べりべりべりっ!!

モイスチャー成分とか しっとりとか
そんな宣伝文句が溢れている昨今ですが、みなさま、潤ってますか?

私は、「突っ張らない」という洗顔料が好きではありません。
それこそ昔は化粧石鹸で顔を洗っていましらから
思いっきり突っ張って、それで「ああ、さっぱりした!」と気持ちよくなります。
つまり
突っ張らないと洗った気がしない(苦笑)
同様に、パックもピールオフタイプが好き。
今は洗い流すタイプが主流のようで、ペリバリ剥がすパックは
なかなか売ってないのが不満です。
思いっきり剥がすのが好き!!ベリベリベリ!!
ああ、快感!!

この夏休みに娘が戻ってきていた時、一緒に買い物に行きました。
娘は「欲しい物がある」といいます。
顔を洗うためのタオルなんだとか。
「ああ、これこれ」と娘が手に取ったのは以前から目について
でも、手を出すことが出来なかった商品でした。
「あなたはアップに耐えられますか」というような言葉と共に
あかちゃんのドアップ写真が印刷されている。
「どうせ私はアップに耐えられないわよ、ふん」と
ふて腐れて横目で見つつ通り過ぎていた物だったのです。

娘のお薦めでそれを買ってみました。
暫くはニキビに悩む高校生が専ら使っていたのだけれど
ある日ふと、それを使ってみたら
すんごく気持ちいいのぉ!!
もう、お肌つるっつるになるのよぉ!!

きっと一皮むけるんでしょう。本当に気持ちいいです。
遠慮会釈なく突っ張る石鹸で洗った後と同じ気持ちよさ。
しかも、自分のホッペがつるつるする嬉しさ。
もう、やみつき!

ただし、気持ちいいからといって擦りすぎると痛くなります。
初め、鼻の頭や小鼻の脇をごしごしやってたら赤くなっちゃった。
そっと優しく、軽く擦るだけで良いみたい。

これを使ったからと言って、いきなり美人になるワケじゃありませんが
(当たり前だよね)
私同様、ひたすら「スッキリ」を追い求める向きには
是非オススメしたい一品です。
お試しアレ。
2003年09月27日(土)

最近の作品

若い頃からきわめて視力が良かったので
今までメガネというと夏のサングラスしか持っていなかったのですが
ちょっと乱視入りまして。メガネを作って4年ほどになります。

グラスチェーン、というのでしょうか
メガネを外したとき、そのまま首にぶら下げておける
紐やチェーン、ありますよね。
細いシルバーのチェーンをつけていたのですが、切れてしまいました。

というわけで、ビーズで作成。


使ったのは、3mm5mmパール、竹ビーズ、スワロ4mmクリスタルAB
つや消しトパーズ、シードはクリスタルゴールドライン。


以前使っていたチェーンで、襟足の産毛がしょっちゅう挟まって痛い思いをしたのがあるけど、これはそう言うこともないし軽いし。
手持ちの用途のないビーズで作ったワリに、うまくいったかな、と(笑)
2003年09月26日(金)

最近のインコ

連日暴走族よろしく部屋の中を縦横無尽に飛び回っている鸚哥たちですが

どうやら
三羽そろってオスだったようです。
このところ鼻(「ろうまく」といいます)の色が
実に鮮やかな青になってきました。
大体、(プロはどうか知りませんが)
鸚哥の雌雄は生まれて半年経たないと判らないんですよね。
つまり、初めての交尾期にろうまくの色が変化して
それでやっと判るわけです。

たとえば
手乗りの鸚哥にしたいと思って「手乗り」と書いてあるのを買ってくる。
手乗りにするためには雛じゃなきゃならないので
まだ雌雄は全然わかりません。
取り敢えず二羽買ってきて手乗りにして育ててみたら
両方オスだった、とか、双方雌だった、とか
そう言うことになる可能性は 結構高いわけですね。

ま、ウチみたいに兄弟の場合は、上手く雄雌になったとしても
もちろん結婚させない方がいいに決まってますし
親もまだまだ若いので、
手乗りにした三羽に卵を産ませる予定は全くありません。

ただ
この子たちは、お友達に貰っていただこうと思って
名前を付けないままここまで来ちゃった。
で、お友達の家ではご主人が大反対で貰っていただけない。
結局引き続き飼うことになったわけですが…
人に上げるつもりで、小さい鳥かごにそれぞれ入れてるので
今現在(親のを含めると)鳥かごが4つ。
おまけに人に上げるのには名前を付けない方がいいだろう、というので
「いっちゃん」「なこ」「ちょび」と仮名で呼んでいた、
そのままになっちゃってて。
も、今更名前を変えたら余計ワケ判らなくなりますよねぇ。

ああ、ちょっと予定と違っちゃったなぁ!

でも
籠から出した途端に肩に止まる子は
相変わらずすっげー可愛いです。
2003年09月25日(木)

花のもとにて / しっぽ

My追加