Kitty Thunder Ground
DiaryINDEXpastwill


2009年03月02日(月) モード

>男女の関係には、”モード”がある。

>・ただの友達モード
>・一方通行な想いモード
>・相思相愛モード
>・倦怠期モード
>などなど。

>そして、自分と相手の関係が、今どのモードなのかを正しく把握し、
>『そのモードに見合った行動』をしないと、
>ウザイ、ということです。


これは、去年の夏に気付いた、けだし私の名言である。

だから、今意中のコと自分がどのモードにいるのか考えてみる。

この間2度目のデートだったのだ。
俺はもう今日、キメられそうならキメる!と思って、
この日のために間接照明を購入して、
部屋をピッカピカに磨いて臨んだのね。

ただ、終電前を見計らって誘ったけど今日は帰りますってことでした。
なんかね、遊んでそうに思われてるみたい(心外だ!)。

あんまりガツガツした人が好きじゃないみたいで。

つまりは今流行の草食系男子がいいのかなーっていう。

しかしね、俺本来的に草食系男子、なはずなんですよ最近は。

今回誘ったのは、ガツガツの体現ではなくて、
ダラダラしてるとなんだかチャンスを逃してしまいそうで、
それがいやで早く既成事実を作ってしまいたかったのだけど。
まぁそんな言い訳はしませんでしたが。

とにかく、そうであることが分かった以上は、
少し誠実だっていうのをアピールしなきゃいけないかしら。

で、そうだ。モードである。

「お互いを少し意識する友達モード」

ということでしかないと思う。

よし、そのモードに沿いましょう。
そしたら毎日メールとかダメだな!


2009年03月01日(日) 3万円をどう評価すればいいのか

プライスは3万円である。

その日僕は気が乗らない合コンだった。

なぜ気が乗らなかったかといえば、

ひとつに、男のメンツがチャラチャラしているのが、紳士を標榜する僕には気に食わない。

もうひとつに、別に少し意中の子がいることが、合コンへの参加意欲を減退させていた(この辺の一途な心情も紳士である)。

気が乗らない合コンは案の定楽しくない。
一次会でもう帰ろう…そう思っていたし実際トイレで俺はそう言った。

しかし、他の全員が二次会行こうと言い出した。
幹事の男は、バカだから二次会は全部男がオゴると言って女の子をけしかけた。
無料での飲みをエサに、女性全員の気運を二次会へ持っていったわけだ。


俺は空気を読んだ。


そして二次会だ。


二次会はしかし。これが結果的には楽しいことになったのである。


バカ男が強引にある女にイチャイチャして、
女は引いてたけどそのせいで
場の空気が少しセクシャルを許容する空気になったのである。


俺は空気を読んだ。


右の女の子の肩に手を回して、二人の空間をコンストラクションしてディストリビューション。

その子がトイレに立ったら、

左の女の子の腰に手を回して、むしろワンピースをたくしあげて、太ももおよびでん部および腰をモミモミネイション。


セクシャル・バイオレット・ナンバー1!


頭の中で桑名正博がそう叫び続けた。


どちらかとヤレる。そう確信したその時である。
トイレに行った女の子が帰ってこないのを危惧した別の子が、
トイレでその子が潰れていたのを発見したのは…。

ひとりつぶれちゃったら、その子を介抱するするしかない。バカな男陣はともかく、友達たる女の子たちと、紳士たる俺は介抱にあたるのである。


セクシャルな空気は潰えた。


ほどなく閉店時間。会計3万円。バカな男たちは金が足りなかった。


俺が2万出した。


女子をタクシーに乗せ、俺もまたタクシーで帰途についた。

哀愁トゥナイト。またも桑名正博の名曲がこだました。



しかし合計3万くらい出費したがな。


衆人環境の中で汗ばんだ太ももと尻をモミしだいた対価として、
高いのか安いのか、私には評価できない。


いや、高いか…。


2009年01月24日(土) archive

どうなることかと危惧してたところもあったが、ゴルフバーってなんとかやり過ごした。
渋谷のbit styleの方がたのしかったっていう素人!


2009年01月22日(木) archive

なんかけっこうヒマだった。というか余裕があった。いいことです。
で、Iのライブへ。相変わらずいい。演奏力も曲もライブの構成力も普通にあるよね。
アンコール前に帰ってしまったが、帰りの電車で、あー最後まで見たらよかったって思ったよね。リスペクト。


2009年01月21日(水) archive

仕事はいつも通り。すこし集中力に難。体調もあるかが。
PM少し抜けてA社Tel。覚えてくれるもんだ!年始のあいさつ口実はいけるね。
27日(17:30)にアポ取り成功。


2009年01月20日(火) archive

AM休で久々にG社へ。年始のあいさつという体がハマッた。
あいさつ、H本の謹呈、最近どんなトレンド?
安井さんの企画の相談。Nさんと雑談。カクテルいい。
PM仕事たまるが…。Gさんのもってきた内装の雑誌がいい。
帰宅後雑務。んー。目が疲れた。


2009年01月10日(土) archive

飲みの話がなくなったので、自動的に暇に。
SSTV等の見るが「素直になれたら」のPVがルーツ飲んでGO的な感じに。
こういう気持ちを養いたいものですね!


2009年01月09日(金) archive

雨で寒い。
じっちゃんらの保険を見直す話。やりましょう。
Mに靴を買いに行こうと思っていたが、Pがまだセールだということでまずはそっちに。
ジャケット2着…セールだからということで購入…。うーん。くつは、クリームを買ったからよし。
スズキさんと飲みに誘ったけど先約。でもこの人はいい子だと思う。


2009年01月08日(木) archive

全部服を洗濯したせいというのが主な理由ではあるが、外に出ずゆっくり。
意外と疲れておらず、けっこうヒマであった。
3が日とはちがうねー。休んでても薄いです。


2009年01月07日(水) archive

帰国。昼に空港についてもなんだかんだで日本に着くのが20時で、
家に着いたら夜遅くだもんなぁ。洗濯して寝る。


Kitty Thunder Ground

My追加