まるこのぶつぶつ

2007年03月14日(水) お、終わってしまった・・・

楽しみにしていた「ハケンの品格」が最終回でした(T_T)。

面白かったんだけどぉ、私としては

是非とも里中主任とくっついて欲しかったんだよね〜。東海林じゃなく。

個人的にコウタロー君が好青年で好きだってのもあるけど、

「会社の中の良い人」ってさ、絶対に出世しないから、

そこの所をこう・・・良い具合にして欲しかったのさ。

(ま、最後は出世街道に乗ったけどさぁ)

最終的には東海林主任も「良い人」になって飛ばされたけれど、

実社会の中では、それはあり得ないからね。うん。








私がはるか昔OLだった頃、シミジミ思ったものよ。

「所詮、他人の手柄を横取りして、自分のミスを隠す人が出世して、

同僚からも部下からも慕われる人は会社からはじき出される」ってね。

でもって、会社って奴も、そんな奴が生き残っていて問題ないんだよね。

そんなのばっかが出世して会社を構成しているから。

「世渡り上手の横取り上手が

出世街道まっしぐら!

同じ穴のムジナが寄り集まって

今の企業が成り立っている」


私は、そんな風にさえ思ってます。実際。

優しすぎる人間は会社の利益を損なう事があるから・・・

そういう事なんだろうけれど、私はそんな社会が嫌だった。






このドラマが面白いと思ったのも、

そういう関係がちゃんと書かれてるからだったかもね。

今の時代、色んな雇用形態があって、私も若い頃のように闇雲に

「世の中って不公平!!」なんて思うことは無くなった。

事情はどうあれ、それぞれがそれぞれの雇用形態を自ら選んでいる訳で。

ならば、企業も会社も

その雇用形態に応じた仕事を要求するべきだと思うだけだ。

パートやハケンが一番腹の立つことは恐らく、

「雇用形態が違うにも拘らず、社員と同等のスキルを求められる事がある」

と言う事じゃないだろうか?

「やる気」だの「会社の為」だのさ。

時には駄目社員の尻拭いや、ミスを押し付けられるとかね。

大前春子じゃないけれど「お時給分だけ」の期待に留めるべきだ。

「求めるなら、与えよ!」







ま、私なんてハケンよりもパートよりも更に低い日雇いだ。

なのでそれ以上でもそれ以下でもない。

その分しか働きたくないし、働く気も無い。

以前は「もっと会社が良くならないだろうか?」

との期待を持ったこともあったけれど、

10年何も変わらず、むしろ悪い方向に進む会社に対して、

何も期待しなくなったし、何も期待して欲しくなくなった。







うーん・・・なんかドラマ批評にしては

すごく後ろ向きの個人情報になったような(-。−;)

なんにしてもさ、もう少しこう・・・

「やっつけてやった!!」

的な、そんなラストを期待したんだけれど、

最後はちょっと拍子抜け?って感じでした。

それともあれは「続編」の為のプロローグなんだろうか?

ともかく、久しぶりに楽しんだドラマだった事には間違いない。うん。


 < 過去  INDEX  未来 >


まるこ [HOMEPAGE]

My追加