今日、久しぶりに友だちの子どもたちと遊んだ。 2歳半の女の子ナナちゃんとまもなく3歳になるソータ。 ソータの家に向かう車の中でナナちゃんが 「はるちゃん。ネンショーケー歌って。」 「は?ネンショーケー?」 「じゃ、ナナ歌うね。」 ♪燃焼系燃焼系・・・アミノ式・・・
ナナちゃんはきっちりしっかり1曲CMソングを歌いきった。 ♪燃焼系ポッポッポ・・・アーミノ式・・・サントリー ・・・まで・・・。 いや、サントリー・・・の部分はどう聞いても“シャックリ〜”に聞こえるが。 そこからはずっと「一緒に歌お。」と催促され、 ずーっと一緒に歌っていた・・・。 おかげで昨日1日私の頭を流れる曲はコレだった。
ソータの家について、見てみると家の前でプールが用意されていて ソータと同い年のロウくんが2人で入っていた。 そこへナナちゃんも・・・。 ・・・・・・で、1時間もしないうちに3人増えた。 6人の3歳未満児。 お昼までずーっと。
そのあとランチをして、買物に行って・・・夕方。 またプール遊び・・・・・・。 今度は8人だった・・・。 オソロシイ・・・ガキンチョばかり8人。 マイペース集団8人・・・。
帰宅した私はクタクタだった・・・・・・。 かわいいんだけどねぇ・・・。8人いるとすごいよ。
2003年05月23日(金) |
トラウマ・・・チャリオ・・・花組・・・。 |
久しぶりに主題歌集のCDを買った。 キャトルで・・・『プラハ』〜『バルセロナ』を聴いて 「なんと豪華だろう・・・。」ってめちゃめちゃ欲しくなった。 そして・・・レジに並んだ。 うーん、最後に買ったのはいつだろう??? たぶん・・・94年くらいだろう。 いや〜久しぶりだ・・・。
・・・で、今日、ダビングしながら聴いてみた。
いかん・・・『琥珀』のチャリオの声を聴いて泣いてしまった。
こ、こりゃ、どーしたことだ。 そして明るいオサマサちゃんの『カクテル』の主題歌を聴いて またまた泣けてきた・・・。
あの切なくツライ公演を思い出してか・・・。 これもトラウマっていうんだろうか?
そのあと、『プラハ』・・・そして『追憶』まで・・・ まるで「泣いてちょーだいメドレー」のようだ。 どうもあっきーの声にもヨワイ。
それにしても・・・花組のこの公演・・・ 画像で見ても泣ける、音を聴いても泣ける・・・。
やっぱりトラウマ?
トラウマとは・・・心的外傷 個人にとって心理的に大きな打撃を与え、その影響が長く残るような体験。 精神的外傷。外傷体験。トラウマ。
1度、脳天気なチャリオをナマで見な・・・克服でへけんのやろか。
今日、月組を見に行った。 あと1度・・・明日見る。
コウちゃんが退団する・・・。 大好きなジェンヌさんの1人だった。 今日もなんだか泣けて泣けてしかたなかった。
麻真もゆちゃんも・・・退団する。 かよちゃんと同期・・・80期生。 どんどんみんな辞めていく・・・。
ホントは誰1人辞めんといてほしいねんけどなぁ。
|