司会者泣かせ?(笑)

漫然とテレビを見ていたら
この時期ですからね、カウントダウンをやっていたんです。
で、珍しいことにゲストがB'z。
ななななんと!松本っちゃんが見られるのね!と
大喜びでテレビに齧り付いておりました。

ところが 
別にそれほど話を聞くわけでもなく、ただ司会者の隣に座ってるだけ。
B'zを呼んで置いてこの扱い?!ってな感じでしたが
(もちろん私がB'zに好感を持ってるからそう思うだけ)
それにしても、侮れないのは稲葉君ですな。

いや、見るからに喋らなそうですけどね(苦笑)
司会者が話かけても、いかにも面白くなさそうな顔で
早口に一息でだーっと喋ってぷっつり口を噤む(笑)
視聴者に少しは笑顔を見せようと思ったのか
司会者が冗談を言って稲葉さんに振るんだけど
クソ面白くないって表情でちらりと視線を走らせるだけ(苦笑)

もう、見ていてね、司会者が可哀想になりました(笑)
稲葉君は歌を歌わせておけばいいよね、ホント!

何とか言ってますが 私、結構ファンなんです。
ええ、あのぶっきらぼうな所もきらいじゃありません。
ま、どちらかというと松本さんのほうが好きかもしれないけど。
あの口角がきゅっと上がった口元が可愛いですよね♪
2003年12月17日(水)

白血球…???

検診の結果を聞きに行ってきました。
それと「大腸癌検診」の容器を貰おうと思って。

血液検査の結果が芳しくありません。

今まで「貧血」と「コレステロール」で引っかかってますが
今回もやっぱり同じ所です。
なのに、今までと違うのは「鉄欠乏性貧血」じゃないところ。
「白血球が少ない」って何?!
検査結果がある程度わかるように説明が書いてあるのですが
「これこれの時に白血球が増えます」って。
減ってるのは何故?!何が悪いの?!
正常値とされるのは4000〜8000(単位忘れた)なのに
2400しかありません。確かに少ないよね。
でも医者は経過観察だというのです。治療はしなくて良いって。

いいんだろうか?!

それから、コレステロールですが
やっぱり高いです。
こんなに頑張ってダイエットも運動もしてるのに…(T^T)
「総コレステロールが高いけど、善玉も高いから治療の必要なし」
という説明も今までと同じですし
「油は控えるように」という注意も同じ。…やっぱりそうか。
どうやら私のダイエット(食事コントロール)はずーーーっと続くようです。


大腸癌検診ですが。
医者の薦めによって「二次検査」を受けることになりました。
検便じゃなくて。
「もう一度取り直してそれが陰性だったとしても
 前回の陽性が消える訳じゃないんですよ。」
ああ。そりゃそうね。納得。

というわけで
まだ日にちも方法も決まってませんが、大腸癌検診。
バリウムを入れるかカメラにするか、と言われてきましたので…
どっちも遠慮したかったんだけどなぁ。
ま、何か変わったことがあったらまた報告します。

でも
私の検診結果なんか読んでも面白くないだろうなぁ。
ごめんね。ネタ無くて。
2003年12月15日(月)

検診結果その1

おやおや?

先日受けた「さわやか検診」ですが
結果は「異常がなければ郵送」とお願いしてきました。

ところが、今日診療所からTelが。
相手が名乗った途端(ヤバイ!)と思ったのですが
案の定ちとひっかかりました(T^T)
「大腸癌検診」で取ったものに潜血反応があったとか。

再検査は「殆どの方は再度検便します」というので
私もそうすることにしました。
胃カメラも飲んだ事ないのに
いきなりお尻からカメラ入れる勇気はなかったので…(爆)

人生も半分ほどまで来ると、身体もあちこちガタが来ますねぇ(しみじみ)。

今日はナイスなタイミング(いや、バッドタイミング)で
娘に「母さんもそろそろ白髪染めかー」としみじみ言われ
かなりマジでがっくり来てる海乃でした(T^T)
2003年12月13日(土)

花のもとにて / しっぽ

My追加