Stand by me,please my friend
DiaryINDEXpastwill


2011年12月02日(金)

仕事を15時で(無理やり)切り上げ新幹線に乗った。1時間半で新大阪。
余裕で間に合うな、と思いつつ、地下鉄に乗り換えようとしたところで御堂筋線の運転取りやめのアナウンス。地下鉄以外で心斎橋に行ったことがなく、どう行けばいいのか分からないながらもとりあえずJRで大阪駅へ。駅員さんや周りの人の助けを借りつつ、四ツ橋線で何とか心斎橋へ。

開演15分ほど前にハコ前に着くと、一緒にライヴを観る予定の友達に遭遇した。

先攻は近藤さん。『沈黙の足音』『アメリカの夢』としっとりしたスタート。
個人的に「おっ」と思ったのが、スミスの『PLEASE PLEASE PLEASE LET ME GET WHAT I WANT』。近藤さんがこの曲をカバーしたの、たぶん、初めて聴いた。スミスのこの曲は思い入れのある曲だから嬉しかった。6月に同じ場所でこの曲が使われている「(500)日のサマー」の話を深沼さんとしていたのを思い出した。

名古屋のななみちゃんの唄をここでも唄ったり(とても優しい唄だった)、『11月の祈り』をピアノでなくギターで唄ってみたり(違う曲みたいに聴こえた)、全体的に穏やかで、優しい雰囲気に包まれたライヴだった。

途中、ちょっと喉が辛そうなところがあった。明日には治ってるといいけど。

後攻は深沼さん。
スタート前に「前回は風邪で喉の調子が悪く、高音を出さなくて良いチキン選曲なライヴだったけど、今日は大丈夫」と言い置いてのスタート。
序盤はプレイグスの曲。今までの弾き語りではあまり聴いたことのない曲だったような(うろ覚え)。
「昔は似てる曲を作るのがすごく嫌だったんだけど、俺も大人になった。同じ奴が作るんだから、同じような曲があってもいいじゃないか」
「というわけで3曲めと7曲めに唄う曲は似た曲シリーズ」
と言いつつ唄ったのが『1000マイルの彼方に』と『波のゆくえ』だったかな?
個人的なハイライトはこの日に間に合わせて作ってきたという新曲『手の温度』。歌詞がすごく良かった記憶。名曲の予感。

『SPIN』で締めた後のアンコールで近藤さんが「深沼くん短くない?もう一曲唄いなよ」。
苦笑いで譜面ファイルから曲を探す深沼さん。なぜか突然日能研の問題(地下鉄に貼ってあるやつ)のことを話し始める。赤3枚、青2枚、黄1枚の六面体が2つあるとき、色の組み合わせで一番多いのは?という問題に、赤赤だと当たり前すぎて問題としてありえないだろう、という理由で赤青と思ったけど、理由が分からない。ウェブで正解を確認したけど、なんとなく釈然としない、もっと理系的なずばっとした答えをくれ!と力説。
この時点でかなり楽屋トーク的になっていて、さっきのもう一曲はなくなったのかな、と思いきや、「じゃあ1曲唄います、『南ウイング』」。ちょっと脱力…。
「近藤さーん」ともう一人を呼び戻し、1/2ギー。

前回のツアーでも弾き語った曲たちは、回数を重ねる毎にまとまっている感じ。やっぱり『Tumbling Flowers』は好きだなぁ。久々に二人で唄ってるのが聴けて嬉しかった。
近藤さんの機材の調子が悪いのに気付いた深沼さん。
「乱暴に扱ってるんじゃないんすか?」との言葉に「ツンデレだから」と返す近藤さん。
ツ、ツンデレ?といった風の深沼さんに「あれ?使い方間違ってる?ツンデレってどんなんだっけ?」と訊き返す御大。
それに応えた深沼さんの「お前なんか弾いてやらないんだからねっ!」に盛大に吹いた。「でも今日は良かったよ、みたいな」なんてデレ部分もしっかり再現してた。

鳴りやまない拍手にダブルアンコール。が、もう出来る曲が無いらしく、二人して真剣に悩んでいた。
で、ぶっつけ本番で『Swallow』。「ヤナのオカズがないと!」とか「ヒサヨちゃんベース口でやって!」とか言いつつも、初めてアコギでやったとは思えないくらいの完成度に聴こえたけどな。

終演後、近くのラーメン屋さんでラーメンを食べてお別れ。
嬉しい報告を聞けたり、いろんな話をして楽しかったなぁ。

ネイルを塗りかけて寝オチ。


2011年12月01日(木)

12月最初のライヴは怒髪天とイチくんとラブ人間のスリーマン。

遅れて行って(そしてロビーでゆっくりして)、イチくんから観た。
イチくんはやっぱ男前。この日のお召し物はつねさんとおそろいのチェックシャツ。

曲で名前が分かるのなんて1曲しかないし、フェスでもチラ見しかしたことないという状態で観たけど、つねさんのドラムには律儀にあがってしまった。2人編成とは思えないくらいの厚みのある演奏。喋るとおっさんなんだけどね。

いつだったか曲終わりで「今何が起きたか分かった?演奏をスキップしてしまった」と話しはじめ、つねさんに「ニルヴァーナみたいにやって!」と『Smells Like Teen Spirit』のリフを弾くイチくん。つねさんはニルヴァーナが分からず、ぼんやりしたドラムを叩いたら「ここはこうでしょ!」とダメ出し。そのままスキップしたところからやり直し、という流れに笑った。

トリは怒髪天。
3月のミュージックキューブは欠席だったし、いつぶりか思い出せないくらい久々の怒髪天。『北風に吠えろ』でスタートだったかな。
こないだまで大人数の編成でツアーを回っていた彼ら。久々に4人でいると「正月に孫が帰ったあとのおじいちゃんの気分」。
広島に来たらこれ食べなきゃな、むさしのお弁当の包みを持ち出し、
「昔、9mmなんとかってバンドと来たときに、俺らと弁当の中身が違った。あいつらは肉中心なのに、俺らは煮物中心。俺らだって肉食えるつーの」
「この○若(若鶏弁当だったらしい)の○の中が老だったらどうしようかと思った」
「こないだ番組の空き時間にオカモトズとかっこいい膝を曲げ方をしたら膝を痛めた。いつまでも若いと思って張り合ってたらダメだ」
と、相変わらずの精度の爆笑トーク。

『ド真ん中節』が良かったな。兄ィの絞り出すような唄にぐっときてしまった。
タワレコ、クアトロ10周年も兼ねていたから『NO MUSIC, NO LIFE』も演った。「音楽のない人生なんて、お前らのいない広島みたい」と、お約束でも唄ってくれて嬉しかったな。

アンコールの後、「難しいことは約束できねぇけど、次会う時まで生きて、会おう」と話した兄ィ。また会いに行くよ。


2011年11月30日(水)

忙しい。なんだかもう分からないけどとにかく忙しい。
ささくれた気持ちは定時まで変わらないまま。
駄目だ…。

前もこんな状態のときに怒髪天観たなぁ…というわけで明日は怒髪天。対バンはイチくん、というわけで非常に楽しみにしている。

イチくんの曲、ちゃんと知らないなぁ…と、動画をちら見したつもりがいつの間にかハワイアンやハイスタやバンアパを観まくっている。やっぱ良い曲多いなぁ。ベタだけどハワイアンの『MAGIC』とか、未だに泣きそうになってしまう。

明日何着て行こうかな。イチくんオシャレだからオシャレして行きたいな。


2011年11月28日(月)

金曜日、会社を早退することにした。
月末までに今月超過している残業時間を到底振替できないことが発覚。
バスで行くほどの余裕はないから新幹線だけど、間に合う時間に行けるはず。

行くと決めると弾き語りも楽しみになってくるなぁ。今年の総決算だな。
何が聴けるんだろ。Fさんはメロヘの『A phantom song』が聴けるといいな。Kさんは『ここから』が聴きたいな。

昨日書いた感想。読み返してみるとなんだかひどい文章だな、と思うけど、そのままにしとこうか。昨日のに限らず、ライヴや映画の感想を書いてても、なんだか良い言葉が浮かんでこない。昔に比べて文章が書けなくなった。本を読む量も減ったし、こうやって何かを記すという作業も減った。「書く」って、続けないと駄目なんだな。


2011年11月27日(日)

スペシャを観てたら、ボゥディーズの武道館ワンマンの映像が。
ん?と確認してみると、これ生放送だ!というわけで、観てみることに。

最初ちょっと見逃してしまったけど、何から始まったんだろう。
モノクロ映像で『あの時代』を意識した映像になっていた。45年前、ビートルズが来日したときのことを意識したのは明らかな武道館でのライヴ。

インディーズからメジャーに行ったタイミングで少し距離をおいてしまった彼らの音楽だけど、ロックンロールが好きだってことは端々から伝わった。
自分たちの曲がどんなに売れたって『I'm down』や『Bacause』を演奏する彼らの姿はそれを物語っていた。

アンコールの最後で「ロックンロールから始まったこのライヴ、ロックンロールで終わりましょう!」と『SHAKE YOUR HIPS』を演奏した彼らの姿にちょっともらい泣きしそうになってしまった。

ボゥちゃんは同い年でロックンロールが好きで親近感を持って応援してきたバンド。ボゥちゃんが音を鳴らすことで、ロックンロールが好きな人が増えれば良いな。ロックも良いけど、ロックンロールもかっこ良いんだよ。


カオリ