逃亡中
まいど。リアルタイム旅行記です。今回は(も?)あまりリアルタイムではありませんが。8:30 混雑することを覚悟して、新幹線ホームに向かう。んが、思ったほど混んでない。っていうか、ぜんぜんガラガラ。あら期待はずれ。拍子抜け。3人がけシートを一人で悠々使用。11:04 のんびり京都駅に到着。観光案内センター前で友人と合流。とりあえずバスで清水寺へ向かう。しかし、さすがに観光客はメチャ多い。道路も混んでいる。とりあえず昼飯を。美味しそうな食堂を発見。しかし、あいにく満席中。あきらめずに外で待つことに。あとからオネーチャン2人組み(ちょっと派手目のかわいい子)も来た。満席中で追い出されたので、待っていることを伝える。その2人組みも待つことにしたらしい。まもなく中から2人のお客さんが出てきた。ヨシ、あいた。すると、空いた席は4人がけ。相席をすることに。オネーチャン達「どうもすみませーん。」いえいえ、どうぞどうぞ(精一杯のにこやか爽やか笑顔で)僕の友人がトイレに行ったため、注文はオネーチャン達が先にした。結局、4人とも日替わりランチを注文。(かやくごはん、蕎麦)オネーチャン達のランチが先に運ばれる。オネーチャン「すいません、お先に」どうぞどうぞ、召し上がれ(精一杯の・・・以下略)まあ、そんなこんなでランチを食べて清水寺へ店を出て友人が「アカンタレやなー!なんでもっと気の利いたこととか話しかけんねん!!」「どこからきたのー?くらい声かければいいのに。せっかくのチャンスを!!」「若いのにあんなにしっかりと挨拶できる子なんて、最近おらんでー、もったいない!!」「かわいかったのになー!」「こんなチャンス二度と無いでー!!!」そうなんよね。。。ホラホラ、東京人はシャイだから。。。いや、ほら、こんなオッサンに話しかけられるのもウザイかなとか・・・ああ、もったいない。。。清水寺のとこにある地主神社(縁結び)でしっかりお祈りしてきました。しかも、縁結びのお守りまで買っちゃった(テヘッ)神様、僕に勇気を!外国人オネーチャンの舞妓さん次に高台寺までプラプラ歩く。一回りしたところで、すでに疲れが。だって坂とか階段とかばっかりなんだもん。人多過ぎ。。。バスで京都駅まで戻り、JRで大阪梅田に移動する。友人が買い物したいものがあるということで、1時間ほど別れて行動。梅田のヨドバシカメラに行く。そこで、マッサージチェア売り場にてしばし休憩。しかし、気持ちいいんだけど、なんか僕には痛すぎる。みんな気持ちよさそうなんだけどなぁ。顔をしかめてしまうくらいに、イテテテテテ・・・再び合流し、神戸にんにくやへ。22:00 友人は帰路へ。僕は、去年のGWにも利用したカプセルホテル「大東洋」へ(過去日記参照)ああ、なつかしい。
明日も出勤。しかし、その後は連休が待っている。京都・大阪ツアーには、明日、仕事が終わってその足で出発してしまうか、明後日の朝に出発するか迷っている。明日の夕方から夜にかけて出発したほうが、新幹線も空いているだろうから。しかし、明日の夜に出ると、どっかで一晩過ごさないといけないんだもんぁ。まあ、梅田に良いカプセルホテルがあるのはわかっているので、寝床に困ることは無い。しかしながら、ただ寝るだけの為に早く出発するのもどうかなぁ〜と考えてみた。それに、30日の朝に出ても、新幹線を一本遅らせれば座れてしまうんじゃねーの?自由席で。始発なんだし。カプセルホテル代ももったいないもんね。せっかく梅田まで行って、一人でカプセルホテルで寝てるだけなんて、とってもムナシイもんな。かといって、どこかに出かけるにしても、結局はどこに行っていいかもわからんし、それはそれでやっぱりさみしい。予定では、明後日の昼過ぎに友人と待ち合わせだからな。それまでずっと一人で時間を潰すハメになる。こうやってブツブツと呟いていると、気持ちは30日の朝に出発する方向に気持ちは傾いてきた。またリアルタイム旅行記なんぞを書いてしまうんだろうな。まったくをもって、たいした旅行記ではないんだけど。旅行記だなんて言うのもおこがましい。