memo
DiaryINDEXpastwill


2007年12月16日(日)

土曜、冬の表紙終了。B終了。今回はいまひとつ…。
娘と同じ咳が出るようになる。喉が腫れている感じ。

日曜、ひたすら本文。ペン入れて取り込んで…
喉は相変わらず。


2007年12月14日(金)

娘やっと平熱で安定、食欲も回復した様子。
食材が尽きてきたので近所に買い物に出る。
帰宅したら娘の靴が片方無い。落としたのかな…
昼寝しそびれていたため夜ぐずる。うんこしない。
久々に入浴させる。寝付いたものの時々泣いている。
Bをやる時間が毎回惜しい。スキルアップだとか
PRになる、というメリットや楽しみもあまり無い。
金銭的な理由で続けているところが大きいので
安定したら辞めたい。もう4年くらい経つけど…
冬の最終〆切用FTPアカウントを申請。


2007年12月13日(木)

娘微熱~平熱圏内に落ち着いてくる。機嫌も悪くない。
食事は少し食べる程度。
耳掃除してあげたら左耳から真っ黒い塊が取れて仰天。
もう一度覗いたら穴の形が変わって広くなってる。
耳垢というより脱皮に近いのかもしれない。
冬の準備:ネタ出し、表紙・1枚・スキャン。
青線を除くアクションを登録。
600dpiだと線画抽出アクションがメモリ不足で使えず。
デジカメが必要だと毎日思うのでやはり来月までには
購入したいところ。
晩御飯は炒飯。いかなごのくぎ煮無くなる。
買い物に行けないままなので冷蔵庫が寂しい。
こもりっぱなしなので何か励ましを、と言ったら
夫がゴージャスなプリンデザートを買ってきてくれた。


2007年12月09日(日)

先週ノロウィルスに娘共々罹患。大体治る。
発症が〆切UP30分前で焦った。
夫は多少具合悪くなるも逃げ切った。
冬の準備にかかるも些事で進まず。
夕飯は味噌煮込みうどんと大根&柿の酢の物。
週末三人揃ってよく昼寝した。
昼寝から目覚めて、洗濯物を干さなきゃ、と
ヨボヨボ見に行ったら空だった。夢だった。
昨夜は寒かったせいかぐろい悪夢を見た。


2007年12月03日(月)

義父母犬来訪中。柿発送準備。
クリスマスのプレゼントにと砂鉄お絵描板を買ってもらう。
はめこみパズル箱の素敵なのを見つけたので
それは私達からのにする。
二つとも倉庫に隠す。
当日枕元に置いておくように、と10回くらい言われてる。
下駄箱を見に行ったけどいいのなかった。

Tより℡、扉絵のみ先に送る。
明日原寸刷出を発送すること。