夕方から、メンデルスゾーン:エリアスの練習のため大井町へ。雨がしとしと降る寒い日。昨日と10度以上も気温が下がった。 ここのところ社労士試験を1stプライオリティに持ってきていたので、竜混はもとより、明響も大井町も参加できなかったが、やっぱり歌うのは気持ちが良い。ドイツ語をドイツ人よりドイツ語らしく! 再三指揮者から言われること。演奏会まであと三ヶ月、これからも参加できるのは3回に1回くらいになってしまうけど、しっかり練習してお客さんに感動を与えたい。 行き帰りの電車中でテキストを広げ、講義テープに集中。帰りの電車では、隣りに座っている人もよその学校だけど社労士のテキストを広げていた。 なんとなく連帯感。 というわけで、1ヶ月ぶりくらいに日記をアップデート。ずっと受験生日記にかかりきりで、こちらに再度書き込む余裕もなく... でも大きなイベントが日記から抜けるのもイヤなので、エッセンスだけ取りまとめて。 -
労働基準法4章〜6章(解雇・退職・賃金関係) 先週、あまり早く来る必要はないとわかって、20分遅く到着。5番目くらいかな。先週と同じ席を確保。こうやってだんだん固定化していくのだろうか。 日曜ゼミに比べて初心者向けということで、ていねいに教えてくれるのが「基礎マスターゼミ」のウリなんだけど、ホントその通り、じっくりと教えてくれる。2箇所、予習でも講義テープでもなんだかよくわからなかったところが、きょうの講義でバッチリ! 講義終了後、教室で復習をしていたが、その間講師を取り囲んでずっと質問が続いていた。皆さん先週に比べてしぶとく食らいついている感じ。先週は20分くらいで質問出尽くしたのに、きょうは終了後1時間経ってもまだまだ聞き足りないっていうか... みんな根気よく順番が来るのを待っている。 帰宅後、既に7時半を回っている。あわてて投票所へ。 それから食事をしたら、もう8時半をまわっている。きょうは竜混の練習欠席だな。 -
カミさんの、高校のときの先生がログハウスでサロン・コンサート。聴きに行った。 森の中にある大きなフィンランド・ログハウス。大きい広間に、だいたい数十人くらいのお客さん。アーティストは南米のギターみたいな楽器チャランゴの奏者、サルトゥールさん。サザンの桑田が、なんだっけ映画を監督したよね、だいぶ前に。あれの音楽を作ったり映画に出たりしたらしい。 これに高校の先生&OBのフォルクローレグループ(インカの乞食というグループ名)がジョイントし、大変に熱い、すばらしく盛り上がったコンサートになった。フォルクローレ、サンバ、ボサノバ、タンゴ等、南米音楽のエッセンスを2時間あまりで堪能した。 もちろん、サルトゥールさんのギターも、インカの乞食でケーナを吹いた田中先生(知ってる人は知っている、「音楽三昧」という古楽器アンサンブル主宰)もすばらしかったが、同じインカの乞食でギターやホーンを演奏したOBがすごかった。プロのジャズ奏者顔負けのアドリブ、思わず体が熱くなって自然にスイングしてしまう。ふだんはサラリーマンらしい。 お客さんは、基本的に高校の関係者、校長先生や卒業生、卒業生の親たち。コンサート終了後は皆さん差し入れのお菓子や飲み物などで歓談。カミさんたちは時の経つのも忘れて語り合う。 -
例の事業協同組合の登記変更の件、やっと、法務局へ申請書類提出までこぎつけた。県の証明書をもらったりいろいろ大変だったが、なんとかめどがつきそう。まだもう少し必要書類が追加で出たそうだが、あとは司法書士先生にお願い。 -
朝7:20佐貫駅発、池袋には8:20着。塾にはだいたい8:30ごろかな。 既に10人ほど並んでいたが、ほとんどの方が日曜ゼミの方。皆さん「労災法」のテキストを開いている。なんか、その姿に圧倒された。 9:00受付開始の予定だったが、10分前には列が動き出す。1階の受付で受講カードを渡して座席札を受け取る。私は「基礎マスターゼミ」の一番だった(^_^; 来週からは20分くらい遅く来てもよいかも。 教室は、100人くらい入れるが、きょうの受講生はだいたい50人くらいか。O講師は明快にはっきりと語ってくれるので聴きやすい。 お昼は13:00。おなかすいたー、なんたって朝食は6:30ごろだったもんなー。 16:30に講義終了、その後19:00までは教室を開放してくれているので、その場で自習できる。とりあえず私は17:30ごろまで、きょうの講義をテキストを見ながら後追い。あとは明日、過去問を使って復習の予定。 行き帰りの電車の中では「安衛法」テキスト通読、完了。たぶん頭には20%も残っていないかも。この後講義テープの予定。 朝から晩まで、これがホントの勉強三昧。 さすがにこの状態で竜混の練習に行ったら、声がもうヘロヘロ。 -
きょうから三連休。 長男はYMCAのキャンプに、長女と次男はそれぞれボーイスカウト・カブスカウトのキャンプに、カミさんはカブスカウトのデンリーダーとしてキャンプに、それぞれ散っていった。 自分はというと、長男を東京駅の集合場所まで送って、その足でLECの自習室へ直行。約1年ぶりのLEC自習室。開館と同時に行ったけど、すいていた。去年の行政書士試験直前は、毎日朝から晩まで通いづめだった。 やっぱりこういうところって適度な緊張があって勉強もはかどる。移動の電車の中も、テキスト読みに集中できた。 労基法の過去問終わったけど、「まだまだだなー。」 でも、選択式は、思ったほど難しい問題ではなかった。ま、勉強したばかりだからな。 いよいよ明日から講義開始。良い席を確保するために、早朝から列ができるという話しだが、何時ごろ行ったら良いのかな? 14時過ぎまで勉強した後、瑞季の定期演奏会へ。美しいハーモニーに癒されて、さきほど帰宅。 -
やっと週末! 夜、明日からの子供らのキャンプ、それぞれ準備させるのが一騒動... ようやくさっき、10時過ぎに落ち着いて、みんな寝た。 なんやら、胸が痛い。夕べ寝違えたようだ。「父さん、お首が、まわらないプチプチ...」のような状況。首じゃなくて左胸の筋肉だけど。 -
|
|