2014年07月04日(金) |
ベトナム ホーチミン Nhu co bac hotrong ngay vui dai thang |
初めてベトナムに行った時のことは、どこかに詳しく書いたような気がする。とにかく毎日が楽しかった。
空港の免税店で、テレビや冷蔵庫などが主力で売られていたこともびっくりしたし、医薬品を税関に通すために賄賂を必要としたのも驚いた。全く別の世界に来たと思った。
空港を一歩出たら、じっとりと湿っぽい空気がてめえの体にまとわりついたこと、アジア特有のなんだか美味しそうなエスニックな香りにたちまち包まれたことを思い出す。
初日はサイゴンに宿を取って、夜の街に友人と繰り出した。適当に歩いていると、陽気な少年が「マッサー、マッサー」と纏わり付いてくる。"what do you mean マッサー?”と聞いたら、「マッサージだ」とのこと。このマッサージには二種類の意味があった。一つ目は性的なもの。てめえは全く興味がなかったが、同行した友人はそれなりに興味があったようだ。初めて行った国で、初日に女を買うほどてめえは冒険家ではない。ていうか、外国で女性を買う意味が分からない。
と言うことを同行した友人に語ったところ「まじで? 俺は外国旅行したら必ずその国の女性一人とは"する"ぜ。それが文化を知る一番の方法やろ」と言った。そんな彼はいつも、酒の席では国ごとの「異文化交流」について熱く語った。それがまったく嫌らしく聞こえなかったのは彼の人格の賜物だろうか(棒読み)。
話は飛んだが、二つ目のマッサージ。これはかなり本格的なもので、ごりごりと揉み解してくれるだけではなく、そのあとに「吸い玉」も付いてくる。
少年の「マッサー」は後者の意味だったので、てめえはさっそく青空マッサージを受けることにした。これが個室に連れ込まれると何をされるかわからないのだが、少年は「路上でいいで」と言ったのだ。
てめえは笑い転げる友人たちの前で、上半身裸になってマッサージを受け、吸い玉治療も受けた。ビジュアル的には結構な衝撃映像だったが、そんなことはどうでもよい。
翌日はサイゴンをあとにして、ダラートに向かった。ダラートで一泊し、そこでベトナム人の通訳と合流した。この人はチュオンという名前だったと記憶しているが、とても面白い人だった。ダラート出身で、いつも気の利いたことを言って皆を笑わせた。
チュオンはお酒が大好きで、夜になると皆で酔いつぶれた。「モッ、ハイ、バー、ヨー!(1、2、3、乾杯!)」と毎晩飲み明かした。
飲んだあとは、チュオンを中心にしてみんなで大合唱。最後に歌う曲はいつも、ベトナムホーチミン。
この曲に酔いしれたてめえは、帰りにサイゴンのCDショップでこの曲を買い求めた。歌ってみるとすぐに理解されたようで、「このCDに入ってるわ!」と言われるままにそのCDを購入した。相場よりも高かったことが気になったが、そんなことはどうでもよい。
日本に帰って早速聴いてみたら、全然違う曲が入っていた。ああ、やられた。クソサイゴンめ。まあ、ホーチミンにやられた元南ベトナムの首都であっただけあって、ホーチミンのことが嫌いなんだろうな、と言うことがよくわかったわ。まあ、皮肉にもサイゴン市は、革命後「ホーチミン市」になった。が、市民はみな旧名のサイゴン市を好んで使用している。
去年から往診の仕事をしている。今まで全くの未経験だったので、かなりビビったあげく引き受けたのだが、これが楽しいのだ。
その一。患者さんにとってはホームで、てめえはアウェイ。病院外来とは全く反対の立場で、リラックスされている患者さんと話するのがとても楽しい。医療ってこうあるべきなんじゃないかとまで思うわ。
病を得て、あえて込み合う外来に出かけて行って、数時間待ってようやく診察を受けるより、こっちから出向いた方が良い。それを痛いほどに実感する。
その二。医療資源がない。つまり、てめえの診察で全てを判断しなければならない。それこそ「腕」を問われる訳で、検査に頼らない医療を実践してきたてめえ的には最適である。その結果はシビアに帰ってくるので緊張感は抜けないが、これこそ在宅医療の醍醐味だろうと思う。
というのは、検査が必要な場合は病院への受診が必要になるのだが、在宅医療をしている方々はそんなに簡単に受診できないから在宅医療を選択されているのだ。レントゲン一つとるにしても、介護タクシーを手配したりなんだかんだとハードルがある。
しかし、てめえの持論は「レントゲンなどの検査は、あくまでも結果の確認」である。つまり、レントゲンを撮って初めてわかるようでは医師として失格とまでは言わないが、とても恥ずかしいことなのだ。「肺炎」だと思ってレントゲンを撮って、その通りだということを確認する。検査というものはそう言うものだとてめえは思っているし、これは死ぬまで変わらないだろう。
その三。在宅医療を選択される方は変な人があまりいない。これが一番大きいかもしれないが、詳細は書きません。
今日の往診は、看護婦さんがサッカー好きな人なので、移動中はずっとサッカーの話ばかり。
「先生は、どこが残ると思いますか?」
と聞かれたので、戦前は普通にブラジル一択だったけど、今までの試合を見ているとそうでもない。勢いを感じるのはコロンビアとオランダで、コロンビアは次戦のブラジルに勝ったらそのまま行くのではないでしょうか、とお話した。
彼女も同じ考えのようで、むしろコロンビア一択らしい。笑
まあオーソドックスに、決勝戦がブラジル対アルゼンチンになるのもいいけどね。てめえ的には、メッシとネイマールの対決を観てみたいわ。
そして、この二人の天才を抱えるバルセロナというチームはほんまに頭がおかしいよな。笑 てめえはバルサ大好きだけど。またいつか、バルサについて書いてみたいと思う。そして、バルセロナでバルサの試合をこの目で観てみたいと思う。
てめえは20歳と少しで二輪免許を取って以降、ひたすら単車に乗り続けてきた。クルマの免許に興味がなかった訳ではないが、お金がなかった。四輪の免許を持っている人の多くは親に金を出してもらった人が多いだろうと思うが、学費すら出してくれなかったてめえの親が免許のお金を出す訳がない。
そんなわけで、てめえは自分で稼いだ金で二輪の免許を取った。それからは単車ばかりの人生。
二輪にとって、一番の面倒は雨。とにかく大変で、無防備で走っていていきなり雨に会うと悲惨としか言いようがない。
思い出すのは沖縄時代。休日もなく働いていたが、少しだけ時間が出来たので、単車でラーメンを食べに行った。てめえの住んでいた名護市にはろくなラーメン屋がなかったが、那覇の近くまで行けばそれなりに選択枝はあった。
自宅を出てひたすら南へとバイクを走らせる。心地よい風に包まれてバイクは走る。
名護から恩納村、読谷へと下っていったら、急に天候が怪しくなった。沖縄に住んでいる人ならわかると思うが、読谷って本当になんもない。サトウキビ畑の中に走る道路があるだけで、バス停もないので雨が降ったら逃げる場所がないのだ。
目指すラーメン屋まで雨が降らないことを祈りながら、てめえは南下した。まあそんな思いもむなしくスコールが襲来し、ぐっしょり濡れたてめえはラーメンを食べることもなく家に帰ったわけさ。涙
何が言いたいかというと。二輪の敵は雨である、ということと、それ以上にクルマであるということ。
クルマは危ない。彼らは歩行者や自転車には牙を剥かないが、単車に対しては容易に牙を剥く。ウィンカーも出さずに車線変更はするし、一番腹が立つのは幅寄せ。明らかに殺意があるだろ。そんなわけで、てめえはいつも殺されそうになりながら、健気に走っているのだぜ。
長いこと二輪で走っていたら、クルマに殺されそうになったことなど数知れない。よく生き残ってきたのは、てめえが必要以上に安全運転しているからだろう。クルマは適当に走っていて二輪と交錯してもまず死なないが、二輪はだいたい死ぬ。
てめえも月に一回は殺されかけると思うような体験をする。もう慣れたけどね。前にも書いたがウィンカーを出さずに車線変更したり。巻き込まれたら死ぬのはてめえだぜ。
そして最近はてめえを殺そうとするクルマの傾向が出てきたのだ。それは「プリウス」だ。プリウスを運転している連中は非常に危ない運転をする。てめえは何度プリウスに殺されかけたものか。
面白いことはてめえ的には全くないが、傾向としては他のトヨタ車にも他社のハイブリッド車にもみられない、プリウスにのみ観られる傾向。なんだろうねこれは。
そんなわけで、てめえはプリウスを観ると出来るだけ近付かないようにしている。こんなクルマに殺されたくないしね。
2014年06月30日(月) |
ブラジル対チリとか。 |
夜中に目が覚めてしまった。普段なら眠る努力をするのだが、日曜日だし何よりワールドカップ開催中だし。
そんなわけで、何も考えずにサッカー観戦。決勝トーナメントの第一戦、ブラジル対チリだったが、これが凄い試合だった。
スタートから溢れるスピード感と、繰り広げられる個人技に絡み合うチームプレイ。正直、これほどにレベルの高いゲームを観たのは久しぶりで魂が震えた。こりゃあ日本も敗退するわ。
今回は南米のチーム同士の戦いだったが、これらのチームの選手を観てて思うのは、全く甘えがないこと。全面的にチームプレイに撤してはいるが、最終的に信頼できるのは自分だけ。だから、ゴール前でもパスできる味方を捜すよりも、自分でいかに突破できるかを探す。それが無理なら躊躇なく味方にパスを出す。
ここに、日本とトップチームとの差を感じた。日本の選手はなんだかんだ行っても緩いのだ。甘えのないプレーをしていたのは、てめえが観る限り本田と長友、そして内田。いずれ海外のトップクラブに属しており、命をかけるような試合をしてきたからだろうと思う。
アジアの代表枠が削られるかもしれないという話もあるが、てめえは全面的に大賛成である。今回の大会でアジアのチームは1勝も出来なかった。こんな恥ずかしい話はないが、試合内容を観ても、残念ながら日本以外は観るところがなかった。
スピーカーを衝動買いした。これに関しては後日また詳しく書きたいが、このスピーカーは人生最大級の衝撃を受けた。いやあ良い買い物をした。
ワインセラーを衝動買いした。てめえはお酒専用冷蔵庫を持っているが、そろそろ容量もヤバくなってきたこと。勢いに任せてブルゴーニュやバローロなど買い漁ってしまったので、これはまともなセラーがないとまずいんじゃないだろうかと思ったこと。そんなわけでセラーを購入したが、インテリアとしてもなかなか良いぜ。今後はセラーと冷蔵庫の二本立てになる訳で、さらにアル中まっしぐら。もうそれでいいわ。
娘は今日は登校したらしい。帰宅したら、疲れて眠ったって。無理しなくて良いぜ。
祖母の件。病状は落ち着いているのだが、叔母はどうも、すべててめえに丸投げしたいようだ。正直てめえとしてもその方が良いので丸受けするが、やり取りをしていて、てめえの周りにはまともな大人がいなかったということに気が付いた。
実の母親が大変なことになっているのに何もする気がない娘。そしてもし亡くなったとしても、てめえ一族以外参列する気のない親族。なんだこれは。
昔はそう言うものだと思っていたが、てめえも大人になり、これは異常だとさすがに気が付いた。可哀想なばあちゃん。これ以上こじれたらてめえの病院に移して、真っ当な最後を送らせてあげたい。しかし葬式にはてめえの兄弟以外には参列ないだろうな。こんな変な一族の中で、よくぞてめえのようなまともな人間が育ったものだと感心するわ。ほんまに皮肉じゃなくて。
2014年06月26日(木) |
第二次自炊ブーム。加賀棒茶 |
加賀棒茶なるものをもらったので飲んでみたら、これがとんでもなく旨かった。あまりの旨さに仰天して、さっそくネットで調べてみたら、なんと昭和天皇に献上するために開発された茶らしい。そりゃあ旨いだろう。
そんなことも知らずに水出しにしてぐびぐび飲んでいたが、値段を調べてまた仰天。しかしそれだけの価値はあると思うので、今後は自腹で買うぜ。
木曜日は比較的余裕のある勤務になっているので、この曜日が好き。今日は早めに仕事が片付いたので、机の上にたまった書類をどんどん片付けてやったぜ。なんせ、油断すると山のように書類がたまっていくからね。
会議の資料や勉強会の案内など、もう不要になった書類を、シュレッダー行きとそうでないものに分ける。必要な書類は持ち帰ってpdf化する。
てめえの家にある本はあらかた自炊したのだが、仕事用の本はさすがに裁断するのが忍びなくて大事にとってあった。
ところが再度、自炊魂に火がついてしまった。きっかけはMacを購入したことで、iBooksに試しに自炊した本を入れてみると、これがとても便利だったのだ。
とすると、医学書が入っているのが一番良いはず。そんなわけで、何冊か自炊してみたらこれが便利。ちょっとした時間に自炊した本を読むことが出来る。出先でも可能だし、これは書いていいのか迷うところだが会議中にもこっそり読める。笑
最も威力を発揮するのはレクチャー資料などを作る時で、いままではパソコンの前に何冊もの医学書を並べていちいち参照しながら作っていたものが、今やパソコンの中で全てが足りてしまう。
しかもしかも、Macに付いているSpotlightがこれまた便利で、てめえの調べたいことを入力するとたちまちそれが載っている本をすべて検索してくれるのだ。例えば、「腎不全の治療」などと入れたら、腎不全の治療を扱っている本をiBooksから探してくれる。
いやあとんでもない時代になったものだ。そんなわけで、てめえは今密かに医学書を持ち帰って、時間を作っては自炊している。雑誌関係は既に全て自炊が終わっており、後は医学書だけ。これらがなくなったらてめえの机には何もなくなってしまうぜ。ワイルドだろ。
|