はぐれ雲日記
DiaryINDEX|past|will
2002年03月07日(木) |
インフルエンザ接種をしたけど |
昨日からひどい喉の痛み、咳(とめどない)息苦しさ、発熱で カンペキ体中をウイルスに乗っ取られたようだ。 きちんと2回も予防接種したのに「なんでだろ?」というかんじ。
不規則な生活。栄養状態の悪さ、花粉症でここんとこダメージを受けている それにぃ〜、あれほどラストスパートをかけた娘が高校入試落ちたこと。 ま、とにかくいろいろ・・・。 ああ、明日は医療費改悪反対で 病院行事。日比谷野音〜銀座〜国会議事堂までデモ行進せなあかん。
こんなわけで永田町の陳情はパス。ナースウエイブだけ参加予定。 ユニクロのオフホワイトのフリースまで支給されたし、 いっちょう行くか!! いや、今日は准夜勤だからこれから少しだけ眠って・・・。 ちょい早めに行って、まったり仕事をしてこようと思う。
病気になると患者さんの気持ちになれるからこれもまた良しとしよ。
2002年03月06日(水) |
キリスト教と仏教の大きな違い |
ちょっと飛ぶよ〜。
そろそろお彼岸。 生活も宗教も和洋折衷な我が家ですが。
キリスト教と仏教の大きな違い。 それは・・・。キリストは立って磔(はりつけ)で息絶えたけど 、ブッダは横たわって森の中で弟子達の見守るなかで入滅したよね。 縦と横の違いである。これがほんとの縦横無人。(ひさびさの空気読み違えか?) ほいじゃあ、イスラムは・・・。えっと。えっと。イスラムはっと。
アッラー! わたしとしたことがどーしまひょ?
2002年03月02日(土) |
公金を南米に雨と降らすこの男 |
今回は度が過ぎました。「色狂い」という言葉を思い出します。 遊びを知らない中年の田舎者が、パワフルで情熱的な南米女の虜になるのは しょうがないがのぼせ上がって自分を失ったのでしょう。 もっともその前から使い込みをしていたようですから、泥棒ちゃんの素養はあったわけです
TBS[うたばんの]保田圭いじめは見ていて気分が悪い 番組の構成自体が保田いじめになっている。
最近の我が祖国「日本」は、何かおかしいぞ!
やはり、毎年涙で目の前が暗くなる季節がやってまいりました。 2月の半ばからくしゃみ、鼻水、はなまつり・・・でなく鼻つまり。 顔もガビガビ・・・。うっとおしく苦しいです。
これは3月3日に書いてます。 昨日ははるばる沖縄、京都からネット仲間の友人が上京したのに夜勤で会えず。 もったいなかったです。
|