ヒロの日記

生き辛さ・・・個性だと思って、

2004年04月01日(木) 息子よ・・・

きょうは久しぶりに息子に会いました(⌒∇⌒)

もう四年生だよ。早いってば成長。

きょう息子は楽しかった学童保育を卒業してきたらしく、

かなりブルーになっていましたね。

好きな先生にハンカチをプレゼントしたんだって。

先生から夜になってお礼の電話が掛かってきました。

保育園からずっとだから六年間も看てくれたんだよな〜。

先生にしても子供達とのお別れは淋しいのでしょうね。

------

実は息子には既に将来を約束した女の子がいます。

全国放送の場で公にキスをした例の女の子です。
(学校へ行こう--未青年の主張より)

さてこれから彼女の心変わりがなければいいのですが。

親ばかですが息子は頭が良いでんす(言いきる)

なかでも社会(地理)、理科、図工が得意みたいです。

きっと赤ん坊の頃に納豆を大量に食わせたからです。

貧乏で納豆くらいしかオカズがなかったんですわ。

あはは。

貧乏で良かった。

それから子供用の本をあまり与えずに、

2才くらいからもう大人用の専門雑誌を与えていたのが良かったみたいです。

お子様向けの本って高いくせに情報量が少ないでしょ。

すぐに飽きちゃうんですよね。

だから『レールファン』だの『Nマガジン』なんかをよく買ってきました。

ええ。鉄っちゃんです。

最近はよりマニアックになって特急電車よりも通勤電車に興味を持ち出しました。

ただの四角い電車にウキウキできる息子が羨ましいです。

------

あと十年もしたら息子も成人式かぁ。。

変な感じ。

まさか自分が人の親になるなんて考えていなかったからなあ。

息子が結婚したら奇麗なお嫁さんが来るのかなぁ。

お義父さんvvなんて呼ばれたら照れますな。

まだ早いってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


      * 姉さんタバコ臭いんだよっ!


 < 過去  目次  未来 >





My追加