「義務」終了。 |
お久しぶりです。細々と活動している海乃です。
さて、家庭内が落ち着かなくてネット落ちしている海乃ですが あんまり日記書かないでいるとID削除されてしまうので ちょっと近況報告などを。
先日中学の卒業式がありまして、末子が卒業致しました。 これで子供の義務教育が全て終了したことになります。 人生の大仕事を一つ終えた気分です。
「義務教育」というのは、これ、子供の義務じゃないんですってね。 「子供に教育を受けさせる義務」すなわち親の義務なんだそうで。 つまり、わたくし、親としての義務を立派に果たした、と(笑) 凄いぞ海乃、偉いぞくじら。 だれも褒めてくれないので(普通褒めない)自画自賛。
というわけで ま、世間一般は高校までは出すのが当然という風潮ですし 実際の所まだ学生を複数養っているわけですが 自分的には晴れて自由の身に! これからが私の時代よ! 青春よもう一度! みたいな(笑) だってねぇ、子供がみんな結婚してから、なんて言ってると 親の介護をしなくちゃならなくなったり 自分の身体が動かなくなったりするじゃありませんか。 だから今が遊び時!(笑)
来年は娘と旅行しよう、という計画も(先日急に)出来たことだし 健康に気を付けて頑張って仕事して、元気に遊びたいと思っております。
みんな、一緒に遊んでね♪
|
2004年03月20日(土)
|
|