新適事業所の書類を職安に持っていく。窓口の担当者、ちょっと書類を確認して、「これは任意適用なので、これとこれ(と言って同意書やら誓約書やら渡される)を書いて欲しいんです。」 お? 任意? よく見たら、「馬の育成事業」で個人事業主、常勤の従業員は一人。ということで、昨日かおととい雇用保険法のテキストで適用事業(5条)を読んだばかりだった。 「書類は一旦お預かりして、県のほうで審査するので、ちょっと時間がかかります。」とも。 テキストには、「その事業に私用される労働者の2分の1以上の同意を得て」とある。なので同意書やなんかの付属書類が必要なのだ。書類のあて先は「県労働局長」となっているので、実際には厚生労働大臣から県へ権限がおりているのだろう。 こうやって、テキストと実務がリンクしてくると、俄然おもしろくなる。 -
昨日もそうだったが、きょうも、社労士六法の「労災7条」に関する「通達」すなわちさまざまな場合の認定事例、非認定事例が数ページに渡って詳細に載っている個所を読みふける。 おもろい! 実に、おもろい。 「昼の休憩時間中、工場内で同僚とキャッチボールしていたところ、流れ弾が当たり負傷した。本件は業務外の災害である。」S24基収1410 どこの国の話しやねん。と思いつつ。日本もこんな時代があったのかって。でも、よくよく考えてみると、今は毎日のように、帰宅途中を襲われてケガしただの殺害されただの、日常茶飯事。話しは飛んじゃうけど、うちの子供らの小学校でも、下校中の子供が、若い男による拉致未遂やヘンなものを見せられたり、声をかけられる(お金をあげるからいっしょに遊ぼう)事件があり、集団下校が続いている。 うーん、なんでこんな世の中になっちゃったの? 話しを元に戻す。 ポイントマスターにも事例が簡単に載っているが、結果の文しかなかったりするので、前後がなくていまいちなので、こういうところはやっぱり社労士六法に限る! などと思いながらめくっている。 -
いよいよ3科目目、労災である。3回シリーズだが、今年は今日を含めてあと2回、労災の最後は来年1月11日まで間が空いてしまう。 きょうは総則、業務/通勤災害の認定、給付基礎日額、療養補償給付、休業補償給付、傷病補償年金まで。 細かく説明してくれた割りには進んだ。 やっかいな給付基礎日額とかスライド、自動変更対象額がわかってきた。単純にうれしい。 しかし、きょうはタンがからんで咳き込みがひどかった。セキが続くと顔が真っ赤になってボーッとしてくる。下向いていると鼻がつまって苦しくなるから、なるべく大友先生のほうを見ている。 休憩時間、あいかわらず4階(基礎マスターゼミ)は静か。3階(日曜ゼミ)とはえらい違いである。 ※ ここのところ毎週、次々と教材をもらう。きょうからようやく雇用保険のテキスト読みに入ったところというのに、既に手付かずのテキストは徴収、労一と溜まっている。労一、テキストをパラパラしていたが、それにしてもつかみ所のない科目。労務管理はまだしも、関係法規のバラエティには頭が痛くなってきた。 -
睡眠をよくとったからかな、きょうは少し楽。セキ・鼻水はまだちょっと出るけど、だるさは和らいだ。ホントはきょう、先週に続いて行政書士会の研修会だったが、かぜっぴきで雨の中長時間運転したくなかったので家でゆっくりすることに。 掃除、買い物、犬の散歩、水槽ろ過ポンプの掃除、メールの返事... 夕方からはスローな一日の締めくくり、スカパーで映画「ウォーターワールド」を見る。ケビンコスナー主演の近未来SF、極地の氷が融けて大陸が全て沈んだ後のお話し。95年公開当時、巨額の製作資金の割りにつまらない映画と酷評されたりしたが私は好きだった。お金をかけて、CGなどに頼らない徹底したリアリズムの追及、細部にこだわる画面作り、設定が好きだった。でもケビンコスナーの映画ってみんなそんな評価みたい。フィールドオブドリームス、ポストマン、メッセージ・イン・ア・ボトル、ボディガード、ラブ・オブ・ザ・ゲーム... なんでだろ? ま、ウォーターワールドの、最後の大団円への持っていき方はさすがに鼻につくが。 ウォーターワールドは、音楽も質がよい。ジェームス・ニュートン・ハワードのヒーリングっぽい音作りが好き。この人はERとか、かなり有名な映画音楽をたくさん制作している。 ああ、また勉強と関係ないことを書いてしまった。明日は早い、きょうはもう寝る。 -
そういや世間的にはそろそろボーナスの季節。12月10日に出るところは、金額が低いといっても一般的にはマシなほう。うちの事務所のお客さんでも、この冬の賞与支払届で「0」と書く事業所がけっこうある。ただなー、賞与原資のうち9割を家族役員、残りをその他の従業員...とかいうのを見ると、これはこれでなんだかなー... それと、年俸制にしている会社で、定時賞与はなくて純粋に年俸を12分割しているところ。従業員としてはモチベーションに影響が出るような話も聞く。 ま、いろいろな会社のやり方を垣間見ることができて、それはそれで勉強になる。 帰宅後、まだカゼがつらいので犬の散歩はお休み。年賀状の準備に入る。住所録を打ち出し、喪中や住所変更通知がきているところをチェック。今年行政書士登録をして新しく知り合いになった方々の追加、そしてもう一度今年いただいた年賀状をチェックして住所等変更がないかどうか... 前の会社、この秋に早期退職プログラムをして同僚がずいぶん辞めた由。どうするかな... 今年は家族写真を撮っていないから、どういうレイアウトにしようか... とか、考えているうちに寝る時間。あっ! 勉強の時間が... -
カゼがひどくなった。ノドと鼻がつまり、苦しい。熱がないのは幸い。でもクルマ運転すればやっぱり頭が痛くなる。 帰宅後、着替えてすぐに布団をかぶって寝てしまった。ぐっすり寝られるわけじゃないけど、2時間近くウトウトしたら少し楽になった。 まだ就業規則等が残っている。週末には「労災」が待っているというに。夕寝からさめて夕食後、すっきりしたところで上記の勉強。1時間もやってると頭痛。その辺できょうは潮時、十分お風呂で温まって寝よう。 -
夕べからノドが痛い。朝起きたらたんが絡んで、ノンストップ・シャックリ。 午後仕事の合間に薬局へいって葛根湯とカンゾウエキス入りの飲み薬を購入。効くかなー? 夜は、こども二人の塾・送迎をしていたらあっというまに10時。行き帰りのクルマで安衛法のテープを再聴だけが本日の勉強。とにかくクシャミするとノドをかきむしるほど痛い。つらいのでもう寝ます。 -
|
|