野の花日記
DiaryINDEXpastwill


2015年10月05日(月)   パワフル定食

 *牛肉、なす、赤パプリカの中華炒め ◎参考 「きょうのおかずカレンダー」vol.12  P34  8月17日

昨日の夕食だが、うちの食材としては、豚肉、なす、普通のピーマンの中華炒め、となる。
合わせ調味料がオイスター味なのだが、少しだけ酢がはいるところが美味しかった。

めかぶと納豆を混ぜたのをご飯にのせて、パワフル定食(?)




 *ブランチプレーン ◎参考「たかこさんのバターを使わない粉ものお菓子 」p100

今朝のブランチ。
最近、牛乳を買わなくなったので、代わりにスキムミルクを水で溶いて使った。さっぱりしていいかも♪ 
このパンケーキは簡単でおいしいので大好きだ。
冬に作って冷凍していた、りんごの甘煮を添えたらピッタリだった。

キャベツのカレー味炒めと共に。なぜか休みのブランチはカレー味が多い。




 *鶏じゃがすき煮 ◎参考 「エラい!鶏むね肉レシピ―使いみちいろいろ70レシピ」(レタスクラブMOOK)   p68

鶏むね肉を使った、すき焼き味の肉じゃがだ。
藤井恵さんレシピで、地味な見かけだが、ひじょうに美味しかった。
むね肉でもうまい肉じゃが♪



2015年09月28日(月)   秋のお芋パン

 *スイートポテトブレッド ◎参考「荻山和也のホームベーカリーで楽しむ みんな大好きスイーツパン 」p19

さつまいもをマッシュして、生地の上にのばして、ぐるぐると巻いて、ストストと切って、成型おしまい。寝る。
朝、焼く。アチチのところを食べる。
お芋と黒ごまって、本当によい組み合わせ! うまい。

砂糖とバターをレシピの半量にしたけど、十分甘かったですねー


冷蔵庫の二次発酵終了後


焼き上がり


2015年09月27日(日)   基本のデリベーグル

 *基本のデリベーグル ◎参考「デリベーグル&デザートベーグル」藤田千秋 p

粉200gのレシピを半量の100gにして、成型後に冷蔵庫で一晩発酵させる方法で作ってみる。


冷蔵庫に入れる前。 大きさの比較のために卵Mサイズを置いてみた


10時間後。あまり大きさは変わらず。ベーグルだからそんなに大きくならないのかな?


ゆでて、焼いたらちょっと大きくなった


焼きたてをブランチで。 キャベツのカレー味炒め、ブロッコリーのごぼうソースがけ、ぶどうと共に。

うまいので、次回からはやはりレシピ通り200gで作ることにした。そういえばベーグルベーグルでも「冷凍できます!」と言って売っていたような気がする。

一次発酵、ベンチタイム、成型までやって冷蔵庫で二次発酵させれば、なんでも朝に焼きたてが食べられるかな?


2015年09月14日(月)   おかずだれ

 *豚肉と大豆のおかず炒め ◎参考 「小林カツ代の最強!おかず百科」 p20

豚肉を炒め、パックの蒸し大豆を投入し更に炒め、味付けした簡単おかず。
すごーく美味しい、というほどでもないが、すぐ出来るのがいい。




 *ひじき梅おかずだれ、ごぼうだれ、エスニック鶏肉だれ ◎参考 「藤井恵のおかずだれ」

きのう衝動買いした本です(^^;)

3品作ってみたが、1週間もたせるせいか、味がどれも濃いめだ。
ごぼうだれは本ではミキサーにかけていて、クリーミーな感じの写真だったが、ミキサーがないのでフープロにかけたら、細かいみじん切りが浮いた汁気の多いきんぴらみたいになってしまった。 味は良し。




2015年09月13日(日)   ベイクドチーズケーキ

 *ベイクドチーズケーキ ◎参考「ワンボウルでできるお菓子」石橋かおり p31

入院前に買っていたお菓子の材料が、賞味期限が切れていたので、先週今週と我が家には高級なお菓子づくりが続いている。

今週のチーズケーキは、マフィン型使用だ。
チーズケーキでこの型を使うのは初めてだが、
2個は冷凍保存するので、切る手間がなくていい。

底には砕いたビスケットにサラダ油をたらしたものを敷いたが、少し手間なので、マフィン型にぴったり合うビスケットを探したいなぁー

材料は、クリームチーズ、サワークリーム、卵、砂糖、牛乳少々、コーンスターチ、
バニラ風味。




 固めのベイクドタイプ。 フォークでつついたら、するりと抜けた




2015年09月07日(月)   さんままつり

母が、復興支援の三陸のサンマをお取り寄せして、今日6尾届いた。

2尾をお刺身
2尾を塩焼き
2尾を生姜煮

さんままつり♪



2015年09月06日(日)   バナナとくるみのケーキ 

 *なす、トマト、きゅうりと鶏肉の中華炒め ◎参考 「きょうのおかずカレンダー」vol.13  P18  9月1日
 *ごぼうとしらたきの炒め煮 ◎参考 「きょうのおかずカレンダー」vol.13  P44  9月24日

野菜が高い〜
今日の中華炒めは、レシピの通りにきゅうりを使えばサッパリして美味しいと思うが、きゅうり1本90円近かったので断念・・・
比較的安かったエリンギとピーマンで代用した。

あとは根菜。
ごぼう、にんじん、しらたき、さつまあげのボリュームきんぴらを作り置きした。
セブンプレミアムのしらたきは、短く切ってあって使い勝手が良かった。




 *バナナとくるみのケーキ ◎参考 「“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ」稲田多佳子 p30

レシピの分量にびっくりして、バターは2/3量、砂糖は半量で作製。
まだ食べていなくて、生地をペロペロしてみただけだが、十分甘いんじゃないかな?




2015年08月28日(金)   イエス様の服のすそ

7月末からずっと、毎日午後半休をとって、通院、治療の日々であった。
あと数回で無事終わりそうなので、ほっとしている。

職場の自販機は補助が出ていて安く買える。缶コーヒーを買って水筒につめかえて出発。
病院に行く通り沿いのミスタードーナツによく寄って、持ち帰りで1個だけ購入した。
店員さんが毎回「おひとつでよろしいですかー?」と聞くから、そこの病院のロビーでおやつに食べるのよ。だから1つでいいのよ。と毎回言いたくなった。でもまー言わなかった。

治療中に考えるのは「明日はどのドーナツにしようかなー」ということ。
気分転換にはよかった! でもあまり体には良くなかったかな?

ドーナツ、いろいろ食べてみたが、ハニーブランが気に入った!

もうすぐ終わりだ! 
さらば ミスド!!  どれもうまかった!!!


−−−−−−−−−−

それで今後のことも色々考えるのだが、
今後は投薬と経過観察・定期検査だけになるので、また病気にならないように自分で工夫することが必要になると思う。

体のこりをほぐすのは、わたし的には、今のところ「自力整体の真髄」が最強だ。
(でも毎日「のどをひらく!」をすると、のどが違和感が出てくるので、そこはすごく弱くしている。)

「きれいにやせる自力整体」は、立ち膝を1週間ほど毎晩していたら、膝が痛くなってしまったので、時間がないときに途中まで立ってやることにした。
(「自力整体の真髄」のジワジワ上半身の内部が温まるのには及ばないが。)



あとはメンタル面・・・
夜中に目覚めたときなど、「なんで病気になっちゃったんだろう」とすごく落ち込む。
薬の副作用のせいかもしれない。



しょうがないから(?)

自分がイエス様の服のすそを触っているところとか、
イエス様に治してもらう行列に私も並んで、手かざししてもらっているイメージとか、
天井からベッドをつり下げている人達とか、

お布団のなかで、そんなことを時々考える。



2015年08月11日(火)   再度 とりなしの祈り

かぼちゃプリンが食べたくて、スーパーやコンビニを何軒も探したのだが、全然見つからなかった・・・
この時期はないものなのかなぁ?

しょうがないので、自分で作った。
久しぶりのお菓子づくり♪
カラメルを作るのがめんどうだったので、メープルシロップをかけて食べて、満足した♪

ちなみに、速水もこみちがコマーシャルしている「出前一丁」も食べたくて一緒に何軒も探したが、カップはあるけど袋はどこにもなかった。
売り切れなのかな?




−−−−−−−−−−

春に友人が、独身の男性と知り合い、ありがたいことに私と取り持とうとしてくれたのだそうだ。
「会ってみない?」ともちかけたそうで、「それって何処かで3人で会うようにセッティングしようとしてくれたの?」 と聞いたら、そうだ。とのこと。
本当にありがたい・・・

でもその人は、うーん、と考えて、「いつか連れてきてよ。まずはみんなで」と言ったのだそうだ。

どんな人だった? と聞いたら「Yみたいに普通だけど独身。」って・・・ うーむ 苦笑


そんな話を聞いたのが桜が散る頃だったが、
その後、病気が発覚して、検査だのなんだので、バタバタして・・・

治療が、副作用が重いコースなら、その人とは会うことはできないなぁ・・・と、手術前日などに病院のベッドでぼんやり思っていたが、幸いにも軽いほうで、ほっとした。


おととし、去年と、この人かなぁと思いつつ祈っていたけど、どうにもならなかった人が続いているので、
今回もどうなのかなぁと思いつつ、時々、取りなしの祈りをしている。

でも病気持ちになってしまったし、一人で頑張って生きていく、心の準備も必要かもしれないなぁ・・・
聖霊は、遅咲きのタンポポと示してくれた(ような気がする)けれど・・・



2015年08月02日(日)   なすのお料理

 *なすの肉味噌かけ ◎参考 「きょうのおかずカレンダー」vol.11  p38  7月13日

なすに切れ目をいれて3分ほど油を引いて転がした後、出し汁で煮含める。
その上に肉味噌をかけたもの。
本では鶏ひき肉だが、真夏は豚肉のほうが、こくがあっていいかも・・・




y

My追加