野の花日記
DiaryINDEXpastwill


2018年12月02日(日)   アルザス風りんごのタルト 

 *きなことごまのビスコッティ ◎参考「冷蔵発酵でかんたん! 発酵生地の焼き菓子レシピ」吉永麻衣子

きなこが全然足りなくて、代わりに紫芋パウダーを使ったら、案外いい感じに仕上がった♪




 *アルザス風りんごのタルト ◎参考「りんごのお菓子レシピ バターなしでもとびきりおいしい」吉川文子

タルト生地に、生のりんごと、ゆるいプリン液みたいなのを流し入れて焼き上げる。
りんごの水分が出てきて、プリン液は固まらず、書いてあるより15分焼きを追加して、放っといたら固まった。
超・うまい〜
色々トライして、いろんな味に出会えるのは楽しい!





2018年11月26日(月)   シナモンロール

 *りんごと紅茶のマフィン ◎参考「ふわふわマフィンとくるくるスコーン」今井ようこ

勢いに任せて買ってしまったお菓子本その10?20? の本から、初めて作った。
材料に必ずアーモンドプードルが入り、メープルシロップも大さじ3とか入るので、結構材料費がかかりそうなレシピである。
今回は、アーモンドプードル→薄力粉、水切り豆腐→イオンのギリシャヨーグルト、メープルシロップ→卵1個 と大幅に変更して作ったので、もはや別物マフィンとなっているであろう。
粉類は270グラムと結構多め。
9個もできてしまったが、甘さ控えめにして、朝食に合いそうな、なんとなく滋味あふれるマフィンではある。
写真がきれいで、フレーバーの組み合わせは興味深くて、そのまま作ることはほぼないであろう配合で、どう変更しようかと創作意欲をかきたてられる本だ。




 *シナモンロール・ビスコッティ ◎参考「おやつ&おつまみビスコッティ」原 亜樹子

生地がベトベトして、延ばしたり巻いたりが大変だった。ラップよりクッキングシートを使った方がいいかもしれない。
苦労したが、ビスコッティにしては珍しくほろほろ食感で、とても美味しい!




2019年の手帳はダイソーのシナモンロールの手帳にした。かわいくて、めっちゃ気に入ってる!


2018年11月19日(月)   りんごのお菓子

 *レモンとポピーシードのクッキー ◎参考「バターで作る/オイルで作る クッキーと型なしタルトの本」若山耀子 p16

クリームチーズが少し入った、星口金でしぼりだしたクッキー・・・
を作るはずだったが、なぜか全く絞り袋から生地が出てこず・・・
業を煮やして、結局手で丸めたクッキーになってしまった。

絞り出しのクッキーって憧れ〜
リベンジしよう!




 *りんごのミルクパウンドケーキ by みるすけ ◎参考 クックパッド 

練乳入りのしっとりしたりんごケーキ。美味しくできた♪
りんごのお菓子を作る季節になってきた。



2018年11月12日(月)   いちごミルクのリーフパイ

 *アーモンド・ママレード・ビスコッティ ◎参考「冷蔵発酵でかんたん! 発酵生地の焼き菓子レシピ」吉永麻衣子

ドライイーストで3日くらい生地を置いておけるのが魅力の本。
パンケーキは今ひとつだった(パンみたいで)
ビスコッティは2日前に仕込んで、好きなときに焼き上げるのが便利だった。
ココアの量が多すぎるのか、ママレードの味がしないので、次回はココアを減らそう(と、ほかの本でもココア×ママレードの組み合わせはそう思うことが多い)

ドライイーストで発酵して気泡ができている



 *リーフパイ ◎参考「バターを使わないコーヒー、紅茶、日本茶のお菓子」吉川文子

この本から最初に作った「紅茶のアーモンドケーキ」が美味しくなくて、結構へこんだのだが(作り方が悪かった?)、
先週気を取り直して「ほうじ茶のリーフパイ」を作ったら、今度はすごく美味しくて感激。
気を良くして、今週は自分流にアレンジ。水分を自家製練乳に代えて、イチゴジャムを塗って巻き込んだ。
サクサクー
自家製でこれだけサクサクおいしければ、もう十分に満足 !(^^)!




それなりに層になっている


2018年10月29日(月)   秋のお菓子 続

 *かぼちゃタルト ◎参考「荻山和也の小麦粉の味がしっかりわかる 焼き菓子スイーツ」

フィリングに入れたくるみが、こりこりして美味しい。
クラッカー生地は、型に敷いた後にフィリングを詰めて同時に焼いていたが、やはり先に空焼きするほうがよさそうだ。






 *さつまいものマフィン ◎参考「たかこさんのマフィン型で焼くケーキとお菓子」稲田多佳子 

卵白を泡立てて、卵黄と生クリームを混ぜ込むマフィン。ふわふわー




今回もお芋は倍量! うまい!




 *グラノーラクッキー ◎参考「バターちょこっとで作る、あっさりさっぱりクッキー」 藤澤由紀

キャンドゥで50グラム×2袋で108円のフルグラ小袋を発見!
お菓子作りにぴったり♪
今回はチョコバナナを使用




大好きなクッキー
もう本を見なくても作れるくらいになった。




2018年10月22日(月)   秋のお菓子

 *かぼちゃあんマフィン ◎参考「季節のスイーツ12か月」芸文社

本間節子さんレシピのお菓子は、かわいくてツボにはまる。
生地の甘みはメープルシロップだけで、優しい味わいのケーキだ。




かぼちゃのあんがギッシリ!




 *紫芋のコロコロクッキー、黒糖×きなこのコロコロクッキー ◎参考 「ポリ袋でつくる たかこさんの焼き菓子」 

たかこさんの新刊を購入。さっそくころころクッキーにトライ。
まぁまぁ。
ポリ袋で作る方が手間がかかる気がする。フープロでガーっとするのが一番楽かも。




粉糖でおめかし




 *さつまいもと黒糖のタルト ◎参考「型1つで作る、バターとオイルのパイとタルト 」福田淳子

パイとタルトを作るのに、少し自信がついてきたかなー
クリスマスケーキはフルーツタルトにしようかな!?

めっちゃ、お芋をのせた








2018年10月14日(日)   10月のお菓子

 *かぼちゃとメイプルシロップのケーキ、さつまいものパイ ◎参考 「たかこさんの12カ月のかんたん焼き菓子」稲田多佳子

10月のお菓子から2つ作ってみた!



かぼちゃのケーキ、うまーい
 
 
おいものパイ。本の配合が、おいもがちょっぴりだったので「それはだーめー!」と思いながら3倍量投入。

ちょっと残念な外見




しかし、食べるとうまいのです。サクサク




2018年10月09日(火)   かぼちゃんケーキ

カルディで「かぼちゃカステラ」を見かけて食べてみたかったが、600円台だったかな? 案外高かったので、自宅で似たものを作ることにした。

 *かぼちゃのシフォン ◎参考「バットでつくる スクエアシフォンケーキ」 吉川文子 

シナモンを入れたから、カステラとはほど遠い味になっちゃった。
かぼちゃの種が無かったから、ひまわりの種にしてみた。

もっともっと、かぼちゃーーー!って感じのが食べたい。
次はかぼちゃんは倍量にしよう!



2018年10月01日(月)   あんこのお菓子

昨夜の台風はすごかったが、私の住む地域は停電をまぬがれた。
お休みに何気なくお菓子を作れることが、実は、とても貴重な時間に思える今日この頃。

 *あんこロール ◎参考「たかこさんのマフィン型で焼くケーキとお菓子」稲田多佳子 

1次発酵




2次発酵後




焼き上げ




うまいのだ




 *きなこベーグル ◎参考「「ちょっとのイースト」で作る プチパンとベーグルの本」幸栄




 *あんことくるみの包みパイ ◎参考「“バターを使わない”かんたん焼き菓子の本」うのさちこ

パイ生地はフープロで作ったらあっという間。
あんこを包むのがちょっと大変だったが、すごくおいしい!




今週のスガさんの作り置き




2018年09月25日(火)   ラズベリーショコラクッキー

 *ラズベリーショコラクッキー ◎参考「バターを使わない作り置きのお菓子」吉川文子 p15

同じページにある「チョコレートチャンククッキー」を作ったら、油分と砂糖が少し多いと感じたので、今回は油、砂糖それぞれ10gずつ減量した。
結果、大成功! 
ココア生地に冷凍ベリーを刻んでいれたが、プツプツが楽しい。
さくさくして美味しい♪ かなり気に入った。





スガさんの作り置き本を買ったので、3つ作ってみた。
切り干し大根と蒸し大豆の和え物、切り干し大根の煮物、豚肉のマリネ
なかなかいいねー



y

My追加