野の花日記
DiaryINDEX|past|will
2019年11月18日(月) |
365日のブールドネージュ |
*基本のブールドネージュ ◎参考「365日のクッキー」高石紀子
本のていねいな作業工程の記述はおいといて、フープロでガーッと作った。 発酵バターも高すぎるので、イオンのバターを使用。 それでも、とても美味しくできた! コーンスターチが効いているのか、ホロッホロッとしているけど、サクッサクッともしている。 だーーーいすきな食感♪
*バナナケーキ ◎参考「365日のパウンドケーキ」高石紀子
高石さんのバナナケーキの本のバナナケーキも美味しかったが、 このバナナケーキもめっちゃうまい。 卵、砂糖、バター、小麦粉、バナナ とごく普通の材料だが、配合がいいのか、すごく美味しい!
*メイプルバナナシフォン ◎参考「バットでつくる スクエアシフォンケーキ」 吉川文子
すぐできるところがいい。ふかふかバナナケーキ。
ちょっと焦げた
2019年11月04日(月) |
おうち食パンをめざして |
たかこさんのコロコロクッキーを3種類作ったのだが・・・ 口溶けが良すぎて、今回も、我が家では不評。 たかこさんのお菓子はおいしいけど、コロコロクッキーは何度作っても納得いかないので、もう作らない。 と決めた・・・
高石さんの本では、コーンスターチを加えているので、次回はそっちを試してみる。
*耳までふわふわ食パン、ミルクハース ◎参考「いたるんるんのおうちで簡単! 焼きたてパン 」
楽天ご苦労様セール? 浅井商店創業祭? よく覚えていないが、とにかくパンの型がセールだったので、思い切って買った〜
まったく下手くそな1作目だが、記録なので載せておく。
アルタイトスーパーシリコン加工 売ってる食パンに限りなく近い理想の食パン型1斤で「耳までふわふわ食パン」
本の通りの火加減だと足りない。サンドイッチ用だから焦げ目をつけないため? 次回はもっとしっかり焼くべし。
スーパーシリコン加工 合せトヨ型 ラウンド超丸で「ミルクハース」
うちの近くのパン屋でラウンド型のパンが300円弱。高くて買えなかったが、この型で好きなだけ焼ける〜
2次発酵しすぎて、焼いている途中で生地が隙間からあふれてきた。 次回は2次発酵の時間に注意するのと、上下をひっくり返して焼くこと。
*かぼちゃとメイプルシロップのケーキ ◎参考 「たかこさんの12カ月のかんたん焼き菓子」稲田多佳子
久々にまた作りたくなったかぼちゃのお菓子。
裏切らないおいしさ! たまご2個でシリコン型2セット分、多いと思いつつ食べる手が止まらなかった。
*クッキー缶 ◎参考オレンジページ 2019/11/2号
初のシルパン使用。
いい感じに焼き上がり! でも焼き上げ後、シルパンを持ち上げたら、バターが天板にベタベター オーブンシートの上にシルパンを乗せたくなるが、それでは意味がなくなる?
素敵なクッキー缶のできあがり♪ 友人お手製の山の木ぶどうジャムをのせて・・・ 抹茶とココアは苦いから、グラニュー糖をまぶすべきだった。(次回へのメモ)
2019年10月22日(火) |
今年の秋のお菓子作り |
*ココアケーキ(オイル)チョコレート ◎参考 「ポリ袋でもっとかんたん!おいしい焼き菓子」稲田多佳子
オイルを入れるのをうっかり忘れてしまった・・・(涙) 案の定、しっとりさが欠けてしまったが、おいしかった! 2枚使うブラックチョコを、森永とロッテを食べ比べてみたら、意外にもロッテの方が苦くて美味しかった。
たかこさんの新刊を買おうかどうしようか悩んでいたら・・・ とてもいいタイミングで、ブックオフで発見! 今月刊行されたばかりなのに、どうして手放したのかな? と思いつつ、ありがたく即買い。 やはり多佳子さんの本はこれからも買い続けるだろう。
*ピーナッツバター・コーヒーマフィン ◎参考「バターなしでおいしいケーキとマフィン」吉川文子 p35
コーヒーアイシングをかけたピーナツバターのマフィン。あっというまにできてあっさり味。朝ご飯のパンの代わりにもなりそう。
*抹茶のバナナマーブルケーキ ◎参考「やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ」高石紀子
ほんと、まあ、おいしすぎ。
高石さんのクッキーが、オレンジページ 2019/11/2号に載っていたので、つい買ってしまった。オレンジページ、今は500円超えなのね、高いなぁ〜 高いけど、同じ号に若山曜子さんのマドレーヌも載っているので、良しとした。 クッキーは1度に3種作ってクッキー缶にするというもので、早くトライしたくなった。 ムラヨシマサユキさんの付録は微妙・・・ まだムラヨシさんレシピで美味しいと思ったことがないので・・・
*チーズカレーパン ◎参考「YOMEのはる・なつ・あき・ふゆパン」 p23
カレーではなく、一昨日食べた「トマ辛ハヤシ」を半分とっておいて作った。 粉250グラムの生地を12分割して、ハヤシをいれて丸めたが、とじ目が全然とじず・・・ 結局、12個中、2個しか丸くできず、プリン型にいれたり、そのままくぼみに乗せる形で焼き上げた。 でもうまかった!!
先日、初めてcottaというサイトで、シルパンと、シリコンの円型トレー100というのを買って、配送待ちだ。 シリコントレーで、もっと気軽に調理パンが作れるんじゃないかな? と楽しみだ〜
*スイートプレーン ◎参考「たかこさんのバターを使わない粉ものお菓子 」稲田多佳子
卵黄1卵白1で、ココア10グラム足して、板チョコ刻んで入れて、ふわんふわんの満足な味。
2019年09月29日(日) |
さくさくクッキーをめざして |
*ココナツとオレンジのクッキー ◎参考「365日のクッキー」高石紀子
同じ著者のバナナケーキの本がとても気に入ったので、クッキーの本とパウンドケーキの本も買ってみた。 字が小さいのが難点の本だ。今のうち色々作ってみて、いずれ年取ったときには電子版に移行するかもしれない。 第一作はオレンジコンフィ(ダイス状)というのを使うクッキーにした。今回もセリアのオレンジピールで代用したが・・・ ピールの水分がクッキーには悪く作用し、しっとりクッキーになってしまい、サクサク派の私には不満だった。 オレンジコンフィ(ダイス状)ならサクサクになるのかな? 味は良い。今後に期待。
*抹茶×小豆のマフィン ◎参考 「ポリ袋でつくる たかこさんの焼き菓子」稲田多佳子 p28
オイルベース、あっさりしているが、おいしい!
2019年09月22日(日) |
やさしい甘さのバナナケーキ |
*バナナマフィン ◎参考「バターで作る/オイルで作る マフィンとカップケーキの本」若山耀子 p24
ごく普通のバナナのマフィン。 残念ながら「これがすきー」とまではならず。
*フルーツミックス×くるみのマフィン ◎参考 「ポリ袋でつくる たかこさんの焼き菓子」稲田多佳子 p25
セリアのオレンジピールとレモンピールを1袋ずつ投入。小袋だから使いやすいが、もしかして割高?もっと美味しいのもある?と思っている。そのうち富沢商店を物色してきたい。 オイルベースのこのマフィン。あまり期待しないで作ったのだが、食べてみて「うんまい!」 ピールの水分で2日後でもしっとりしていて美味しかった。くるみのコリコリもおいしい。
たかこさんの本は「ポリ袋なんちゃら」の本が10月発売で3冊連続なので、もう買わなくていいかなーと思っていたが、ちょっと気持ちが揺らいでいる。 9月中の増税前に売ってくれれば良かったのになー
*チョコチップとごまのクッキー ◎参考 「たかこ@caramel milk tea カフェのデザートとランチのレシピ」稲田多佳子 p79
粉150グラムに砂糖30グラムとかなり甘さ控えめレシピだが、砂糖は粉の3分の1程度は入れないとと思うので増量した。バターとショートニングを併用しているが、バターのみとした。 実食して、ごまはまぁまぁだが、やはりクルミの方が合うかな、と思った。 配合的には、粉150グラム、バター80グラム、砂糖50グラム、卵1個、をベースにすれば、だいたいいい感じのソフトクッキーができるとわかった、貴重な一品。
*粒キャラメルとカシス ◎参考「やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ」高石紀子 p25
カシスジャムをアヲハタのオレンジママレードに代えた。 オーケーストアでママレードの大瓶を買って、手作りドレッシングにママレードを入れるのが最近のマイブーム! そんなわけでママレードは常備してある。 そこに森永ハイソフトを加えて・・・ バナナは倍量にして・・・ (以前この本の手順で作って分離しそうだったので、バナナは粉の後に混ぜ込んだ) ちょっと珍しい、爽やか風味のバナナケーキができた! 卵が1個で粉が70グラム、小ぶり。 珍しくて、美味しくて、作っているときも楽しくて、とっても好きな変わりバナナケーキ♪
画像がちょっと曇ってしまった
2019年09月01日(日) |
ジャムドーナツマフィン |
*ジャムドーナツマフィン ◎参考「バターで作る/オイルで作る マフィンとカップケーキの本」若山耀子
この本のマフィンは3種類目だが、どれもいまひとつ・・・ 写真はおいしそうで、そそられるのだけど・・・ 私の腕がわるい? 材料がわるい? 早く「うんまい!」といえるのを見つけたい。
*豆乳ほうじ茶シフォン ◎参考「シフォンケーキパーフェクトブック」福田淳子
ふだんからシフォンの水分は豆乳を使っているので、そこはどうということがないが、 番茶(ティーパックのを混ぜ込んだ)が香ばしく、でもあっさり。今まで作ったシフォンも、だいたいあっさりしてますが。 穴ぼこが開いてしまったので、次はもう少しいっぱいメレンゲと卵黄生地を混ぜてみよう。
*ふんわりピザ ◎参考「「ちょっとのイースト」で作る ベーグルとピザの本 (生活シリーズ) 」幸栄
暑くてオーブンを使う気にならない日々だったが、今日無性にピザを食べたくなり、幸栄さんのピザに初トライした。 半量にして、ホームベーカリーで3分ほどこねて取りだして、ボウルに入れてスーパーに買い物に行った1時間ほどで、すっかり大きくなっていた。 夏野菜っぽくしたかったので、ナス、ミニトマト、ベーコンをのせて、オーブントースターで手軽に焼き、、自家栽培のバジルをトッピング。 めっちゃおいしい〜。シンプルなのに、ふかふかで、すごくおいしい生地。 オーケーストアのピザも好きだけど、いつも味が濃いな〜と思っていたので、やっぱりおうちピザが一番いいかな!
y
|