無芸大食
作っても作ってもどんどん消えていってしまう毎日の食事。
なんだか虚しい。
消えるからこそ記録しておきます。


初めてリンクしていただきました。
みお日記
よろしくお願いいたします。

月ごとにまとめてご覧になるには
もくじからTOPへ行って
一番下の「何月」というところをクリックしてくださいませ。

もくじ前の7日次の7日


2004年02月02日(月) 夕食なし(「ゼブラーマン」試写会)

「ゼブラーマン」の試写会に行ってきました。
よって夕食の用意はありません。

哀川翔さんの映画ははじめて見ました。
哀川翔さんの主演映画100本目の記念作品として製作されたのが、
この「ゼブラーマン」だそうです。
「子供でも見られるような内容に」と製作した、何かで聞いていましたが、
面白かったです。
細かい所で笑えます。
所謂「マンもの」がお好きな方、必見(笑)
ゼブラナースもいいし、お約束(笑)水木一郎さんの歌も。

この試写会は男性同士のペアが多かったです。
「マンもの」マニアなのか、
哀川翔さんファンなのかはわかりませんでしたが。

機会があれば、たぶんまた見るでしょう。


2004年02月01日(日) 酢ラーメン

酢ラーメン、みかん。

NHK「きょうの料理」2004年1月号より、「食べだしたら止まらない! 酢ラーメン」グッチ裕三さんのレシピです。

ちょっと片栗粉が多かったようです。
おいしいのかどうか、微妙。










2004年01月31日(土) 鶏キャベツ

鶏キャベツ、かぶのクリームシチュー、茹で卵とみず菜、アーモンドきんぴら、カスピ海ヨーグルトバナナ添え。















2004年01月30日(金) 東池袋大勝軒/巣鴨/かれい

今日はいいお天気です。
東池袋大勝軒に行ってきました。

   


店舗前、というか、行列に並んだのが11時半。
去年高田馬場「俺の空」に99分並んだ経験から、
この人数だと1時間待ちくらいか?と思ったのが大甘でした。
やっと入り口付近(上画像左から2枚目)にたどり着いた時にはすでに1時半近く。
並んでいる人数は一見少なくても、岡持ちを借りて数杯持っていくサラリーマンとか、
店舗前の道路工事の人たちのお昼とかで、
並んでいる実数以上のオーダーがあったようです。
ひたすら待って待って、最初のうちはおしゃべりする元気もあったのですが、
さすがに2時間はキツイです(-_-)

結局並んでからお箸を手にするまで、
 ←エンピツ投票ボタン

店内はテーブル席に座りましたが(座席は指定されます。)狭いです。
汚い、という人もいますが、汚い、というか、古いです。
店内のテレビでは某局の人生相談が流れています。
ご主人の浮気という、暗く辛い相談です。
それを聞きながら(聞かされながら)さらに待ちました。
テレビがあるお店、って、どうでしょう?

食べ終わってお店を出ても、なおこの行列(上画像右から2枚目)。

そのまま荒川線の東池袋四丁目駅まで歩き、都電で巣鴨に向かいます。

   


都電は何故か、たいてい混んでいます。
座れたためしがありません。
そしてブレーキなど、けっこううるさい(^^ゞ
それなのに都電は好きで、乗る機会があったら乗ってしまいます。
今回、食後すぐ、ということもあり、
少しばかりリバースの危険を感じてしまったことは、ナイショ(^-^;A

庚申塚で下車して、地蔵通り商店街に。
去年の縁日の時に比べたら、少し寂しいような商店街です。
最初に「島とんがらし佃煮」を買いました。(画像右端)
Dさん絶賛のカライモノです。
これを買うのが今日の巣鴨詣の一番の目的でした。
あとは定番のあれこれと、縁日の時はとても入れそうになかった「マルジ」でお買い物。
犬の服や帽子もありました。

  


東池袋大勝軒のつけそば。(画像左)
量が多いです。
味は私好みですが、同じ大勝軒でも「江古田大勝軒」の方が好きです。
お店も綺麗だし、2時間も並ばないし、なにより美味しいのです。
大勝軒はどんどん暖簾わけしているようで、たくさんありますが、
私が今までに食べた数店の大勝軒の中で、一番東池袋店に近い(というか、それ以上に美味しい)のが、江古田大勝軒です。

夕食は、無着色かれいみりん漬け(皮なし骨なし)、かきたま汁、牛肉中華風、アーモンドきんぴら、みかん。


2004年01月29日(木) 三色寿司

三色寿司、かぶのおすまし、コールスロー(昨日と同じ)、カスピ海ヨーグルトバナナ添え、緑茶。

最近の私は、木曜と言えば「白い巨塔」ですが、
「めざましテレビ」の「めざまし調査隊」によると、


 ↑エンピツ投票ボタン

そんなお高いライター、なくしたらどうするの?って、全然無関係な心配をするあたり(^^ゞ




2004年01月28日(水) ふんわりカツ

ふんわりカツ、みそ汁(わかめ、卵)、コールスロー、キムチ、カスピ海ヨーグルトバナナ添え。

コールスローは茂出木雅章さんのレシピです。












2004年01月27日(火) オムライス(たいめいけん)



「たいめいけん」でオムライスをいただきました。
画像は「タンポポオムライス(伊丹十三風)1850円」です。
(伊丹十三監督「たんぽぽ」の中に登場したオムライス)
右はコールスローとボルシチ。
どちらも50円ですが、単品でのオーダーは出来ません。

先にコールスローとボルシチが来ました。
2代目の茂出木雅章さんのレシピ本を持っているので、ここのコールスローはお砂糖を隠し味に使うのは知っていましたが、思っていたより甘かったです。
ボルシチは普通でしょうか。
牛肉の味はすれども、姿は見えず。

で、オムライス。
「少しお時間をいただきます。」と言われました。
熱々のオムライスが届き、オムレツを真ん中で割って開いてからどうぞ、と説明があります。
(割ったところ 画像中)
ふわふわのオムレツはとても美味しかったです。

このオムライス、2階にも同じメニューがあり、2階だとお値段が2500円なのです。
どう違うのか気になっていましたが、ここに違いを発見→
1階で食べて正解だったようです。
薔薇の花びら、高っ!

 

「たいめいけん」5階にある「凧の博物館」も見てきました。
木の葉の凧や立体の凧、ミニ凧など大量のいろいろな種類の凧に驚きました。
凧を作る材料も売っていました。
AV装置があるのですから、できればいろいろな凧が実際に飛んでいるビデオを見せて欲しかったです。
(普通に日テレの番組でした。)
こんな重そうな凧やかわったデザインの凧が、いったいどんな風にあがるのか、見てみたかったので。
「無断撮影禁止」と入り口に大書してあり、この画像は許可をいただいて撮影しました。


Yumi |MAILHomePage
My追加