実体と認識のずれ

世の中の女性は、かなりの確率で「ダイエット中」だと思いませんか?

この場合の「ダイエット」は「体重を減らそうとしている」という
体重コントロールを意味する「ダイエット」です。
(既に日本語になってますよね)

街中を歩いているスタイルの良いお嬢さん方でも
食事制限をして体重コントロールをしている人が結構いるようです。
「それ以上痩せない方がいいのになぁ」と思うこともしばしばです。
私ね、女性は少々ふくよかな人の方が好きなんですよ。
ふっくらと優しそうでシワもなくて、いいじゃありませんか!

ところが
思春期に誰でも太り気味になる時期があるでしょ。
その時期に「私は太っている」と一旦思いこむと
この意識がなかなか振り払えなくなってしまうんですわ。
かく言う私もその一人です。

このところ、立て続けに数人から「細い」と言われて
どうやらこの頃の私は、どちらかというと細いらしい、と
やっと思い始めた昨今です。
でもねー まだ「頭でそう判断してる」という段階なのよね。
「これだけ言われるんだから、細いんだろう」。

おなかとかおしりとか見ると、とても「細い」って実感できないの。
ただ、自分で「この辺がベストだろう」と思っていた通常体重から
3kg近く減ってるので、細くなってるのは確かなのよね。
気持としては「太ってないけど、細くもない」と
まだまだ思ってるんだけどなー。

こういうのって、どうしても認識が遅れがちですよね。
コレステロールを下げるためにダイエット(食事コントロール)を始めたのがきっかけなんだけど
これから風邪のシーズンに向けて、体重低下が止まらないと心配かなーと
ちょっと思い始めた海乃なのでした。
2003年11月11日(火)

こんな感じ

何故か卵を産んでいる「ぽてと」ですが。
この春(2月頃)産み始めた時も、すっごい大きな卵だったんですよね。
それが、日にちが経つに連れてそんなに吃驚する大きさじゃなくなった。
今回もそうなのかもしれませんが…

とにかく、今は大きいです。
どのくらい大きいか、記念写真撮りましたので(笑)ご紹介。


一緒に写っている真ん中のが
「鶏卵Mサイズ」です。いやマジ。



2003年11月07日(金)

大変ですぜ、ダンナ!

いやもぉ吃驚ね。

旦那が仕事から帰って来て
というか、帰宅後のお約束である犬の散歩から帰ってきて
なんだか妙に嬉しそうな顔で何か持ってるですよ。

なんと!

家鴨の卵が4こ。
しかもででででかい!!

あのー。
「春産みます」という話を聞いたような気がしたんですが。
今は秋のような(そろそろ冬といっても過言ではないような)気がするんですが。
なんで今頃。
季節間違ってるんでしょうか?

ともかく
4こ、ということは少なくとも4日前から産んでる、ということで。
まぁまぁ、ごちそうさまで御座いますm(_ _)m

なんだかよく判りませんが
また産卵を始めた「ぽてと」です。
新聞に掲載されたのが嬉しくて思わず産んでしまったのだろうか。
でもぽてとには新聞見せてないのよね(笑)
2003年11月05日(水)

花のもとにて / しっぽ

My追加