別世界日誌4

2023年10月19日(木) なみえ焼きそば

最近,楽天マラソンをちょっと利用したりしている

そこで購入したのが浪江焼きそばの有名店による3食セット

浪江焼きそばの作り方も付属していて,
それに従って浪江焼きそばを作る・・・

ぶっとい麺なのだ

濃厚魚介出汁で炒める


さぁ,できた
食べよう!

うーん,焼きそばと言うより焼きうどんだ・・・
しかも魚介出汁・・・魚粉っぽい


なんか腑に落ちずにいたのだけど



【楽天1位記念!10日迄1880→1000円ポッキリ】
つけ麺 3食 つけめん 極太麺 お試し なみえ焼そば の 旭屋 お取り寄せグルメ 常温 お取り寄せ 食品 生麺 食品 福島 ご当地グルメ 常備食 取り寄せ 【極太茹で麺 濃厚魚介だし つけ麺 3食セット】


ん?つけめん!!

なみえ焼きそばの旭屋ってだけぢゃん!!!

つけ麺を焼きそばにしたよ(−−;
道理でそういう味だったわけさ


どうして?なみえ焼きそばの作り方が入ってる????



2023年10月13日(金) 10月

10月ちょっと突っ込むことになったけど
無事現場終了

ちょいと治安の悪い場所で,数点盗難があり,一応被害届を提出
待ち合わせでは,○某にカツアゲされるのか?
と思うような風体の刑事さんに対応して貰った。

わけの判らないモノまで盗まれた・・・(o__)o
トイレ用の水タンク@蓋無し


ようやく出勤ということで
10月1日より義務化されたエスカレーターの乗り方
結局,何も変わっていません(−−;
義務化といっても罰則まで知らないし

そういえば,自転車ヘルメットもそうなのですが・・・
ヘルメット購入してません(o__)o


なんだか,月日だけが駆け足で去っていきます



2023年09月27日(水) まだまだ三重

10月に先っちょ突っ込みそうな現場(−−;

ホテル暮らしも転々としているのだけど
今週のホテルは失敗(><)

渋滞が酷いのだ

距離はなんてことないのだけど,
30分以上かかる(−−;

来週は別のホテルにしてみましたケド

というか,来週もあるのか?



それよりTOKIOカケルが最終回だって!
好きな番組だったのになぁ

間違いなく寝てますね(o__)o



2023年09月12日(火) 9月ですが

ずっと津・鈴鹿の現場に張り付いております
今月一杯居そうですが,鈴鹿のF1があるので宿に苦労しています

バスケットやラグビーの話題が多いのですが
日本戦だけなんだよね(−−;
決勝とかやってるや=3
俄かだよね

そして誰も言わないダメドラ問題・・・


もうひとつはジャニーズのニュース
マックがキムタクを外す?

カリスマ問題であることを誰も言わないね


色んなイベントを逃した気がするこの夏でした(><)


インフルエンザが流行っているようです



2023年08月22日(火) 三重現場継続中

なかなか現場のスケジュールを回すことが難しいわけで

というのも下請けさんの状況次第というのもある

空いたから来週入れて!なんて電話がかかってきた
ウェルカムなんだけど,どう配備しようかしら(><)

今,三重県で仕事をしているのだけど
結構影響があるのが鈴鹿サーキット

鈴鹿8耐があったので,作業をやめたし,
来月はF1がある!
宿が取れない(o__)o

どこか遠く気味な場所で取るしかないわけで(><)

なんなら通う?
最初の頃通ってたのだけど
高速料金+ガソリン代を考えると泊まった方が安いのだ=3

ガソリンは強烈に高くなってるしね
200円/Lと考えた方が良いよね

現場の采配も難しいのだけど
お袋も退院したけど調子悪いみたいだし・・・


この9月も大変になりそう<まだ8月だけど



2023年08月14日(月) 電話代

お盆だというのに出勤
いつもの電車に乗る予定も
このところ自動車通勤やホテル暮らしもあって
いつもの時間を忘れている!

と,駅につき電車掲示板を見ると

あぁ,コレって休日ダイヤぢゃん!と思い出すし=3

そんなわけで,ダイヤにイラッとしながらも
(10分程度待ちました)
電車に乗り込めばガラガラだし

なのに,イツメンもチラホラ
お盆に仕事してんぢゃねぇ!
(自分もな・・・)


そんなわけで出勤ですが
明日は台風なので休みましょう

明後日は警察に届け物受理しに行くという仕事

その後,現場となります。



さて・・・
お袋が入院するようになって,携帯電話を利用する回数が増えた
従って電話明細をネットで調べてみた

そもそも電話なんて使っていなかったのだが
病院やタクシー,ケアマネ等に電話することが増えたのだ
しかも,病院に電話すると,待たされる待たされる・・・
電話代がかなり気になるくらい

そんなわけで調べてみたら,やはり増えている
2000円くらい上乗せされている=3
プラン変える?と思ったけど・・・
さて,どうしたものか?

面倒が先にたつw



2023年08月09日(水) 現場な8月

先週帰省して入院中のお袋と面会してきた
まぁ,相変わらずよくしゃべるわ

シャントも例によってやり直したみたい
再々再々だよ?
今度は大丈夫ですよ!って先生・・・
何度やり直したと思ってるん?

今回学習したことは,
専門医は専門しかタッチしないということ

実は先生にお願いしたものがある
それはアレルギー検査
血液採って検査するだけやろに

透析で食べ物が制限されるようになって
ひょっとしたらアレルギー的なものも
気が付かず食べているのでは?と思ったのだ

物凄く血小板が高い値なのも,アレルギーなんちゃう?と思うわけで

しかーし
おらっちの度重なるお願いも聞き入れられず
アレルギー検査はやってもらえないのだ

担当が違うから?
こんな血小板値が高いのにアレルギーを疑わない?


ほんとポンコツ医者だわ
良い先生なんだけどねぇ・・・

地元医者の次男坊=3
高校とか地元ぢゃないんやろな=3
中学から他所かもしれんけど

学力判ってしまうから,
田舎ではよくあることなのです

ってことで,お盆は帰省しません


退院は19日にしてもらいました


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加