はぐれ雲日記
DiaryINDEX|past|will
賃金等不払いに依る生活困窮のため(爆笑)として、やっと退職届を受理してもらった。 少しすっきりした。 そしたらやっとPCへ向かう余裕もでてきた。 ホームページは運営に無理の無いようコンテンツをバッサリ削除。 整理整頓した。 シンプル イズ ベスト。
近くの医院で満を持して(!)緊急胃カメラを飲んだ。 12月22日から、胃の症状(胸焼け、膨満感、げっぷ)などが少しも改善しない。 看護学校時代の教科書をひっぱりだし、医学書を読み漁り、 やはり胃がんか胃潰瘍では?との結論に至った。 胃カメラ・・・。苦しいけどとにかく胃の中をのぞいてみなければ。 胃の動きを止めるブスコバンの筋注。 痛い・痛い! 痛くないよう筋肉をつまんで打てっちゅうの。 それからキシロカインビスカスという薬液をうがいをする要領で喉の奥にためること5分・・・。 胃カメラが通るので軽くのどを麻痺させることが目的。 待つこと10分。やっとドクターが来た。 ・・・ものすごくものすごく乱暴。普通では考えられないほど雑な手技。かんべんして欲しい。 とんでもなく苦しい時間が過ぎて行く。胃の内部を写すモニターを見るのがやっと。 結果はというと軽い胃炎のあとがあるのみということだった。 なんとあっけない幕切れ。 そのあと胃炎や胃潰瘍の原因とされるピロリ菌の検査をしましょうということで 待つこと1時間。 でも、ピロリ菌って国民の二人に一人は持っているんじゃないの? ・・・やはりいましたとのこと。 気分悪いことこの上無い。 かえりがけ、ピロリ菌を退治するというヨーグルトを5つ買って帰った。
ここ数年大晦日に家にいたためしがない。毎度仕事だ。 しかし、今年はなんとか紅白を観てゆっくりした。 しかしひごろの不摂生がたたって胃腸の調子をこわしてひどいめにあった。 12月22日より胃のもたれ、ゲップの多発、膨満感が続いている。 ムム・・・。典型的な胃がんの症状かも・・・などと 事態を悪いほうへ悪いほうへと考えてしまう。 給料3ヶ月の遅払い。夏、冬ボーナスの未払いの心労。 労働組合結成に依る組合員労働者と非組合員労働者とのぶつかりあい・・・。 体の疲労は眠れば回復するが、心のストレスは安眠を妨げるのみ。 吐き気をこらえながらすでに10日が経過。 顔色が悪くやつれてきたのがわかる。 子ども達に顔を見られないよう、始終台所に立つ。 それにしても今日は大晦日。 カラ元気を出して少しずつ料理をつまみ、食べているふりをする。良かった、気づかれていない・・・。 しかし、心ではもしもの時の保険金の計算、子ども達へ平等に分ける借金の山の分配などなど、ロクなことを考えない。 町医者で胃潰瘍の薬をもらってくるが、内視鏡検査もしていないのにこんなもの飲めるか!と思う。 医師も患者の状態を軽く考えるのは良いが、常に最悪の事態も想定して治療にあたって欲しい。 まあ、年末で異常な混み方だったからしょうが無いかぁ・・・。しかし正月は病院もやっていず動きがとれない。ああ、最悪。 自分自身の様子観察で行くしかない。 ちょっとHPも閉店休業とした。
|