理したら、欲しいカシミアのではないけれど、
やや薄手の黒タートルが1枚、厚手の黒タートルが1枚、クルーネックだが黒セーターが1枚。
襟付きが1枚、カーディガンが厚手と薄手1枚ずつあり。
黒無地セーターは、それだけあればいいだろう、どんだけ黒好きなんだ..いうのがダメ押しの理由3つ目。
(でも来年は買いたいな)

夏のSALEで買ったジルサンダーNAVYのカットソーがシンプルなのに綺麗で良かったから、
冬も行ってみよう。さらにお値下げの50%になったころ狙って。定価じゃ高すぎてとてもとても。
パンツを試着して、あとカットソーかVのセーターを見る。
今年の秋冬のお買いもの計画は目下これだけ。

スキー旅行も行きたいし、来年夏休みが取れたら、久しぶりに遠出もしたいしな。の気持ちなので、節約!節約ぅ!

ヴィトンのBAG計画もあったのだが、これも来年の夏以降の話にすることにした。
デパートの年間お買い上げ額の切れ目を越したいのと、夏どっかいくならそこでーとか、
そんな気もあり。

「BAGを耐久性で考える人はいないよ」と言われたが、貧乏性なのでいいや。
誰もが持っててなんだかなーと思って避けてたけど、お財布使って分かった。
丈夫という評判以上に丈夫!全然使用感が出ない。
それでいて、HERMESなみにどうやっても無理!というほど高くもない。
一生使う気なら、相当コストパフォーマンスはいい。

一時はバレンシアガ・バレンシアガ言ってたけど、今回はヴィトン計画、かなり本気です。


明日はTV雑誌の発売日ー。
アサイチでNavi買っちゃお。TVfanだかも『MONSTERS』のオフショット載せてるという話。
あ、ステラで対談もあったなぁ。楽しみー。

というか、早く『MONSTERS』の録画見ないと。
何か2時間っていうと、よいしょという感じというか、しっかり時間とらなきゃって気持ちにならない?
連続ドラマの初回2時間って視聴者を掴むのに良いのか悪いのか、というと、
録画がこれだけ一般的になると、どちらかというと悪いような気がするのだが、そんなことはないのだろうか。


2012年10月21日(日)

こんな週末

お外に出ていたので、MONSTERSはまだ見ていない。
評判は賛否相混じる感じ?自分で見てからだね。
でも、予告は見たよ!2話の山本さんがどんな感じかなと思って。

予告を見る限り、現代劇にしては、めずらしく、普通のイケメンな感じ?
いや、これも見てからだね。

結局、迷っていたヒステリック・グラマーのカーディガン買ってしまったよ。
27.色はグレー。今の季節は上着に、寒くなったらボタン締めてセーターとして着る予定。
タグに『Destroy All Monsters』とあって、MONSTERS繋がりで、思い出した。

MOZARTのビジュアルもちょっと出たが、うーん・・・。
かつらがコント並みに安っぽく見えるのは気のせいか。
なんか美術センスに不安を抱くっつーか。戦隊もののおもちゃ箱のパッケージかと思ったよ。

山本さん、赤のが似合うのになぁと思いつつも、
幼児のころから、戦隊ものでは、熱血のレッドより、シニカルなブルーが好きだったことを思い出す。
三つ子の魂は男の好みにも当てはまる。幼児、侮れず。。。

音楽監督が前嶋さん、上演台本が吉川徹さんってのは嬉しいね。
だっさいものにはならん、という安堵のため息ついてしまったよ。
衣装がゴルチエかー。へぇ何か懐かしい感じ。

大学生の時、ちょっと好きでバッグとか2代続けて買ったなぁ。
服も黒服買ったことがあったような。もうバッグも服も手元にはないけど。

確かリングがーと思って確認したら、銀のごっつくて重いリング持ってました。
それして見に行くか。

昨日、調子に乗って勢いつけて寝がえりを打ってしまい、肋骨の痛みに固まった。
およそ20日。まだ、それなりに痛い。


alain

My追加