健診行ってきました。 |
「さわやか健診」というのが、当市にはありまして。 一定の年齢以上になると市の補助で健診が受けられる、という。 全額じゃなくて、個人負担もあるんですけどね。
身長 体重 血圧 尿検査 血液検査 心電図 などは会社の健診でもやってます。 さわやか健診はこれに加えて眼底検査もあるし (希望者は)大腸癌、乳癌子宮癌、胃癌の検査もして貰える。
今回、生まれて初めて胃の検査をしました。前日9時から飲食禁止。 バリウムは飲んだことがあります。 でも胃の検査は初めて。検査をしてくれる技師さん?が 「初めてですか?怖くないですよ。バリウム飲んでくるくる回すだけです。」 と仰る。胃壁にバリウムを行き渡らせるために回すのだ、と。
持ち前の好奇心がむらむらと(笑)
「くるくる回す」って、この台を回すの?どうやって?? 私がくるくる回されちゃうわけ?(わくわく♪) すんげー期待しながら肩口に注射されて発泡剤飲んで。 「はい、台に乗ってください。左手にバリウム持って。」 「一口飲んでください。はい、もう一口。今度は右手に持ち替えて。」 「もう一口飲めますか?そうしたらバリウムはそこへ置いてください。」 「はい、台を倒しますよー」 さぁ、来たぞ!いよいよくるくる回されちゃうぞ!! 「コップの方を向いてください。そのままぐるっと一回転して。」 ええっ?! 一回転して、って、私が自分で回るの?! 「はい、もう一回ぐるっと回ります。今度は私の方を向いて。」 「こちらから回りましょう。」
なんだよなんだよなんだよーーー 「回す」って言ったじゃんか!!「回る」と「回す」は違うんだゾー!! 台がくるくる回ると思ってすっっっごく期待してたのに!!
結局台は傾くだけで、私が自らあっち向いたりこっち向いたり腹這いになったり、 はっ Σ( ̄ロ ̄lll) そうかー、私が猿回しの猿よろしく「回され」てたわけだなー。 なんだなんだ。ちぇーっ。期待して、却ってがっかりしちゃったい。 おまけに途中でゲップ出ちゃって、発泡剤追加されるし。 ああ、ちょっと挫けちゃったなー。 ま、遊びに行った訳じゃないから、仕方ないんだけどね。
というわけで なんとか無事健診を終えたくじらでした。 コレステロールがなんとかなったかどうか、は結果待ちとなります。 どうなってるかなぁ、コレステロール。 こんなにダイエットしてるのに下がってなかったらショックだなぁ。
はふぅ。
|
2003年12月06日(土)
|
|